もう何やってもガノタは文句しか言わないから

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:50:33

    ガンプラバトル系アニメだけやれば良いと思われる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:51:24

    それじゃ駄目だ
    強さ議論が始まって荒れる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:52:20

    >>2

    そんなのガンプラ作るのが上手いやつ強いに決まってるヤンケ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:52:57

    すみません
    これはこれで普通に文句言われまくってたんです

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:53:23

    なんか…いつも格闘してない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:53:49

    人の死が少ないから安心して見られる人の多いシナリオとちょっと金型を追加してあとは使い回すだけでなんぼでも作れるガンプラがビルドシリーズを支える…ある意味ガチョウだ

    それよりキー坊 ビルドシリーズ最新作は早くても来年って知っているか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:53:58

    すみませんその作品はその作品で必殺技が強すぎてもうそれだけやってりゃええやん的批判が出たんです

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:54:07

    お言葉ですが、ガンプラバトルじゃなくて粒子バトルになったから普通に叩かれましたよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:55:00

    >>8

    でも下手な最近のシリーズよりは面白い

    それがビルドファイターズです

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:55:18

    ガンプラ…神
    人が死なないんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:56:10

    機体がぶっ壊れる勢いで戦わせてもキャラが死なないから負けたキャラの掘り下げがしやすいし壊れた機体修理する事になんの違和感もないんだよね
    もしかしてロボットアニメってリアル寄りにすると作るの滅茶苦茶難しいんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:56:57

    >>9

    欺瞞だ

    BFとリライズは良かったけどBFTのダイバーズは微妙だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:56:59

    ビルドファイターズ内でも無印おもしれーよトライつまんねーよとか争い出すんだ!戦争はなくならないと思った方がいい!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:57:29

    次アニメ化したら間違いなく閃ハサの改造キットが出そうだなと思うのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:00:42

    そういえばこのシリーズのガンプラの売り上げとかどんな感じだったんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:02:27

    >>12

    いいや、ダイバーズは面白かったことになっている

    トライは愚弄していいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:04:03

    >>13

    20満たないスレでほとんど同じ流れやりだしてるのはルールで禁止スよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:07:14

    無印おもしれーよでもビルドナックルはクソだーよトライはつまんねーよは全部事実やんけ何ムキになっとんねん

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:08:34

    もうファーストの再放送n度撃ちだけしていれば良いと思われるが……

    あっ、絵柄が古臭いし内容はダレるし結末は打ち切りだしプラモが売れないとか思ったでしょなんて文句をつけた奴は……アンチ認定のペナルティね!

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:12:35

    ファーストの最終話=神
    見終わったあとの満足感が半端ないんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:19:05
  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:19:29

    ここ数年でバトルしてないのハサウェイと自由しか見てないんだよね
    怖くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:24:17

    >>7

    ビルドナックルが批判されるのは分かる反面…

    シャイニングフィンガーやゴッドフィンガーをどう思っていたのかという気持ちに駆られるッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:24:58

    クソほど文句言いましたよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:26:18

    >>22

    ハサウェイはタクシー運転手をエビデンスに何がきっかけでもハサウェイ愚弄に滑って空気が悪いし

    種自由は監督が燃料放り込んだオルフェ愚弄がヤバくなって今もキラ達を叩き棒にした愚弄で空気が悪いでやんす


    レスバにはならないけどずーっと誰か・何か愚弄してるから話になんねーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:29:04

    確かにビルドシリーズは面白い反面…もうネタが尽きた感じがする!
    もう美少女に趣味やらせる系のアニメみたく美少女にガンプラ作らせるしか無さそうなんだよね…怖くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:30:43

    >>26

    HGに恋する2人、アニメ化して欲しいのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:34:13

    おいおい今のジークアクスは流行りの子宮恋愛を取り入れて大好評でしょうが

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:40:38

    もしかして毎回愚弄されるガンダムはデキの悪いシリーズじゃないっスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:41:55

    少なくともこのスレ見てるだけでも欺瞞だってわかるヤンケシバクヤンケ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:42:19

    >>28

    「そう、子宮恋愛」以降を知らねーよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:45:41

    >>29

    本当に出来が悪いなら箸にも棒にもかからず誰も話題にしない(ビルドリアルや銀灰の幻影)から盛り上がるだけでもクオリティは一定以上あるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:48:05

    >>15

    ああ、それまで全然売れてなかったギャンが1話放送後に消えるぐらい人気になったぜ

    売り上げにはバリバリ貢献していると思われる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:41:50

    あまりにもガノタに突き刺さりすぎる心理だと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:54:06

    人の死が無いガンダムアニメなどこの世に必要あるのか?
    名作にデザイン寄生するだけのオリキャラ無双アニメなどこの世に必要か?

    こんなアニメのファンなどガンダム界隈に必要か???

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:09:44

    >>35

    お言葉ですがガンダムはオモチャ販促アニメですよ

    ガンプラが売れれば作品の出来なんてどうでも良いんだよね


    まっ 作品の出来が悪いとガンプラも売れなかったからバランスはとれてたんだけどね

    今はガンプラなら何でも売れるから作品の出来なんてどうでもいいですよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:14:33

    >>1

    お言葉ですがキャラのノリだけは水星の時からずっとビルドファイターズ路線ですよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:33:15

    >>35

    はい、リデコやゴールデンで放送できるからむしろこっちをメインにしたいぐらいです。

スレッドは5/22 22:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。