- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:42:23
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:43:29
嘘か真か黒幕滑りしたのは中盤以降だという科学者もいる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:46:26
熱心なファンはリアルおばさんが何者なのか教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:48:58
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:50:07
むしろやらない理由あるんスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:50:21
コンポート…?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:50:24
ドッペルゲンガー出てから展開も唐突にぶっこまれる思想も滑ってるけど良いんすか?
忌憚のない意見ってやつっす - 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:50:57
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:52:01
やらないならアニメ化しないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:53:25
前半戦のアニメにおいてバーンズ戦 ドラゴン戦 ムーンライト仮面に並んで楽しみにしてるシーンなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:54:44
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:54:44
おばさん展開は絵面が面白すぎるだけでやってること自体はわかるんだよね すごくない?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:54:52
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:55:30
やらせろ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:55:31
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:56:19
アニメ化するならおばちゃん新録の実写映像とかやるんスかね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:56:46
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:57:02
たしかシンラが気絶した時に描写が違う世界を見た話があったんだァ
中盤に差し掛かる頃には3次元展開は決まったていたと考えられる - 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:57:31
シンラとインカが二人で見てるっスね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:58:07
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:58:21
シンラとインカの過去遡行でちゃんと前振りもしてるんだよね
見た目のインパクトこそ強いけどあれにどうこう言ってるのは未読だと思ってんだ - 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:00:15
…でこのおばさんは作者のお母さんとかなんです?(シュッシュッ)
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:01:56
正直滅茶苦茶楽しみ、それが僕です
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:05:29
不気味さのインパクトが凄い重要シーンなんだ
3次元を描写する手段としては間違ってないんだ
◇このポーズは…? - 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:37:39
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:57:42
というかOPで淫カとシンラが大災害前の500億年前に行く直前のシーンありましたよね?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:01:30
結局SNSの力で滅びのイメージが「炎」になったと思うと怖いですね
マジでね