- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:38:50
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:39:17
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:39:51
ハヤヤッコ
ボッケリーニ
ヨーホーレイク
チーム金子のおじさんを推していけ - 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:39:59
マイラーおじさんたち大好き
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:40:40
1着 ソウルラッシュ←7歳
2着 ロマンチックウォリアー←7歳
3着 マルジュ―ム←6歳
おっさんどもが若い馬をコテンパンにした2025ドバイターフ好きすぎる - 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:41:05
ハヤヤッコ、ボッケリーニ、マイネルウィルトスのおじさんトリオ好き
もちろんカラテおじさんも - 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:42:01
ソウルラッシュは6歳の時から中年体型言われてたのに
7歳で全盛期を迎えるの面白過ぎる - 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:43:06
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:44:26
香港はみんな騙馬だから産駒は見れない代わりに長く活躍を楽しめるぞ
お前も香港競馬を追わないか? - 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:46:33
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:49:23
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:49:26
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:50:38
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:53:38
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:54:07
別スレで定年延長する悪魔呼ばわりされてたの笑った
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:54:20
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:55:13
前哨戦を使う晩成馬という現代競馬となかなか対極な所が面白い
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:55:19
ハリオおじさん若造にダートの厳しさを教えてやってくれ
なお鞍上は浜中俊さんの模様 - 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:56:02
同期がウマ娘になって実装もされとる中現役のおじさんたち
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:00:22
ライトウォーリア!昨日の大井記念を勝ったライトウォーリアもお忘れなく!
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:03:01
この前の京王杯で上がり32秒叩き出してたトゥラヴェスーラおじさんが引退しちゃってワイは悲しいよ…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:05:17
乗馬になるそうだし会いに行けそうなのはよかったじゃん
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:05:35
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:05:56
次走は平安Sだから浜中さんだぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:08:09
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:08:18
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:10:26
地方で古馬の厳しさを突きつける9歳以降のオッサン達大好き
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:12:12
トウカイトリックおじさんも06阪大・春天でディープと、12ダイヤモンドS以降はディープ産駒と戦ってたな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:19:09
今年のエプソムカップは6歳ワンツースリーだったな
GⅠ戦線でも楽しみだ - 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:20:36
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:22:07
昨日同期兼川崎記念前年覇者が帝王賞の優先権ぶんどったしヘーキヘーキ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:32:12
GⅠ2勝目上げたしキャロットだしへーきへーき
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:45:34
ちょっとおじさんらしくゲート内で落ち着いて頂けないでしょうか(切実)
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:58:18
おじさんは落ち着いたら、まだG1チャンスあると思ってるんすよ…
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:00:57
メイショウハリオはコントレイルの同期
ソウルラッシュはエフフォーリアの同期
その通りなんだけどなんか違和感がある - 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:37:01
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:39:34
翌年のシャフリヤールがダービー獲った日の府中でハリオとジュンライトボルトはオープン入りした
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:42:51
間違えてたのでレス消した
コントレイルが引退した時重賞未勝利だったわ - 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:10:41
ソウルラッシュの全盛期を常に更新し続けるの好き
- 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:14:43
ロングランが7歳にして最盛期来てるの名は体を表すで好き
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:21:28
ウオッカは親父の同期と宝塚記念で走ってそう
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:33:08
まぁ特に短距離方面は加齢で筋肉が硬くなってからが本番って面もあるからなぁ
短距離チャンピオンだけど若い頃はマイルとかなんなら2000以上走ってたとか割とあるある - 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:35:08
ロングランなのにマイラーじゃねーか
- 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:35:44
ロングランのロングは長い間走ってほしいのロングだから