ファンタジーライフあいーっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:40:21

    おもしろっ
    おもしれーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:43:34

    ステマ…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:58:23

    ダイマ…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:14:13

    ルンファク好きとして気になってるのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:16:36

    よしっ 大きめの敵を倒してやったぜ
    おーっ 前作の討伐報酬箱持ち運び無くなっとるやん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:17:36

    ファンタジーライフは人気やったけど続編で課金クソツヨ装備(ガチャ)を出して廃れたと思ってたんスけど復活するタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:19:50

    >>6

    まだ序盤だけどぶっちゃけイナイレよりこっちの方に力入れたんじゃねえかってぐらいには面白いのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:21:52

    戦闘に移ったり作業台使ったりすると自動でライフ切り替えができるんだ
    便利が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:23:00

    エリクシールを作りまくってゾンビ戦法で先代ドラゴンとか倒してましたね…本気でね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:26:48

    >>8

    ちなみに戦闘ライフはメニューでの切り替えが面倒なら一つに絞るといいらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:34:21

    Switch版やってるけどめちゃくちゃおもしれーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:47:21

    昔と違って友達が付属してないから躊躇ってるのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:48:23

    >>12

    まあ気にしないで 野良マルチもありますから

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:51:56

    ムフフ…今日の仕事帰りにソフト買ってプレイするのん…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:53:45

    結局戦闘職はどれがいいんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:56:11

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:59:09

    >>8

    えっ

    便利を越えた便利

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:59:14

    >>15

    狩人…

    というか魔法使いと狩人は前作のもっさりを超えたもっさりから変わりすぎてほぼ別ジョブすぎい〜っ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:01:57

    めちゃくちゃ優れた何かがあるわけじゃないけど前作の不満点とかテンポ悪い点を1つずつ潰してってる感じで総合点が高いという感覚
    レベルファイブ作品とはいえ前作は販売元やってただけだから他社作品みたいなもんなのにここまで仕上がるなんて製作に異常ファンタジーライフ愛者が居るんスかね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:03:09

    もう出てたんスね
    ガキッの頃買えずに悲しかったからやってみたい反面…確か高かったよなという戸惑いに駆られる!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:07:32

    王国騎士?と傭兵?がほぼ2強だった気がするのんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:10:21

    戦闘ライフになってねえ
    強い装備が欲しいから生産ライフになってねえ
    素材が高いから採集ライフになってねえ
    全部やろうとする主人公に放置されるエドワードに哀しき過去…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:12:13

    >>21

    うーん 昔は狩人の威力しょっぱかったし魔法使いもMPが切れたら回復するまで短剣か拳の2択だったから仕方ない 本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:12:56

    >>7

    発売日明確に決まってたのに1ヶ月前ぐらいに半年延期とかいうカスムーブしてたけど楽しいんならふーっよかった…

    他の人の反応も見てから決めてやりますよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:19:39

    これが幽玄の"発売スケジュール"

    23年発売予定→24年発売予定→24年10月10日発売予定→25年4月発売予定→25年5月22日発売

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:21:25

    3ds版の頃はイナズマ斬りのある片手剣一強で両手剣一弱弓は火力微妙魔法は取り回し微妙って感じだったのんな
    今回は足速くて怯み取り能力高い弓が強すぎを超えた強すぎ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:32:35

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:34:33

    子供の時にめちゃくちゃハマったけど ちょっと今のレベル5に信頼がないから様子見するつもりなんだァ
    買ったら感想教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:40:55

    >>26

    イナズマ切りは発生時無敵かつ高DPSっていう盾をXボタン使う理由全否定レベルの最強技だったんだよね

    ゴッドモードも他の戦闘ジョブがバフ程度で留まってるところ兵士は一定時間無敵を貰ってるのは小学生の自分でも流石にぶっ壊れてると気付いてたんですよ本山先生

    今作の狩人はバスターズの疾風ステップみたいなX技に高速ステップに物防魔坊デバフ付きの状態異常矢にで盛りすぎい〜っ

    異常狩人愛者が製作に居ると思われる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:53:46

    >>29

    待てよ古代の盾にガードリン+を追加すればほぼ全ての攻撃を1ダメに抑えられるから盾も復権したんだぜ

    他のライフとの格差がさらに大きくなってるじゃねえかよあーっ!?

スレッドは5/22 21:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。