- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:34:26
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:40:07
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:40:49
そりゃまあアメフトはな……
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:40:49
I see.
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:42:25
穴が露出してるオリジナルよりマシになってるな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:45:19
そもそも元のギャンからして推進薬や炸薬が誘爆するか不確かだし
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:48:27
あれだけの速度が出せるなら対ビームの基本である「防御よりも回避」は出来そうだし
実弾でも何回か防げればそれでよし、破損して放棄後に片手開いたらサーベル振り回す用意したりも出来るだろう - 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:49:11
少なくとも使い所が限られてるハイドボンブを、盾を構えたら真正面になる位置に穴開けてまで持ってこうとしてる原典と比べたら……
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:49:58
まずミサイルを全ブッパして牽制しながら距離を詰めてサーベルで攻撃、空になったミサイルポッドを盾に使う、ってのがギャンの使い方とは昔から言われてたな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:50:04
このギャンにハイドボンブは似合わなさそうだなぁ…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:52:41
炸薬はドムのジャイアントバズと同様に腕から供給される液体燃料を使うから盾に当たっても誘爆はしないって説はあるな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:53:53
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:56:00
やっぱ盾にミサイルは発射口を開閉式にしても危ないよなぁ
複合兵装にするにしてもビーム砲とかにできなかったのか
パラス・アテネやハンマ・ハンマみたいな感じに - 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:57:17
むしろ一応頑丈な装甲がある盾だけでなく
今回は推進器付きのランス(ハクジ)の基部側面にぶどうみたくタンクもついてるので
爆発物要素はマシマシである - 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:04:20