- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:42:33
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:43:19
ラスカルがあるやん……
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:44:08
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:44:26
タヌキはいつだってマヌケに描かれる…
あなたも並みの児童書だったのね - 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:44:44
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:45:25
お前は狐と比べてエロくない…悪い意味で獣っぽさが強いんや
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:45:49
“鼬”
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:46:25
女体化するなら狐より可愛いと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:46:55
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:48:01
平成狸合戦ぽんぽことかあるやんけ何ムキになっとんねん
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:49:20
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:49:28
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:49:44
犬⋯?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:51:11
ドラえもん..'
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:51:42
スレッタ…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:51:56
デブキャラ寄りの感じじゃないと違和感あるから
最低でもぽっちゃりくらいに収めないといけない制限が掛けられてると考えられる
前のガンダムの娘も何か顔が丸っこいしな - 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:52:43
タヌキじゃダメなんです
タヌキじゃ妖艶なお姉さんキャラが出力されないんです - 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:52:45
尻尾が縞々で描かれがちの者…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:53:41
丸顔と太眉をたぬきって呼ぶ文化がヘアメイク界にあるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:53:59
真面目にいうと神の使いとして信仰の対象になってたか否かの違いと思われる
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:56:11
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:57:55
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:58:24
猫…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:59:26
しかし、生涯パートナーを変えないゾッコンぶりは切れてるのです
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:00:34
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:01:25
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:02:03
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:05:03
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:05:34
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:05:51
狐キャラもそんなにいない気がするんスけど
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:06:56
へ、へんないきものチャンネル……
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:07:27
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:08:05
狐は九尾の狐の存在がデカい気がするのが俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:10:17
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:11:01
狸はですねぇ…
極東にしか分布していなかったマイナー野生動物なんですよ
世界中に分布している狐と同格扱いされたいなんてなめたこと言ってんじゃねぇぞ こら! - 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:13:38
そういやポケモンもキツネモチーフはいるけどたぬきモチーフっていないっスね
ジグザグマは一応まめたぬきポケモンだけどあれはアナグマだしのォ - 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:13:54
御狸四人衆だとしまらないんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:15:28
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:15:33
家畜としてはめちゃくちゃ馴染みのある馬がごく最近までまず擬人化されることがないマイナー枠だったりするから
背景を考えてもあんま意味ない気もするんスよね - 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:15:44
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:16:17
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:16:28
- 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:16:59
- 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:17:50
馬は擬人化した際に馬の擬人化である事が分かりやすいパーツがないからまた違う話じゃないスか?
あとケンタウロスっていう半人半馬の怪物がいるからそっちのが印象に残るしなっ - 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:18:21
- 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:19:02
- 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:19:51
- 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:21:21
待てよ 狐自体は巨乳だがタヌキがそれを遥かに上回る爆乳のパターンもあるんだぜ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:21:47
たぬきは可愛いんだけどリアルで害獣なのが効いてるのかもしれないね
しかも意外と見た目に反して人になつかない…! - 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:22:20
キツネは人面獣心のクソ野郎の悪役からスタイリッシュな味方まで色々こなせるけどタヌキは小物な悪役かギャグ枠しかない
これは差別ではない差異だ - 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:25:38
- 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:26:29
- 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:40:51
タヌキ鍋 アレはアナグマだと聞いています
モノホンのタヌキは臭くて食えたもんじゃないと
確かに「狸」と言う漢字からして「里」にいる「犭」だから、一歩目から全部もう一緒くたにされてるんだよね - 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:41:44
たぬきなのん?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:43:34
結局西洋のオオカミみたいな感じだったんですねぇ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:47:45
金玉袋広げてうんぬんかんぬんするのが少なくとも美少女キャラとは相性悪いと思ってんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:48:49
狐っていうか九尾の狐→玉藻の前のイメージが強すぎるだけじゃないスか?
たぬきにはいないんスか?傾国の美女キャラ - 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:51:42
- 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:52:56
- 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:53:33
- 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:53:45
- 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:54:18
ふたなりには絶対にするな
- 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:56:45
- 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:57:40
しかし…狸が主役と言えば平成狸合戦ぽんぽこや有頂天家族が思い浮かぶがキツネが主役はピンとこないのです
キツネってライバルやヒロインが主なんじゃないスかね - 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:59:42
平成狸合戦ぽんぽこの名前が出るたびにちょっと鬱になる それが俺です
- 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:01:57
- 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:02:36
有頂天画像=神
ロリショタからジジイまでタヌキまみれなんや
生天狗のメスブタは退場ッ - 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:02:44
狐狗狸さんとかで昔は犬もセットだったのに
狐が妲己のお陰で1抜けして見事にばらばらになったんだよね悲しくない? - 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:09:03
狐の方が馴染みは薄いのに擬人化も込みで狐の方が好かれてるんだよね
謎じゃない? - 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:10:34
- 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:11:35
- 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:13:40
- 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:13:44
- 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:14:24
- 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:16:36
- 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:18:05
- 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:23:01
- 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:25:16
ゆらぎ荘のガキ…
- 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:27:47
- 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:30:13
これでタヌキが貧乳でキツネがぽっちゃり爆乳のズラシしてる作品…神
- 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:31:03
おそらくタヌキはキンタマを自由に動かす芸を見せてきそうな置き物のせいで卑猥なイメージが付いてるからだと思われるが…
- 82二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:45:33
恩を仇で返すこの男は一体…?
- 83二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:07:24
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:08:00
金長狸をモチーフにした金長まんじゅうは良い徳島みやげになるんだ
ローカルCMとして誇りが深まるんだ - 85二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:08:38
- 86二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:09:09
- 87二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:10:10
- 88二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:42:22
- 89二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:44:56
金玉のイメージが強き者だからだと考えられる
- 90二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:50:20
- 91二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:54:03
ウム…たぬきと言えば金の玉なんだなァ
- 92二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:55:52
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:02:36
キツネと比べると地味という印象
それが狸です - 94二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:03:56
狸などという超マイナー動物がモチーフにされないのは当たり前じゃないスか?
- 95二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:04:28
どっちかっていうとドジで変身がヘタクソっなイメージがあるよね パパ
- 96二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:06:48
- 97二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:09:08
狐との違いは尻尾だと思われる
狐はあの尻尾で一発でモチーフがわかるのんな - 98二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:11:53
- 99二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:17:46
狡猾な女性=女狐
狡猾な男性=狸親父
日本人はこの単語のイメージが昔からあるよねパパ - 100二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:22:43