- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:01:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:02:28
あれっ超味料は?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:02:40
ダイエット中・・・?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:02:40
はいはい欺瞞欺瞞
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:03:57
マサイの戦士騙されない
一般村民のメシはもっとショボい - 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:04:32
実際これは食事と認識できるだけすごいと思うのが俺なんだよね
皿=神 - 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:05:32
あーっ米をくれェ 俺は副菜はともかく主食がないと働けないんだァ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:06:49
赤米が奥にあるヤンケシバクヤンケ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:07:38
教科書にイメージ図があると不思議と美味く見えるよね、イメージ図だとね。問題は…冷静に考えると全く美味く見えないことや
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:08:23
なんや美味しんぼで美食を食い尽くした食事に飽きたおっさんの食事みたいやのぉ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:09:05
仏教文化の影響が強かったせいで平安時代あたりが1番やばい食生活してたって聞いたんスけどマジなんスか?
なんかひたすらオコメオコメだったらしいんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:10:06
確かに食えなくもないけど…あくまで調達が上手くいった日のものなのは大丈夫か?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:12:51
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:14:20
昔の食事事情に想いを馳せながら食べるラーメンは麻薬ですね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:16:16
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:19:21
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:20:00
もしかしてわしらはめちゃくちゃ幸せなんじゃないっすか?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:20:10
サラリーマンの俺より良いもん食ってる伝タフ
普段何食べてるんや外伝 - 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:23:10
農耕が始まったのに酪農が始まるってないから狩猟採集時代より肉が食えないってそんなのありぃ?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:29:00
不思議ですね…あれほどみじめで情けなく…絶対に逆転出来ない負け組だと思っていた俺の人生が今は勝ち組に見える
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:31:56
嘘か誠か現代の民衆は昔の貴族より贅沢な生活をしていると言っていた科学者もいる
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:39:28
肉は仏教で大っぴらに食えなくなっちゃったんだよね酷くない?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:19:13
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:26:45
季節問わず好きなもの食べれる、場合によっては調理すら不要!が現代の食事事情を形作る…ある意味最強だ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:28:24
待てよ ハチミツは縄文からあったって昔のSMAPの番組で言ってたんだぜ
甘味は何とかなるんだ - 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:30:27
昔の食事って食中毒とか大丈夫なのん?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:35:32
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:37:42
マネモブに夢のねえこと言いたくないが、弥生時代は既に肉料理ぐらいはあるんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:39:17
バーバーじゃ床屋やないけーっ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:40:11
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:41:34
嘘か誠か稲作してても結局半分以上は狩猟採集時代の食事と変わらなかったという歴史学者もいる
縄文人が残していった里山を利用しないわけないんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:42:38
米の量がデブすぎルと申します
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:43:12
縄文時代の庶民の食卓からぐんとグレードダウンしてて悲しくなったのが俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:43:52
貴族と言っても肉体労働が基本だから食わないと死ぬんスよね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:44:20
- 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:44:37
食材はよくても今みたいな調味料がないから味気ないか保存のために塩漬けしてあるから逆にメチャクチャ塩辛いかのどっちかなイメージなんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:46:06
玄米…糞 やっぱ白米がたらふく食える江戸は最高やで なっ 将軍のお膝元最高
不思議やな 最近脚が痺れて体が動かないのはなんでや… - 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:47:43
日露戦争の頃になってようやく脚気対策が行われるようになったんだよね、遅くない?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:57:54