- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:58:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:59:43
こっから成長イベント出しても凡作になる気がしていっそ成長しないまま突き抜けて欲しい気持ちがある
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:00:14
どちらもありうる…そんだけだ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:01:00
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:01:12
バンダイはサンライズの権利を放棄して販促のためのアニメという態勢は捨てたほうがいい
このままじゃ永遠にこんな感じのばっか作ってるぞ - 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:01:47
こっから、シャリア革命軍の戦乙女ルートだろう、
ジオン国ニャアンの方が秩序側と言う主人公にあるまじき立ち位置
廃人エンドも覚悟の上 - 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:01:53
それやるとシュウジやニャアンと別れるような事態にならないからみたいな?
今後のイベントに関わるからこうしたのかも知れない - 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:01:57
なんか中途半端な成長イベントをやって
「ハイこれでマチュ成長したからハッピーエンドです。もう終わったから文句言わないでね。バイバーイ」
みたいなイマイチ納得いかないけど文句も言いづらい出来の〆になる未来しか見えない
シンエヴァみたいに - 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:02:01
フリクリとかトップ2とか見た結果まああんまり期待はしない事にしたよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:02:07
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:02:37
規約違反スレだったんか
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:02:41
仮面枠として偽名で生きるか…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:02:57
中途半端にするくらいなら突き抜けた方が良いんじゃないかとは思う
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:03:06
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:03:13
今アクセス減ってもサバ落ちのせいにしか見えないからなのかもしれないね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:03:32
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:03:43
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:03:44
言いたいことはわかるけどほぼ個人の感想で批評ではないのよ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:04:19
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:04:45
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:04:45
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:04:54
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:05:01
後から振り返って結構な溜め期間だったよねと言われるならともかく
途中で不満出てくるのを溜め期間だろうから我慢しろとフォローに回らなきゃいけない作品が
あとからちゃんと溜めに相応しい逆転出来た試しが… - 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:05:23
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:05:28
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:05:40
多分スレ主が言いたいのはそういう事じゃないと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:05:45
これ荒らしは勝手に期待する方が悪いとか、ひたすらなんでなんでを繰り返してる方じゃない?
スレ見てたら流れ的に意図的に荒らそうとしてるようにしか見えない - 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:05:50
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:06:08
なろう系嫌いだけどジークアクスからはむしろ同じ匂いしかしないよ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:06:10
ジークアクスに長距離航行ユニットつけて惑星開拓とかよくね?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:06:13
話数的な意味でビギニング分の借金ある状態でちゃんと成長イベントまでこなせるのか…?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:06:31
後半入る節目だからマチュには活躍して欲しかった
欲しかったなぁ - 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:07:01
それがわかるのはこれからなんだよな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:07:19
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:07:37
ただガンダムタイトルだからそもそも見る人がガンダム好きで最後まで見てくれるのはデカい
新規はもう見てないよ - 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:07:45
今が一番楽しい時間だろ!
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:08:48
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:08:57
エヴァが放映された時サンデー漫画家は応援イラスト描いたんだけど(おそらく庵野-島本からのつながり)
そのとき藤田先生が「この頼りないシンジくんが成長してくの楽しみだな~」って描いてたの思い出した - 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:09:00
それが楽しいんやろがい
- 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:09:01
たぶん8話になっても9話になっても
「マチュは意図して幼稚に描かれてる。いつか成長イベントがくるから待て」って言い続けてると思うよ - 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:09:04
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:09:12
今作のマチュは大変素晴らしい
グズグス顔でアンキーに大声張り上げるシーンとか最高だったな - 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:09:18
残り話数少ないんだからこの後ヒーローになってもよかったよ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:09:46
- 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:09:49
- 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:09:55
- 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:09:59
そいつが次のコマで惨たらしく殺される的な話なんで正確には瞬間的にストレス貯めてすぐ発散みたいな
- 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:10:13
- 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:10:21
- 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:10:31
クウガはまあ…伝説よな
- 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:10:33
新規参入で見てる人はすごい楽しく見てるな
正直水星は薄味だったから今作すごい楽しい - 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:10:45
現状すでに2シーズン目がくるよって言われてるからな
- 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:10:51
- 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:11:26
ファンもアンチも1話で軍警相手に戦ってPlazma流してた瞬間は好きだったと思うんよ
それだけにサイコガンダム相手に戦ってPlazma流してればそれだけでよかったのにな - 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:11:29
なろう系ってひとまとめにされるけどちゃんと連載続いたりアニメ2期以降もやったりするような作品はきちんと苦戦したり努力するよ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:12:12
- 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:12:21
個人的には「製作陣を信じてる」からかな
意図的にアホに描いてるのにアホのまま終わらせないだろ…というか
期待というか - 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:12:30
- 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:12:33
- 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:12:58
今の時点で全話面白いから何も問題ないよな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:13:10
- 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:13:27
後半駆け足で物事解決して11クールでやる内容じゃなかったねって評価で収まりそう
タイトル変更で2期やるかもって噂はしらん - 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:13:45
- 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:13:56
- 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:13:58
- 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:13:59
むしろガンダムブランドと1stキャラで持ってる話にしか見えない
Xではまあまあ話題になってるけど、そこにいるのほとんど水星でも毎週遊んでたアラサー以上のガンダムおじさんばかりじゃん - 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:14:10
- 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:14:17
- 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:14:58
タイプミスしたwすまん
- 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:15:12
- 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:15:28
いやメインビジュアル張ってるキャラを主人公として見るなは無理だよぉ・・・?
- 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:15:29
マチュを主人公として見てるのはそうだが活躍出来ないことにそんなにストレス溜まってアレコレ言ってる人が多いのはうわぁってなる
- 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:15:36
- 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:15:37
本編の7話とは180度違う展開でこうすれば面白かったのにって言われても反応に困るな
- 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:16:20
- 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:16:22
マチュが主人公じゃないならなんであんな尺割くんだって話になるし…
- 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:16:44
- 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:16:45
- 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:17:04
- 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:17:14
だいたいの人は、主人公にするなら相応の描写をしろ、そうするつもりないなら宇宙世紀ifに振り切れって考えじゃない?
- 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:17:15
- 82二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:17:37
人によっては今回が92話相当だったかと
- 83二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:17:46
- 84二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:18:14
主人公マチュはアクションバトル的な意味で活躍してないが人間模様的な意味でむっちゃ活躍したストーリーだったな
アクションバトルはシャリアとサイコガンダムがちゃんと魅せたしガンダムとして満点だね - 85二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:18:18
- 86二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:18:32
- 87二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:18:37
あの紹介で主人公じゃないと言うつもりか?
- 88二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:18:55
- 89二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:18:58
サイコを瞬殺したおじさんシャリアを若い女子高生にの力で潰せばマチュさんの株は上がる絶対に
- 90二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:19:02
プラモが出ないことにクレーム出すやつなんて客じゃねーよ
- 91二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:19:08
主人公よりライバルや敵を魅力的に描きがちっていうのは創作あるあるなんだ…
主人公というのは視聴者の目になるキャラだから大衆に受け入れられやすい属性がつけられるもので
いや全然当てはまらんな - 92二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:19:21
- 93二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:19:27
正直こんなもん作ってる暇あるならブレイクブレイドの続きアニメ化しろよ
- 94二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:20:07
- 95二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:20:16
- 96二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:20:18
- 97二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:20:24
程度によるのでは
- 98二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:20:36
- 99二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:20:49
- 100二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:20:52
- 101二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:21:01
- 102二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:21:13
溜めパートなのは別にいいよ
でも溜めパートになってる間に主人公に愛想が尽きてしまってその先を応援できなくなってくるとさ… - 103二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:21:18
- 104二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:21:19
アマテさんは主人公だけどヒーローじゃ無いんだ
- 105二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:21:20
- 106二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:21:25
- 107二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:21:36
それ作品の評価じゃなくない?
- 108二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:21:47
サイコガンダムに勝てと言ってるんじゃない
サイコガンダムと戦うけど負けておけばいい
そこからキケロガ助太刀でキケロガがサイコガンダム倒してジークアクスお持ち帰りすれば良い
そのほうが遥かにマジだった - 109二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:21:49
- 110二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:21:58
いるよね何か作ったこともないのにこっちの方が面白くなったとかいう人
- 111二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:21:58
00はちゃんとしてたじゃん
- 112二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:22:32
サイコガンダムに1回目街も自分もめちゃくちゃやられて敗北を喫す、なら成長来るのがわかるんだけど…
なぜおじさんが大して苦戦もせず倒しちゃうかなぁ
しかもピンチのマチュらを助けて撃ち倒したわけじゃないし - 113二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:22:41
- 114二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:22:44
- 115二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:22:49
- 116二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:23:40
何故敗北戦であろうジークアクスVSサイコガンダムのカードを切らなかったんだ
- 117二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:24:05
こっから上がるのは間違いないだろうけど
サイコガンダムの時にやっときゃよかったじゃん・・・てのもわかるよ - 118二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:24:06
うーん話したいことがわかりやすいな…
- 119二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:24:08
あとはシンプルにかっこいい機体が欲しい。ギャンは正統派に良かった。ジークアクスやキケロガとかかっこいいけど癖強いから。
ストーリーは面白いからプラモ向けなのが欲しいとこ - 120二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:24:20
- 121二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:24:22
下げきった分以上に上げきってもらえたらスタンディングオベーションよ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:24:23
- 123二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:24:26
まぁサプライズで2クール目来るって話だし、
とりあえず見とけばいいんじゃない? - 124二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:24:40
好意的な意見がマチュ可愛いぐらいしか見なくて
あまり褒めるところないんだな…とは思った - 125二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:24:55
- 126二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:25:03
悪目立ちはしてますな
- 127二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:25:06
- 128二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:25:16
- 129二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:25:43
とりあえず最後の一文が言いたいってことは伝わった
- 130二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:26:08
- 131二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:26:18
- 132二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:26:20
いや…シャリアの目的が目的だし利用されて更に底抜けるのはあり得る
- 133二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:26:34
- 134二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:26:45
例えば、一年戦争でシャアとアムロの脇の一般兵が主人公のガンダムとかあるじゃん
ザクに乗って右往左往するだけでもそこにドラマあるじゃん - 135二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:26:50
やっぱアニメの出資は別のところにやらせてホビー部門に口出しさせないほうがいいって
- 136二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:26:57
はっきり言って過去作以上に主人公を蚊帳の外に置きすぎ
- 137二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:26:59
- 138二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:27:14
- 139二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:27:25
それはそっちを軸にした話だからじゃないですかね?
- 140二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:27:42
やられ回で敗北確定イベントだったとしてももう少しガンダムを動かしてほしいのよ…
サイコガンダム戦って小さいMSが四苦八苦して相手するのが面白みがあるんだよ
もう一回出てこないかなあ - 141二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:27:46
褒めるところは今のところストーリーと作画が良いのと新規獲得してるところ。
- 142二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:27:57
- 143二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:28:09
- 144二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:28:10
- 145二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:28:18
- 146二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:28:20
- 147二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:28:23
- 148二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:28:25
- 149二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:28:29
物理的に乗れないアルとかならともかく
乗れるのにこの有様なのが言われてるんだよ
あとガンダムと言っても主人公の戦闘シーンは何かしら必ずある
主人公交代と言われた種運命ですらシンの戦闘シーンは結構あるんだぞ
- 150二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:28:34
そうなの!ごめんね!勘違いしてた!
- 151二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:28:37
- 152二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:28:50
褒められないのはそれらが全部妄想ってとこだな
- 153二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:28:53
- 154二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:29:04
- 155二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:29:06
会社もブレイクしているとは……
- 156二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:29:19
- 157二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:29:30
- 158二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:29:36
- 159二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:30:09
- 160二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:30:46
- 161二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:31:14
- 162二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:31:32
その成長が良く分からん所、ロボット乗ってる以上はやっぱり戦闘がある程度メインなわけでそっちを全く関与しないってなるとちょっとね
- 163二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:31:34
- 164二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:31:36
それはマジンガーのころからそうだが…
- 165二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:32:15
1stもZも世界情勢の中心からは少し離れたとこにいたけどきちんと活躍してなかったか?
- 166二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:32:19
- 167二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:32:24
本筋ともう一本ブレイクブレイドの話ししてて笑った
あれ映像はバンダイなのに立体物がコトブキヤなんだよね - 168二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:32:30
そう書いてると思うぞ
- 169二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:32:36
とりあえずマチュに必要なのは人の善意を無視しない事じゃない?
アムロも人の善意を無視したら一生苦しむって言ってるし - 170二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:33:11
マチュってレコアさんとかそういうポジションよね
決して主役の器じゃない - 171二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:33:21
ブレイクブレイドは根本的に作者の心もブレイクしちゃったから望み薄なんだ……
- 172二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:33:30
サイコガンダムって「母親」の意味込められてるから
それ活かせたら良かったね - 173二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:33:45
飛び出していけでガンダム強奪してたあたりで物語を動かす主人公を期待されてただけにガッカリ感あるのかもね
- 174二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:34:17
正直マチュが唯一稼いでいる好感度って軍警相手にケンカ売った所だろうけど
あれも義憤に駆られてというよりは他動児がやらかした風にしか見えなかった - 175二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:34:27
機体もブレイクして制作会社もブレイクして作者の心もブレイクしてたらもうなにがブレイクしてないんだよ
- 176二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:34:33
- 177二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:34:59
クソしょぼ成長イベントもどきで消化されてカタルシス不発が丁度前作にあったせいで嫌な予感しかしない
- 178二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:36:25
みんながマチュに抱えているもの一つって、主人公特化のなさだと思うんだよね
アムロ→初代NT的なやつ
カミーユ→最高のNT
バナージ→実はビストの血筋
キラ→スーパーコーディネイター
ミカ→あの阿頼耶識の手術を複数回やるやばいやつ
スレッタ→リプリチャイルド
ほかの主人公もみんなそれとなくもっていそうなやつを今のところマチュからはあまり感じ取れない
これも普通に関わっていそう
だってアイデンティティがあまりないもん - 179二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:36:29
強者を搾取するな、てのも共通認識として広まったからね
- 180二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:36:37
- 181二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:37:15
現実のほうが理不尽で心配すべき事柄にあふれてるのにアニメなんか見て急にそんなに不安になるのはどうかしてるぜ
- 182二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:37:21
未視聴は帰っていいよ
- 183二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:38:13
正直一番大事なのは最後の文だけやろ
- 184二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:38:18
- 185二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:38:56
「サイコガンダムと戦った方がよかったよね?」って意見でここまで割れるのか
不思議だわ
オレも絶対戦った方がよかったと思うけど - 186二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:38:57
素人が数分で思いつくような展開に勝てないのが駄目でしょ
- 187二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:39:11
ジュドーみたいに住んでた場所捨てて出られてそれを維持できるようなメンタリティしてないでしょ
銃撃ってビビッた表情が覚悟できてない奴のそれ(っぽく見えた)だし、そのあとのセリフでアンキーが言ったからっていう他責思考までセット
自分がやった結果に対する覚悟が無いから基本的に長続きしない甘ったれたガキよ
皮肉にもそれが普通だけどね
- 188二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:39:12
- 189二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:39:28
- 190二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:40:11
サイコガンダムと戦うってのはあくまで一つの方法論
別にサイコガンダムと戦わないでも、「マチュのリベリオン」を示す方法はあるよ
やるならもっと主体的にリベリオンしろよ、流されてるだけじゃん - 191二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:40:11
12話全ての構成上不必要だったんだろ
7話までしか見てない人間が何を言ったところでな - 192二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:40:25
どんどん破滅の道を転がり落ちると言う特性が今の所あるマチュ
這い上がるんだよここから - 193二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:40:40
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:40:49
今がどん底なら後は這い上がるだけだからな
- 195二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:40:50
- 196二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:41:03
そろそろ終わるから通報しような
- 197二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:41:09
否定が前提にあるからかどうもこの後マチュが一切何もなく終わるのが確定みたいな話し方なのが違和感
最終話まで見て成長も何もなく終わったならわからんでもないが - 198二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:41:09
- 199二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:41:11
- 200二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:41:16