- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:54:50
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:01:59
これ全部お話だよ?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:24:25
機体や経験の話ならともかく世界観なんて見せ方の問題なんだからそれは違うでしょ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:27:10
ロボカテでやれ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:35:44
なんでこっちに話題持ってくるんだかな
ロボカテでやるのがそんなに嫌か? - 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:48:21
ロボカテでシャリア最強とか言ってボロ負けした奴?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:52:30
負けたから他カテで同じ話したろの精神
タフカテでやれ - 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:45:08
鶴巻と庵野がアムロ出すことを選んでたらジークアクスでも普通にアムロにシバかれて乙るだろうよ(シャリアが地球圏に帰ってくるまでの間アムロがパワーレベリングしまくってたからこその原典世界線なんで
スレ主の「脳内"世界観"」とやらは考える分には結構だが、それを外部出力しても誰も相手せんぞ - 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:44:58
シャリアに勝ったアムロすごい←これしっくりこなくない?
→わかる。そもそも原点でぽっと出で死ぬために出てきたキャラを再利用しただけなのに勝ったことを凄いとか言われてもな
最初のガンダムが子供向けアニメだったから話の都合で勝っただけで、ジークアクスの世界観なら絶対勝てないと思うんだけど
→何を言っているんだお前は - 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:48:16
今見返したら戦った時ガンダムにはサイコミュもマグネットコーティングもねーんだよな
オーバーヒートしてんのによく勝てるな - 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:01:29
ガチャガチャ動かしすぎて操縦インターフェイスが死にそうになってるもんな
なんでそれで勝てるんですかこの15歳 - 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:14:58
先読みを超えた先読みの末、インターフェースがオシャカになる前になんとかたおせた…
NTすげぇとなると同時にそこまでアムロとガンダム追い詰められたんだからやべえ敵なんだ - 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:25:40
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:28:12
ロボカテで叩かれてこっちに逃げてきたと予想
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:42:15
キケロガwww1stの話ならブラウブロだろwww
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:45:48
扱いというかなんかアニメ版に関しては人の心が読める超凄いパイロットという主人公の強さを視聴者に伝えるための純度100%の雑魚そのものなんだけど
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:47:18
1st見直してこいエアプ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:57:25
噛ませ扱いして〜って
元々存在自体が1話で消える噛ませキャラなんだよ
マイオナ監督が持ち出してんほってるだけで - 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:43:44
言うてここのスタッフなら仮にアムロ出すみたいな展開あるなら普通に圧勝させるだろう
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:11:34
ロボカテ荒れてるの?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:15:39
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:24:17
そもそもシャリアブルって劇場版だと丸々カットされてなかったっけ(つまり大筋に必要のないキャラ)
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:25:20
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:51:37
逆に言うと「アムロが出てこないからこそ出せる原作要素」の一つなんだよな、シャリア
あの天パ出したらこうまで長じることも出来ず死んでたわけだから