- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:31:51
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:33:12
労働じゃなくても長時間何かやったら疲れるに決まってますが…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:34:32
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:34:55
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:35:43
ああ、これ本当に伝えたかった事は>>4だな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:36:00
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:44:12
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:45:58
休憩時間あるだろ定期
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:48:00
休憩時間あっても常に脳が緊張してる感じがして全然休憩できない
頭カチカチなままぼーっとしてたら1時間が秒で過ぎる感覚 - 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:48:58
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:49:10
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:49:33
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:51:02
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:52:26
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:52:43
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:53:19
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:54:20
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:55:40
スタミナと昼休憩で回復出来る素質があるとだいぶ違うよね
慣れなんかもあるが - 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:57:15
少し長めだな、1時間の休憩挟むと10時間拘束だろ?
8時間1時間で9時間はそれなりにはあるイメージだが - 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:04:29
❌労働は疲れる
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:17:31
スレ主とは関係ないけど頭脳労働するスタミナを鍛える方法ってあるだろうか?
マラソンを休憩なしに走り切るための体力作りみたいなイメージでお願いします - 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:11:41
頭脳労働するスタミナを鍛える方法は今すぐにでも知りたい
誰か知ってる人いないか