- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:52:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:12:33
栗松…?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:13:32
ザナクロウの存在はんほりなのか子供人気高かったのかどっちなんだろうね、パパ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:13:58
本当にんほられてそうなのはルールで禁止スよね
童貞殺しのあの女がオリオンで登場しなかったからギリセーフに収まったのだと思われるが… - 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:15:24
え、なえはんほ枠っぽいけど黄菜子もなんですか
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:15:48
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:16:31
黄名子はシナリオの関係で重要だし白竜はキッズ人気高いだろうから問題とも思っていない
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:16:33
ニッチェに転生してもやたら性能がいいんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:17:04
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:17:44
んほり枠ってま、まさか…五条さん?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:17:53
んほっても面白くなったから別にいいですよ
やらせろ - 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:19:29
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:20:11
ご、剛陣じゃないのん...?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:20:12
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:20:31
いやちょっと待てよ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:20:38
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:21:16
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:21:39
ザナークはスタッフ総出で気に入ってたらしいし実際に時空最強のトリで熱風と雷鳴を名を持つプレイヤーだからんほりってレベルじゃないんだよね
キャラや役割が変更されがちな漫画版でもほぼそのままだったしなっ
座名九郎は・・・おお・・・うん・・・キャラは悪くなかったですよキャラはねアニメでは盛られてたと思いますよ - 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:21:40
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:22:52
日野はあんまり興味無さそうなベータに
輝かしきアニメでの活躍… - 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:23:03
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:23:45
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:25:16
一応最新作の体験版でもめちゃくちゃ盛られてたっスね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:25:45
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:29:09
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:31:29
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:32:40
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:33:10
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:36:20
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:38:09
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:43:36
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:45:03
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:45:52
特に運動経験がないキャラとして出てきたのに最強DFとして機能するのは強すぎルと申します
初心者救済枠として黄名子と同じなのかもしれないね まっ黄名子は技も優秀過ぎるからバランスはとれてないんだけどね - 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:46:03
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:46:59
- 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:47:31
まあニッチェは優遇って言われがちだけど何故か不一致ドリブルのひとりワンツーしか使えない時期はガチで使い物にならンと申します
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:47:31
お言葉ですが対戦ルートやクリア後もそこそこやる程度でも化身キーパーに邪魔ゴミされますよ
ソウルキーパーは自分が使うとパッとしないんだ
まぁワシは井吹にアギラウスを付けて無理矢理使ってたんやけどなブヘヘ - 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:48:19
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:49:27
- 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:49:33
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:50:38
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:50:55
- 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:54:03
アニメスタッフに本気でんほられてそうなのはベータくらいで他は誤差と思われる
- 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:57:38
- 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:58:45
...ブラジル関係で盛られてましたよね🍞
- 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:59:31
ウム...これを言ったらゲーム版無印だと円堂がんほ枠ってことになるんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:37:36
社長が一番自分にんほってるゲーム会社だ 他のキャラが土俵に上がれるとは思わないほうがいいっ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:43:31
未来人展開をやったせいで続編でデフレ&大量リストラ起こしてシリーズが一旦止まったしある意味正解だと思われる
- 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:26:04
力の入れ先が妖怪滑りしただけだと思われる
- 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:10:28
連続で同声優のキャラが強かったり3作品強キャラなのを維持してたからね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:11:31
もしかしてヒロトもんほり枠なんじゃないですか?
- 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:25:39
少なくとも栗松と風丸の離脱のヘイトを逸らされる程度には好かれてると思われる
- 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:30:09
- 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:35:05
- 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:19:37
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:34:58
三国先輩…すげぇ
愛されてるのか 嫌われてるのか分からないし - 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:51:47
キーパーとしては公式からいじられまくってるけど人間性に関しては一貫して聖人扱いされてるという感覚