- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:04:40
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:10:17
ワイルズの現状を見る限り敵味方の水中専用のモーション等を用意する余裕とか無いと思う
実際は目に見えるモーション系以外でも無茶苦茶変更点出るだろうし - 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:13:18
モンハン世界の事だ
水中に適応した虫が出て来るよ←??? - 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:14:08
ゲンゴロウみたいに水中に適応してる虫もいるから、モンハン世界なら探せば割といそうね。水陸両用の虫って何?とかゲンゴロウとか地味じゃんって言われたらおしまいなんだが
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:46:25
まぁぶっちゃけ「まぁ余裕ですけどね」くらいのノリで水中に突撃してってもおかしくは無さそうだし猟虫……
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:06:42
操虫棍ならぬ操魚棍? 地上の時は虫で水中では魚が交代でハンターの側にやって来るとかね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:12:42
一方そのころ
地上と変わらず水中を泳ぎまくる猟虫の姿が!! - 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:16:21
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:17:32
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:19:43
水中戦実装しなくてもいい、だから3GHDを現行機で遊べるようにだな・・・
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:20:41
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:22:19
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:36:51
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:09:48
水中用にモーションを組むのはもう一つゲームを作るようなものってくらいの労力らしいからな
アクションが多彩になってる近年の流れだとなおキツイんだろう
水中での縄張り争いとか見てみたいけどねー - 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:18:43
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:10:58
下手に棍だけにすると批判受けるし……操虫棍使いの方いらっしゃいませんか
其方の意見を聞きたい! - 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:22:21
二度と復活しないでほしい
そもそも3次元戦闘にして面白くなる未来が見えない - 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:28:01
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:28:52
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:30:06
水中に適応した虫…なんだろう…タガメ型猟虫?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:31:23
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:34:59
世界観の描写のためにマップにもめちゃくちゃ拘ってる今だと尚更無理そうなのがな並行開発をやめてそれ一点に注力するなら可能性ありそうだけどそんなの周年記念作品ぐらいでしかなさそうだし…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:37:00
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:37:28
ワイルズの発売前イベントで水中入った時にみなさんそんな水中戦欲しいですか?て徳田Dが苦笑いしてたの思い出した
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:37:30
ワイルズで武器2本持ち出来るようになったんだし通常と水中用で猟虫も切り替えられるようになるっしょ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:38:23
王の雫やエスカトンジャッジメントを無傷で耐えるのに比べたら水中なんか誤差の範囲だわな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:43:53
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:46:38
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:12:44
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:02:23
水中戦の楽しみはアルバやネロ(水古龍だから水中問題無いだろ)がメイン
アイツ等水中ならどんな戦闘なんだろうか? - 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:17:50
水中戦入れるくらいなら新武器導入に労力を費やして欲しい
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:26:32
猟虫なんて今のところ繁殖家がいるくらいしか詳細な情報がないんだから、水中でも平気だって別に驚かないが
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:29:17
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:30:29
虫君は水中に突っ込むと脚を全力でジタバタさせながら泳ぐんだろうか
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:34:22
むしろ水中戦操虫棍で危惧するべきなのは猟虫よりも飛び関係じゃね
マーキング飛ばせなさそうだし水中で飛べないだろうし空中攻撃も出来ないしで個性が薙刀っぽいところと猟虫がいるところぐらいしか残らないじゃん? - 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:41:25
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:43:26
ザボアザギルやタマミツネみたいな3以降に出た水中勢がドう動くの気になるよな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:52:21
- 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:26:14
- 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:01:33
陸地と水中を両立させるのが技術的に難しいならもう思い切って完全水中特化のスピンオフにしてみては?と思ったことはある
水中機動力の高い特殊な漁師とイルカみたいなオトモがハンター業をやるみたいな設定で - 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:13:29
水中は水中で専用武器4,5種用意するほうが既存14種を水中対応させるより楽そう
- 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:21:03
ワイルズ見てると水中戦復活させたらリアリティを誇張し過ぎて逆にリアリティが無い不便で操作性悪い仕上がりになりそう
- 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:22:55
操虫棍って虫もそうだけど他武器にはない縦への機動力とかも売りの一つだから水中だとそこんとこどうすんだろう?ジェット噴射する?
- 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:23:46
実際武器の個性がほぼ消えてなくなるからな、クッソ遅い片手剣とか双剣なんてね
Triの武器って7種しか無いし実際の調整工数も2倍だ - 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:26:35
- 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:17:29
操虫棍以外も考えると最近は超出とか兜割みたいな地面に叩きつけるタイプのモーションが大技になってるけど水中だとどういう挙動にするんだろうか オミットしちゃうと武器の面白さなくなるし…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:19:12
ワールド系列ライズ系列で交互に出るなら次はアクション重視のライズ系列だしリアリティ云々はそんなに関係ないと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:20:38
- 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:21:44
水中ガンランスよりはマシだろ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:22:18
実際3で武器種減らして批判きたから3Gは全復活させましたやったら武器格差がすごいみたいになったんよな
- 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:23:19
水中戦ってほぼ別ゲー作るレベルの労力が掛かるみたいだからなぁ
しかも3時点でそれだと今は更に増えてるわけで - 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:26:06
世界観的に水中のモンスターやモンハン世界の海は凄く興味あるんだけどね・・・
それこそダラみたいなのが大量に居てもおかしくないだろうし - 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:19:56
ワールドやワイルズみたいに一部で水中描いてお茶を濁す
なんかの映像作品内で描く
3Gリマスター
水中戦特化の作品を作る
のいずれかだと思う下へ行くにつれ望み薄 - 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:59:01
- 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:12:56
もう水中戦だけの外伝作品とかでもしない限り無理じゃねえかなあって思う
労力的に - 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:22:19
ネタ抜きで話すなら虫の中で最強なので合って世界最強では無い
猟虫自体も4Gのムービーで囮役として活躍しただけで攻撃面はハンター
世界観的に一定のモンスから妨害役としても機能せずに棍だけで戦ってると思われる
一乙おじさんもそう言う事なのかと……
- 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:30:16
水底で地上と同じ動きするのとか妄想したことある
・それでもモンスター側には水中用モーション作らなきゃいけない
・常時浮いてる相手との戦いになる(アマツマガツチやヒラバミみたいな)
あたりが問題かな
ハンター側の浮力云々は…モンハン世界なら何か理由付けできるでしょう - 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:38:01