- 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:14:12
- 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:15:02
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:17:05
- 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:18:31
猿空間に送られたと思われる28号が拾った猫をキー坊がまだ保護してて交流して欲しいんだよね
- 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:19:08
- 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:19:36
- 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:21:48
- 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:22:52
- 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:28:29
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:36:28
おそらくカッコつけようと慣れない腕組みをしたためと考えられるが…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:46:05
お前なんか認めないってちょこちょこ愚弄しに来るおじさんをみんなで撃退するから尊いんだ
絆が深まるんだ - 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:46:58
宮沢エドガードになるんじゃないスか?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:50:56
- 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:51:39
待てよ 日本じゃ子供の名前に悪魔ってつけられないんだぜ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:52:01
キラキラネームを超えたキラキラネーム
- 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:52:28
よう王子(プリンス)!
- 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:53:09
- 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:53:22
鬼龍がいるんだよね、(名付けが)酷くない?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:53:41
宮沢 王司とかで我慢して貰うのが無難だと考えられる
- 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:55:46
- 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:58:35
- 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:04:30
強そうな奴連れて愚弄しに来ては全員まとめてぶちのめされて文句言いながら一緒に夕食を食べて帰って行くおじさん
- 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:07:49
キー坊とガルシアの墓参りに行くシーンは普通に泣けたのん
- 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:28:14
- 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:31:04
というか本編でも言われてるし煽りでも龍と悪魔の関係は?とかついててずっとえらい鬼龍に似とるって協調されてるのん
- 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:33:31
鬼龍が作中で最も強かっただろう鉄拳伝の頃でも年齢的には割と良い年だしな ヌッ
肉体的に真の全盛期だった鬼龍はこんな感じで世界中のフィクサー相手に暴れまくっていたのだと考えられる - 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:34:18
おじさんが1番強いのはTOUGHの朦朧拳get後だと考えられる
- 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:55:51
一旦死んだと見せかけて暫くしてから
「悪魔はしなないんだぜ」
って言って再登場してほしい。 - 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:19:32
いい年して童貞のタフくんにも強い後継者が出来てハッピーハッピーやんけ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:48:47
しゃあけど番号11だし悪魔王子もあんまり若くはなさそうじゃないスか?
- 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:49:30
- 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:07:09
- 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:12:09
龍星とは普段は憎まれ口を叩き合ってるのに、心の底では信頼しあっていると美しいスね
あうっ 悪×龍尊いのん…推せる…