- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:41:39
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:41:55
無理です
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:42:01
マイナー資格一個のワシはセーフか?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:42:56
普通にいるなら取らせるから純粋に人間としていらないから落ちただけっすよ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:47:15
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:48:55
いや 聞いてくれ
資格をとる以上にどうしてその資格をとろうと思ったかが大事であってだね… - 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:49:07
わかりました毒潮を泳いで行きます
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:50:03
大学生活で何をしてたのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:50:56
ワシMT免許しか取ってないんスけどあとなんか必要なタイプ?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:11:43
ワシは2種免許か特殊以外の免許を資格と認めとらん
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:13:47
ひよこ鑑定士…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:14:01
グルメ界に行くのは勝手だけど……次郎でも酒を断つような環境に行くのは大丈夫か?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:14:22
さ、流石に自動車すらないって事はないよね?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:21:39
グルメ界で生きていけるなら格闘技をやれよ
誰が相手でも小指だけでぐっちゃぐちゃに出来ますよ - 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:28:21
簡単に取れる資格よこせ
あっitパスポートは割とキツいとか聞いたのん - 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:29:33
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:34:12
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:59:06
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:02:42
生成AIパスポート…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:04:09
仕事先に見合った資格を持っているかどうかと思われるが…
ガソスタでもないのに乙四持ってても仕方ないのんな - 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:04:48
犬は車の資格くらいとれよ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:07:21
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:07:47
それは教員免許のことを…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:08:14
普通免許って資格でいいんスか
いやっ資格ではあるけど地方営業とか以外で使えるんスか - 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:08:49
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:16:39
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:04:44
それは図書館司書のことを……
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:12:04
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:30:43
誰なんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:33:02
ウム…IT以外ならITパスも重宝される資格ではあるし受験料もベンダ資格にくらべたら激安だから取れるなら取りたいよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:33:45
ドラッグストアなのん
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:34:24
それは取りたい資格なんて一つも存在しないけどとりあえず免許だけは取った俺のことを…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:34:46
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:35:34
サイヤ人…?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:46:58
- 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:48:09
- 37世界の食材の2%を見つけた匿名25/05/22(木) 14:48:09
フグ鯨の免許とかどうだ?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:49:47
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:52:26
- 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:53:24
TOEICって800ぐらい取らなきゃダメだと思ってたんスけど600でもイケるんスか?
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:55:23
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:55:36
TOEICって言われても~点刻みだボケカスって奴しか思い出せないのは俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:01:58
- 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:05:20
TOEICの点数を履歴書に書けないワシに悲しき過去…
何でワシは英語から逃げまくったんやろうなぁ… - 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:58:18
大学生マネモブは資金的な余裕があったら
自動車免許はATでいいからおおっぴらに取っておけよ
あれは取るのに時間かかってめんどくさいが
・身分証明書になる
・資格欄の賑やかしになる
・マイナンバーでコンビニ書類発行のときに
現行セット運用必須になっている
・「最低限の学習能力と判断能力がある」
「運転が出来ないような疾病がない」ことも
就活時に暗に証明することができる
とわりと役立つ面が多いからな……。 - 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:33:38
まぁ気にしないで
ワシ学芸員と普通免許ぐらいしか取ってないけど全く関係ない業種でも普通に就職できましたから
IT系とか公務員とかが志望なら取っておいたほうが良いのかもしれないね - 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:39:10
グルメ界に行って帰れる実力とかそこら辺の資格より価値があると思われるが…