なめてんじゃねえぞ!こら!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:54:17

    機械よりも田植えの方が植物も喜んで農薬に頼らない農家が営めるだと 営めるわけねえだろうが!


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:55:31

    ほんとに何を言ってるこの馬鹿は…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:56:01

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:57:20

    もしかしてUberより直接買いに行く方が店も客も喜び健全な経済が回るんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:59:03

    なんで田植えに機械があんだよ
    教えはどうなってんだ教えは

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:00:17

    コンバインも知らない何百年も前の人間かそれこそエボン教徒なのかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:01:18

    おそらく本物の糖質だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:01:32

    まてよここまで自信ありげに申せるということはこの方は現役農家ということ
    本職の方の提言をお前らは否定するのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:01:49

    手植えはですねぇ…間隔も揃わないし足跡で凸凹になるしで効率が同じだとしても利点はほぼ無いんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:03:00

    >>8

    自称宝石商のウーバーイーツ配達員ヤンケシバクヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:03:43

    皆んなで手植えするから尊いんだ絆が深まるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:04:36

    このクソみたいな詭弁でフフッとなって悔しいのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:05:30

    >>11

    おひいさま…我々カッパはもう疲れたキュウリ1本で労働させるのは止めにしねぇか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:06:49

    TOKIOだって企画上なるべく昔ながらの手法を取ってるだけで、たまに機械が入ると「機械……すげえ。めっちゃ楽でめっちゃ正確だし」ってなってるんだよね。基本人間の手作業が勝てる部分は無いのん
    悔しいが、これが最新農耕機器の力だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:06:58

    待てよ農家がサクナヒメなら確かに機械使うより手植えの方が米が美味く育ちそうなんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:07:41

    小泉なんとかしろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:12:20

    >>16

    進次郎も驚いたと思うよ

    こんなクソみたいな状況で農林水産大臣就任とかいう火中の栗を拾うはめになったんだから

    割と真面目に可哀想だから周りが助けてやらないと

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:59:35

    >>14

    tokio…すげえ 説得力違うし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています