- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:44:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:45:08
女戦士って要素が特徴にならない作品だからね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:46:03
秦良玉さんをどうか思い出してあげてください
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:47:15
巴御前……
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:47:56
fgoで一番飽和してる属性じゃん
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:51:58
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:53:40
というか全部水瀬じゃねぇか
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:54:49
属性が飽和してるっていうか属性云々抜きにしても単純に出番がねぇんだこれが…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:58:17
ブーディカさんは女王だから女戦士ではない?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:59:36
なんか意図を感じるチョイス!
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:04:27
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:06:31
左上以外は女ながらに戦って功績と言えるものも残せた方だが男戦士の功績そのまま適用される女体化勢の前では霞む
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:07:37
ジャンヌくらい出番と掘り下げがあれば違うんだろうけどな…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:14:20
敗北者しかいねぇ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:17:28
負けた側の女偉人がそのままパッとしない問題がずっとあると思う
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:18:56
水瀬って褐色女子が性癖なのにその後の出番とかはそんなに用意しないよね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:19:03
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:21:02
・女戦士
・負けた側
・水瀬
・褐色女子
・イベント産
・マスターをマスター呼び
この辺りで何個か当てはまりそう - 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:22:57
基本的に勝った側の方が強くて知名度高いからそりゃそうなる
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:23:04
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:23:22
1回深掘り出来たら満足するタイプなのかね?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:23:57
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:25:08
乗るな!戻れ!
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:26:52
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:27:25
純戦士系は男もパイを取り合ってるからなあ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:29:28
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:31:37
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:31:47
水瀬の性癖は褐色女子のいい子ちゃんなんだろうけど実際はわえちゃん、武則天、レジライ、アスクレピオス、張角みたいなキャラの方が上手い
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:35:15
巴さんは料理下手でゲーマーという副属性が強すぎる
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:35:44
水瀬は必要ならばエレシュキガルやラムダやブレエリちゃんだって同行鯖にするが必要なければ自分の性癖のキャラを同行鯖にねじ込んだりはしないからな
好きならもっと出してくださいよ…! - 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:37:18
巴さんは鬼である事もデカいと思うんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:38:33
1.5部くらいまでなら今より絵師の幅少なかったから絵アドだけである程度人気取れたよね
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:41:56
水瀬担当イベが少ない+水瀬シナリオでも水瀬鯖の割合はそこまで高くないは要因としてでかいよな
幕間のラクシュミーさん参加率見てるとシナリオ自体が多ければもう少し影濃かったと思う - 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:54:57
巴御前は女武者というよりゲーマーとしてのキャラ付けが強い
何かと刑部姫やジナコと一緒にいるイメージあるし水着もゲーマー要素てんこ盛りだし - 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:55:31
女神や妖精騎士や魔女とかいたらどうしても霞むのは仕方ない…
- 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:55:54
義仲様がFGOに実装されてから言ってくれや
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:56:55
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:59:58
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:04:38
凡人の中では英雄でも英雄の中では凡人なんだよな
特にFGOという英霊山盛り環境では個性がなければ埋もれてしまう - 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:06:01
単純な出番もあるけどジャンヌ自体は勝ちまくってるからとんでもない側だ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:11:23
真っ当な戦士サーヴァントは特異点や聖杯戦争で他のマスターとの関係性や能力の詳細な描写とかあれば違いそうなんだけどね
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:12:18
ジャンヌは現代でも色んな作品で題材にされてる有名偉人だから元ネタからしてスレ画とは比べ物にならない
- 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:13:16
ジャンヌはそもそも
・戦争では勝利してる強さがある
・数々の創作でネタにされている
・単純にfateシリーズでの出番や掘り下げも多い
って全然違うからな - 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:15:50
コルデーや作家とか一芸持ちだと逆に目立てるよな
- 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:18:04
いや普通にスレ画達有名な部類じゃん
- 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:18:14
ジャンヌはたとえ男性だったとしてもベリサリウスとかと同じ枠になる程度に実績あるからなぁ…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:22:02
王としてもギルやイスカンダルみたいなやつの方が存在感デカすぎる
- 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:22:20
スレ画以外だとブラダマンテもスレタイに当て嵌まるけど活躍らしい活躍は去年のCBCくらいで戦いでの印象はないな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:24:16
ブーディカとかもネロが女性になってる時点で色々台無しだからな
- 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:25:11
正直スレ画は登場シナリオの活躍や今の出演率だと男だとしても黄飛虎みたいなポジションになってそうじゃない?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:27:20
作家も不思議能力で戦うゲームなんだから「史実では戦士です!戦えます!」だけだとPRできる個性でもなんでもないんだよな
- 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:27:46
主人公デレ方向も結局マシュや人外女達が強すぎて…ってなっちゃうイメージ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:30:17
- 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:31:37
左下は国家を代表する偉人だぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:32:10
君たちってどういう活躍をすれば認めるの
- 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:34:55
上で黄飛虎とか言われてるけどあいつ槍の試合で胤舜に勝ってるだけでもだいぶプラスだろ
ライダーの癖に神域の槍捌き - 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:35:35
男鯖や女体化鯖かつ原典で超絶大英雄or強者でも活躍の印象薄いのはちらほら思い浮かぶから、スレ画のキャラ薄の原因は史実女戦士なのとは別のところにあると思ってる
- 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:39:00
単純に出番や関係性や活躍が薄いのはある
- 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:41:04
- 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:44:17
- 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:45:39
本当につい最近活躍したクレオパトラとかスルーか
- 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:58:20
武蔵ちゃんが悪いよー
- 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:10:47
史実だとそもそも女性が戦わねばいけない状況が既に追い込まれてるし、女性が為政者になったら嫌がらせをする輩がいるから上手くいかないパターンが多いのがね、アニングのマテリアルは男の学者に嫌がらせうけてたと書いてたな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:53:23
ヒッポリュテは山程バフ貰って凄いことになってるけど
コレ別に女戦士どうこうは関係無いか…ピックアップされてんの半神の部分だし - 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:12:59
- 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:07:59
水瀬鯖はぐだのテルへの信頼やコロンブスやアスクレピオスとの絡みをもう少しスレ画に割いても良いだろと思う
- 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:11:13
もしかして史実で勝利した女戦士っておらんのか…
- 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:12:39
人外女、悪女、ビッ◯みたいな属性は得意そうなんだけどなあ型月
- 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:23:02
- 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:25:57
ペンテシレイアはヒッポリュテ来たらCEO以外の出番も増えたりしないかなー
女戦士かつ姉妹って誰かいたっけ - 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:26:45
徴姉妹そのものごいたわ ボケてた
- 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:26:54
- 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:30:10
- 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:36:34
凛々しくてカッコよくてぐだとラブラブだから人気って事だな
- 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:47:58
恋愛絡めた方が人気は上がるけどハードル高くなってるよね
- 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:54:41
ぶっちゃけジャンヌダルクも巴御前も元々の時点で知名度高いのはあるわ
この二人に関してはFate出る前から名前は知ってたし - 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:57:39
何もかも強い女ってのが個性にならない作品なのが悪い
- 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:59:51
〇マ娘は全員女の子になってるから牝馬でダービー勝った功績が伝わりにくくなってるし女体化はこういうデメリットがあるなって思いました
- 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:04:07
- 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:08:13
- 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:16:43
大量に女鯖がいるのに塩対応、男持ちキャラで切り込んでいく方が100倍難易度高いぞ
- 82二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:20:40
- 83二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:22:00
他作品の活躍があるや明確に夫婦揃ってるくらい無いとキツいと思う
- 84二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:24:49
- 85二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:27:14
ぶれない信念や行動原理あるキャラは本当に上手いよね
- 86二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:37:05
もう少しモルガンと友人になってもいいと思う姉妹
- 87二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:40:53
- 88二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:44:57
しょうがねえだろテルやコロンブスやアスクレピオス出した方が話題になるんだから
- 89二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:45:30
そもそも原典や現地の信仰で大立ち回りして割と他の側面もあるドゥルガーを魔を殲滅する機械的な感じにしちゃうのは後先考えてないなーとなった
- 90二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:46:37
- 91二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:47:48
あんま考えた事無いけど、女体化した結果強さヤバい女になったアルトリアやお虎さんとかいるのか…そりゃ元から女の戦士は割りを食うよな…
- 92二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:49:58
敵対ではないけどペルセウスの伴侶のアンドロメダもそんな感じ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:50:33
- 94二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:50:40
- 95二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:52:46
いや史実からして割と国乗っ取りのための詭弁だからダブスタかましてる方が当時のローマの暗黒面としての説得力増してない?
- 96二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:54:01
- 97二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:55:56
そもそもスレ画を聖杯戦争で引けたところで他の鯖との力関係やどれくらい戦えるのかとかもサッパリ分からない…
- 98二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:56:28
- 99二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:56:34
- 100二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:59:09
絶対的主人公みたいな大英雄に負けた側だけを女って理由だけで出されても何語る事ねーよ
- 101二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:59:48
- 102二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:02:58
褐色女子が性癖らしいけど都合よく主人公にデレまくる訳でもないから不思議になる…
- 103二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:08:14
ブーディカさん普通に話題になるじゃん
- 104二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:09:34
- 105二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:10:58
ペンテシレイアは漫画版でヘクトールとタメくらいに書かれたら逆に盛り過ぎと反発あったしどうすれば良いねん
- 106二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:11:31
- 107二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:13:32
ヘクトールはタイマン空間でアキレウスに肉薄した設定だし…
- 108二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:14:43
キッチンに立ってるだけでな……
- 109二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:15:52
ペンテシレイアは何度か語られてたけど完全に詰んでてどうしようもないって結論になってたな
- 110二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:19:13
そもそもfgoの女鯖はきのこ担当以外は恋愛させる時に大体どこか遠慮がちな部分あるので…
- 111二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:25:10
一回描写したら満足されてしまう枠の褐色女子…
- 112二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:28:30
強かったけど〇〇には勝てずに負けてしまったではなく
〇〇に勝てなかったのがメインの逸話になってるタイプはきついよ - 113二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:06:30
- 114二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:06:52
- 115二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:16:27
女の時点で侮られるからな…
- 116二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:20:31
夫婦推しがあればまだ戦える
- 117二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:27:08
異性とのライバル関係ってこれまで出たっけ…?
- 118二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:29:08
ぐだぐだだけど謙信と信玄は対等扱いだな
- 119二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:30:14
人外で能力も性格も癖強い女達に放り込まれた真面目寄り史実の女戦士って埋もれない訳がない
- 120二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:38:43
ラクシュミーは女神憑いてるオリ設定あるのにあんま活かされてないよな
- 121二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:44:13
本編以外だとわし様のマイルームボイスで言い寄られてるくらいしか活かされてないよなその設定
- 122二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:44:26
単純に明確な勝ち星や善戦シーンが何も無いのが辛い
- 123二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:16:25
きのこあんまこういうキャラに興味無いだろうしなあ
- 124二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:47:20
- 125二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:08:19
他のサーヴァントとの交流が雑に人妻組みたいなノリで纏められがちなのも何とかしてほしい…
- 126二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:12:34
仮にその2人が実装されたとしてスレ画にいる方が流れで目立つとはとても思えない扱いなのよね
- 127二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:16:51
- 128二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:57:05
幕間に出て来る人妻武将みたいな扱いの適当な纏め方も印象の薄さに買ってると思う
他の違う属性のサーヴァントと交流してる描写あるだけでも違いそうなんだけどね - 129二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:05:47
特異点や他の作品でマスターと主従やる関係性とか無いと善良鯖は基本目立ちづらいイメージ
- 130二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:15:12
- 131二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:16:15
アウレリアヌスや劉秀は単独でも十分過ぎるくらいの大英雄だしな
- 132二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:26:52
大英雄が倒した敵の一人を女って理由で出すとこうなる
- 133二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:02
ブーディカみたいに怨敵以外には穏やかなら他キャラと交友持たせたりできるけど割と全方位に態度キツめなのが駄目
- 134二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:01
本当に褐色が性癖なの…?ってなる出番の続かなさしてるよな
カーマくらいの出番あったら分かるんだが - 135二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:20
逆にカーマは性癖じゃなくて商業意識して描いたから人気出たように見える
- 136二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:43:00
アウレリアヌスはカエサルとかのローマ組とセットにされるだろうし、劉秀はそもそも姉妹と直接戦争した関係でもないからな…
- 137二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:43:21
褐色キャラを乱立してるだけで、マジでその後に続かないから困る
結局FGOの褐色女性で一番ウケてるのって桜井がつくってきのこ章で活躍してその他イベントでも便利に出てくるニトクリスだし - 138二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:49:43
カーマ、武則天、コロンブス、アスクレピオス、テル辺りは定期的に供給あるのにね…
- 139二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:53:16
ニトクリスはイベントでもメインシナリオでも掘り下げや出番ちゃんとあるからね…
- 140二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:54:28
- 141二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:57:49
主人公が褐色女鯖よりテルに情熱向けてるのは色々とおかしくねえか!?
- 142二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:01:33
- 143二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:02:10
片方からしたら自分を殺した相手だけどもう片方からしたら数ある倒した敵の一人、って温度差がある関係性はどうもライバルにもしづらいだろうな…
- 144二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:03:15
ぶっちゃけ型月中華は微妙だろ…
- 145二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:07:13
シェヘラザード推しの俺キレそう
なぜか登場頻度が低いので推してない人からの印象が薄いだけで上で言われてる通りメイン張ってる幕間とかはどれも良いんだ
ニトクリスさんがいなくなってしまい絶望的だがデザビュの描写も良かったんだ
- 146二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:07:41
初対面のテルにめっちゃ入れ込んだこと言うのに、
アルジュナには全然なLB4のぐだちょっと怖かったよ - 147二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:07:48
きのことか性癖全開なキャラを滅茶苦茶出して来るし推すのにな
- 148二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:09:19
バレンタインでカロンブスにもコロンブスはそういう事言わないキャラでしょ…?みたいな理解度の高い描写してたよな主人公
- 149二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:11:34
男鯖の方が女鯖よりそういう信頼描写のハードル低いんじゃないか説はあったな
どうしても恋愛推しする女だとヒロイン論争とかの火種になるやらで - 150二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:13:42
エレシュキガル、モルガン、メルトを出したら自分の性癖の女キャラをそこに捩じ込める勇気は出ないと思う…
- 151二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:16:01
- 152二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:18:41
イベントに出て来る優しい褐色キャラ
その後のマトモな出番は無い
みたいなのが何人もいる… - 153二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:19:39
- 154二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:21:56
ラクシュミーは幕間見てると秦良玉とボドゲ仲間みたいな描写は多かったよね 互いに影薄くて何ともならなかった感あるが
- 155二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:22:10
テルの宝具解説や能力描写はフワフワ多いfgoでは滅茶苦茶気合入ってる方の鯖だよな…
- 156二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:23:09
まず雑な人妻セット扱いをやめてちゃんとキャラ同士を絡ませないと厳しいよ
徴姉妹とかモルガンとそこそこ会話したのに関係性パッとしないし - 157二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:24:20
設定担当以外のライターに救済されるキャラってのもまあまあいるけど、好きな人には悪いが他ライターがわざわざシナリオに起用したいと考えてくれるようなフックがあるキャラには思えんというか…
- 158二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:32:48
ラクシュミーは同期のアスクレピオスやアシュヴァッターマンと比較していくら何でも出番継続し無さ過ぎる
- 159二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:36:39
自分の性癖だからこそ遠慮が出てしまうんだろうか…
それとも実装が目標になってるのか… - 160二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:49:44
- 161二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:54:55
- 162二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:59:43
- 163二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:00:43
特別な医療スキルあってギリシャ組や医者系サーヴァントと絡めるアスクレピオス
最上位のインド神話サーヴァントでカルナやわし様と絡む怒りマン
と比較したら不運以外であんま能力分からないしたまに出ても人妻組扱いでネタがないのがラクシュミーさんって感じだ - 164二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:02:21
なんならネモと同郷でネモが気にかけてたエピソードもあったぞ
- 165二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:03:01
まあでもシータがラクシュミー(女神)の化身でもあるわけだから、
シータがきたらラクシュミー(王妃)の扱いはマシにはできそう
良玉さんはもう水着でジャガーマンみたいにパンダの着ぐるみでも着て来れば一発逆転を狙えるかもしれんくらい - 166二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:12:18
ペンテシレイアはネロ祭のカリギュラとの会話でアキレウスや美しさ以外でも他の鯖との交流もいけそうだったが、ceoに路線を変更したことでイベントの出番の印象が完全にそれに上書きされた感じがある
- 167二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:13:12
CEO扱いは完全に諦めた感があって正直笑えない
- 168二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:14:47
真逆だけど、杉谷善住坊とか見た目と中身の性別が違うことにちゃんと理由あったよね
- 169二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:22:28
- 170二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:29:47
言うてラクシュミーはヒンドゥー教徒である以上、
インド鯖の解説担当や、ありていに言ってしまえば太鼓持ちをやらせることは可能だから
出番はねん出できるポジションではあるはず - 171二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:57:42
- 172二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:51:14
数少ない出番すらブーディカや秦良玉辺りとセットの人妻!みたいな扱いされがちじゃない?
- 173二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:12:42
- 174二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:21:42
性癖は敗北褐色美女だけど書くの得意で楽しいのは癖強おじさんはじめとした癖強キャラなんだろうなってイメージある水瀬
- 175二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:31:15
アンドロメダはペルセウス出せる見込みないけど取り敢えず性癖で出した感が拭えない
- 176二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:19:59
敗北褐色美女が性癖なのにあんまデレないし出番が消えるって不思議な話すぎる
- 177二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:58:44
すまんもともとサブポジのキャラを推すことが多いから基準値が低いかもしれん
で、でもパールヴァティー幕間とかでの掛け合いとかスポット参戦とかこんちゃんにはんなまを仕込んだりとかあったし…(震え声
というかいまにして思うとプライズとはいえフィギュアもらえてた理由がよくわからないラクシュミー
いや嬉しいし確保したんだけど、よく考えるとなぜだろう…
- 178二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:00:32
でもそのポジするにはもっと神様に近い立場のマハバ組やラーマがおるから…
まだそれこそホームズとかエレナさんあたりの近代イギリス組と因縁なり当時のイギリスとインドの関係なりのほうが(ラクシュミーを掘り下げるなら)やりやすそうなのが…
- 179二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:10:14
好きなのは褐色敗北美女の属性そのものなのでは
- 180二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:30:43
やはりペンちゃんはアキレウスに殺意殺意するバーサーカーより愛憎渦巻く悲恋の女王系のカプ売りをした方がよかったのでは?
ボブは訝しんだ - 181二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:37:44
ゼノビアさんの幕間やペパムンや蛇竜イベ鑑みると褐色敗北美女だけじゃなく「諸説あろうと誰に何と言われようと自分が信じる自分でいていい」的なのも性癖なんじゃないかと思う
- 182二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:46:54
キャラどうこうより単純に出番が消えるのが問題
- 183二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:56:51
ラクシュミーについては単純に出番ないだけだと思う
最後にいつ何のイベントで登場したか記憶もない - 184二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:50:53
徴姉妹も最後の出番いつだっけ…?
- 185二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:33:38
幕間…?
- 186二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:37:51
ビショーネや黒姫も今後出番継続できるのか不安な所はある
- 187二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:37:55
ペルセウス出せないと片手落ちだよな…
- 188二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:31:26
イギリスは複雑な感情あるってなかなか攻めた設定なのに掘り下げが無い
- 189二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:46:33
テルとか良識人キャラだけどぐだや光コヤンから推されてたりイベントの出番も割とあるしな
- 190二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:22:54
出番増えてくれ…
- 191二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:09:03
出番としてはここで批判されてる女武将組ないし人妻組の枠でもいいんだ
とりあえず出てほしいんだ
というのはあるのよね
ラクシュミーさんでいくとひとりだけ時代がドンと降るから絡ませにくそうだし - 192二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:32:27
- 193二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:59:16
トロイア戦争の話するにしてもペンテシレイアってほぼモブみたいなもんだからアキレウスに負けた以外に特に語ることもないのが
- 194二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:19:33
女戦士ってだけで出した典型だろうな
- 195二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:41:54
顔が良かったという以外これといった個性ないのに美しいがNGワードのキレキャラですは何がしたいねんすぎる
- 196二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:16:54
虞美人くらいオリジナル要素を盛りまくって他の関係性作れたらまた違うんだろうけどな…
- 197二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:28:40
ペンテシレイアはまあfake組から姉上が来ればまだ可能性はある
(でもそれってリョーゴが書くってことでは…?)
ラクシュミーはインドイベが来ればまあどうにかできる - 198二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:33:27
え、アタランテはぐだカプだし、アキレウスには一切恋愛感情無いけど
- 199二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:47:35
ペンテシレイアってアキレウス関係が問題視されるけどそこ除いても別に性格や能力が面白味あるわけでもないからな
問題起こさない場合は戦闘員Aくらいしかできない - 200二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:01:43
インドイベ(サンタカルナのやつ)でラーマジナコと共にラクシュミーもハブられとったやないか〜い