今だから20世紀少年を語る

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:26:41

    コロナ、宗教と政治、暗殺

    そして開催中の大阪万博と20世紀少年の世界観のような話が広げられいる今だからこそこの作品の魅力を語りましょう 実写の話もOK

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:27:24

    マジックミラー号見てるとOPがこれのテーマと同じだから抜く時にともだちがチラつくんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:29:03

    🪬「バハハーイ」

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:30:51

    なんならローマ教皇とコンクラーベとかもあるし
    謎の予言も流行ってるというね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:33:05

    結局トモダチはカツマタくんなの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:37:33

    実写の唐沢寿明の子供自体が子役自体かと思うくらい唐沢寿明でビックリしたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:38:05

    実写版のキャストがそのまんま過ぎた作品

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:42:23

    これ目玉だしともだちとかだし元ネタはフリーメイソンなのかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:48:18

    幼い頃の遊びが巨大な陰謀に繋がる展開めちゃくちゃ好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:22:43

    ページ捲ったら単行本に秘密集会のお知らせの手紙挟まってビビった思い出

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:29:39

    >>5

    カツマタくんが最初から最後までともだちでフクベエとかは影武者使ってたらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:31:32

    第一話に英雄たちの登場ですで時間巻き戻って本編開始
    最後はいい感じになるんだろうなから第一話のシーンは敵が欺瞞の英雄になってたという絶望シーン

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:59:13

    グータラスーダラ良い曲だよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:43:28

    万博に誰よりも憧れたのに万博に行くことはできなかったフクベエが、実はそのまま作者の幼少期そのものだったという闇

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:52:23

    最近アマプラで見返したけどよくこの終盤まで辛気臭い作品を三部作で実写化出来たよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:59:53

    完全版映画の設定追加したから余計意味不になってて草

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:33:54

    ゾワっとする演出が多い

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:41:22

    中学生の時原作全然知らずに実写映画見てトラウマ植え付けられたわ
    絵面がグロいのなんの

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:44:45

    うろ覚えだけどカンナ母は真実を全部知ってた上で自由の身だったよね?なんで何もしなかったんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:57:12

    賛否あるけど、ラストのオチは結構好きかな
    主人公が意地悪な双子に向けて言った、「絶対に許さない」が、やらかしたこと自体を忘れてたのも含めて主人公にもブーメランなってたっていう

    あと本編には直接関係ないけど神父さんとヤクザの話も好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:59:03

    👈

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:04:32

    完全版で否定されたけど

    ハットリ君ともだち=フクベエ
    序盤フクベエとして一緒にいた奴=カツマタ君

    で、フクベエが殺されてからカツマタ君が完全に「ともだち」を乗っ取った説が好きなんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:07:41

    3部作見たけど、このペースで最後まで行くのか!?ってなった
    行ったわ、RTAっぽくなってたけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:10:41

    3巻でフクベエのフリしたカツマタ君をケンジが介抱したとき自宅で20センチュリーボーイのCDを見つける伏線すき

    自殺を止めてくれた曲にずっと脳焼かれてるじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:19:54

    >>20

    カツマタくん黒幕割と好きなんだよな

    え、こんな奴いた?誰?ってやつが黒幕って方がリアルだろうし

    あのケンジが曲かけた何気ない日にカツマタくんの人生が大きく変わって今の世界になってるってのが良すぎる


    そこでともだちと20世紀少年の意味も曲のこと知ってれば回収されるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:19

    秘密基地が壊された後にヨシツネが何やってたか思い出したところが本当に好きだった思い出

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:59:20

    >>8

    意識はしてるだろうね

    ともだち=友愛だし


    これ連載後に民○党が政権取ったけど鳩山首相ってマジでフリーメイソンだったお爺さんに感化されて友愛友愛アピールしまくってたからうわぁ20世紀少年感あるなぁと思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:03:21

    後キリスト教とフリーメイソンの話絡めてると思う

    作中で露骨に出てくるローマ教皇、カトリックと

    トモダチ=明らかにフリーメイソンがモデルと

    ボウリングと経営した神様=プロテスタント

    ボウリング自体がプロテスタントの改革者のマルティン・ルターがルール統一して今の形の生みの親だし間違いない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:03:54

    >>26

    この話1番好き、泣いた

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:05:56

    プロテスタントとカトリックはフリーメイソンの話は面白いな

    確かに神様が破壊したのは昔の秘密基地でインチキ預言の友だちと対照的なんだよな
    そしてともだちに対抗していたカトリックとローマ教皇

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:07:20

    浦沢作品あるある
    本筋とそんなに関係ないエピソードの方が印象に残りがち

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:10:38

    浦沢スレの風呂敷はNG
    全体的にテーマは宗教なんだろうなって作品だったね
    カトリック教会は勿論だし新興宗教が崇拝者獲得して政界に進出する話とか
    プロテスタントとフリーメイソンは気づかなかったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:11:47

    >>4

    地震がどうとからしいけど予言の書って聞いた瞬間から20世紀少年思い出したな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:07:46

    自由研究でケンジをテーマにしたばっかりに色々巻き込まれた小泉響子ちゃん好きだ
    神様からボウリングの才能を見出されてるしあのままずっと上手くやっていけそうだよね
    同い年の女子として本編後はカンナと仲良くやってるといいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:08:10

    >>23

    4部作だったらよかったのにとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:47:02

    学校放送で20センチュリーボーイズを流したのは作者の実話なんだっけ
    しかもそこには小室哲哉もいたという

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:16:04

    >>22

    カツマタくんが暗殺されたフクベエに成り代わった説「コピーのコピー」が天下取るってのを体現してて良いよね 読者は勿論万城目やキリコさんから(え、コイツフクベエじゃない…?じゃあコイツ誰なんだよ…?)って戦慄されてる構図が不気味過ぎて大好きだった

スレッドは5/23 18:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。