大学の講義は満遍なく取る派か全休一つ作る派か

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:56:47

    できる限り何も無い日って欲しいけど講義が一つでもあるとそれだけの為に大学いくの面倒ってのがあるよね。
    みんなが大学生の頃はどんな風に講義決めてた?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:58:58

    今だとオンライン講義で出席取らずにレポートで済ませる大学も多いし、日程とかは考えずに取ってた

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:59:08

    基本毎日1限に必修があったので満遍なくしか取りようがなかったぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:59:46

    どっちがいいのかわからない

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:02:06

    全休作る派だった
    水曜あたりに休みがあると授業への身の入り方が違う。あと1,2日行けば休みだって頑張れる

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:56:01

    水曜に休み作りたかったのに、必修と選択必修が重なって一番重くなった時あって草生えた

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:57:08

    理系で教職だから全休作るの意味が分からなかった
    そんなに柔軟にとれるもんなのか

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:00:19

    必修1限だったから午後休みの日は作ってた

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:02:07

    1、2年次は基本どの日も必修あったしなあ…
    3年のときもとりたい講義の関係でなんやかんやで全部入れてたし、
    4年次は卒業研究と論文のためで全休の日でも研究室か実地か実験棟に行ってたから…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:02:57

    授業以外に学校に行くモチベーション(友達など)があればどうとでもなる
    ないとどうにもならない

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:03:42

    1年は休み作るのほぼ無理でしょ
    2年後期辺りから余裕出てきて
    4年前期は週一日

    4年後期に関しては部活以外で一度も行かなかった

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:04:26

    医療系なので落とすことがまず不可能

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:04:29

    月曜か金曜は必ず全休にしてたな
    三連休は最高ぞい

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:05:32

    全休は作れん必修構成だったが出来るだけ午後に詰めるようにしてたな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:14:17

    作れるなら全休作った方がいい
    病院とか行くの楽だし

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:58:42

    短大だったけど、授業料変わらないならってことで必修以外は気になった学科を片っ端から入れてた
    それでも普通に午後は授業一つしか無しとかもあった

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:56:40

    1と5に必修科目ゾ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています