- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:45:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:46:24
シャアはその辺を本人のスペックでねじ伏せてたからね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:46:30
そいつはまだ出発点に同情できる余地があるので
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:47:31
そりゃ色々言っても、シャア以上のドクズはいないからね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:47:41
シャアは主人公じゃないし、やることなすこと面白いから
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:48:28
シャアは主人公じゃないし別にハピエンも迎えてないからね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:49:31
仮に主人公だったら主人公としてやるべきことはそうじゃないだろってボコボコだと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:52:19
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:57:36
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:58:52
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:59:07
オリチャ発動した瞬間に変わらねぇなコイツってなった
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:59:35
シャアは情けないけど情けなさがカンストしてるからな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:00:26
情けなすぎると許される不思議…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:00:43
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:01:49
進歩があるなんてナイーブな考えは捨てろ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:02:20
ヤンキーが学校の窓を割って回っても親が弁償して謝ってすむけど子供はつまはじき
転校すれば解決できるけどやったことは消えないし本人が変われない限り繰り返すだけというね - 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:02:25
アムロとコイツはガノタが比較したがる二大巨頭でしょ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:02:37
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:02:50
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:04:45
動機が理解できるし同情もできるしなんだかんだ奪われる側の立場だし立場的な責任を果たそうとしてる時期もあるから比較できないわ
マチュは今のところなんもしてないしできてないけどこれからだろうし - 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:05:47
メ ガ ト ン セ イ ラ で腹筋壊れるかと思ったわ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:07:12
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:08:25
というか他所でも言ったけどやらかしまくってこそいるし指名手配こそされたけど直接的な被害はほとんど出してないし誰も殺してないって面じゃやり直しは聞くんだよな
テロには関わってないし(クラバはともかく…) - 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:00:31
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:10:56
シャアはむしろ声と顔とアクションで格好いいってなった後に全員からアレ?ってなられるのが魅力なキャラだしねぇ
マチュ君も圧倒的な実力で軍警ねじふせてから報道後に格好良く誤魔化してくれたら笑ってもらえたよ - 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:32:53
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:28:51
いろんな柵がこびり付いて、多少のことでは引き剥がせないくらいな男だからね・・・・・・。
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:33:26
シャアが許されてるというか叩かれない理由の1つに「あくまで脇役だから」があると思う
もちろん主役にピックアップされることもあるけど、基本的には憎いようで何処か憎めない悪役の1人として物語に存在してるからね - 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:33:34
だからそのどうしようもない奴よりはやり直しができるって話なんだよなぁ