- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:00:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:33:28
タフって誰だよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:38:56
「tough」とは「(肉や木などが)硬い」、「厳しい」などを意味する形容詞である。名詞としては「無法者」などの意味となる。「toughness」は形容詞「tough」から派生して、15世紀半ばから名詞として使われている。接尾辞「‐ness」は形容詞のあとについて、「性質」や「状態」などを表す抽象名詞となる。動詞としては、「tough it out」の形で「(~を)こらえる)」として使える。
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:05:25
なにっ!知っているのかディンルー
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:12:00
一致弱点で確2取れないのはルールで禁止だよね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:19:28
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:41:05
しゃあっ 毒テラス
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:43:45
ムーンフォース(ハバタクカミ書き文字)
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:53:52
あわわお前はカイオーガでやっとワンパン出来る化け物
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:51:02
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:52:02
次回作はもっと切り詰めた種族値が来るからセーフ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:53:25
『タフ』という言葉に釣られるポケカテ民好き
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:03:29
ここに特性も加わるんや
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:18:46
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:28:46
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:40:30
不一致とは言え黒バドの威力120草結びを乱2(オボン込みで確3)なのおかしいよ…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:45:20
こいつの一番の対処法を教えてくれよ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:52:33
お前喧嘩売る相手間違えたな
C特化悪巧みオバヒイーユイはS100以下の龍を半減の上から粉砕する超実戦的フルコンタクト金魚だ
HDディンルー「耐える」
えっ なにっ なにこれ? ねーっなんなのこの地震 ねぇっ ゴゴゴ ズウン… - 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:23:15
カイ・オーガで全てを文字通り水に流す…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:37:39
重力下張り切り陽気アップリュー@命の珠のGの力ならH振りディンルーまでは確定らしい
流石にB特化されると低乱数になるし、これだけのために重力とアップリュー採用なんて実用性の欠片もないけど - 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:27
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:59:43
ウム…少なくとも特性込みで種族値600以上あるしなパンッ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:01:20
強いというか黒馬ミライドンカミとタイマンした時に誰が一番安定するん?となったらディンルーしかいない
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:07:11
えっ持久力ディンルーを使ってもいいのか!?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:25:31
ニアピンタフスレ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:21:49
ほう…先発起点作成型か…
なにっ ハチマキっ - 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:28:21
全身が土砂だからって理屈ですなあつめ覚えたりとかしなくて良かったわい・・・
なお全身が雪だからという理屈かパオはじこさいせいができる