- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:19:17
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:20:06
↓この辺にんほるの定義うんたらかんたら
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:20:32
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:20:34
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:20:39
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:20:56
↓このへんにんほぉ〜コピペ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:21:06
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:21:22
マネモブ……んほりスレのテンプレを頼む
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:21:49
しゃあけど…ブラストもワンパンマンのIPを殺すにまでは至ってないわ!
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:22:07
んほぉ〜もまとめキッズが元ネタすら知らずに使い回すようになった
幼稚で未熟でみっともないね - 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:22:19
チャンピオンやん…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:23:18
でも俺多少のキャラピックアップでんほり連呼するやつ嫌いなんだよね
テイルズの惨状見てから言えって思ったね - 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:23:46
全員激えろ
んほられるのも仕方ないって思ったね - 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:24:34
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:24:40
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:28:53
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:30:15
んほりと人気があるキャラを推し出すのは違う
これは差別ではない差異だ - 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:30:54
シャリア・ブルとか知らない人の方が多いっスよ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:31:32
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:32:12
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:32:27
あんさんからはあらゆるカテから敗走してきた荒らしの匂いがするでやんすよ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:33:29
優遇されてシナリオがめちゃくちゃにされてるならんほりでいいですよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:33:37
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:35:42
んほりの定義なんてどうでもええねん
問題は楽しいかどうかや - 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:36:52
死んでないコンテンツすら持ってこられてんほりとか言われても困るんや
IPが実質死んでる奴以外は去れ! - 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:37:29
シャリア・ブルでんほるくらいなら赤い彗星にグラサンかけてタンクトップ着させて主人公を導く存在にした方が面白いっスよ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:38:14
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:39:13
スレ画のメスブタ何のキャラなのん?見たことないのんな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:39:14
グランドの武蔵に関しては公式からあくまで設定と何の関係もないって言われてるのに言いたがるんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:40:06
んほりの語源となった事件が強すぎルと申します
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:42:06
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:42:21
ここで意地でもんほりだと認定したい作品が>>1の叩きたいコンテンツだと言われているんや
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:43:56
犬はガンダムを見ろよ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:45:00
まるで言葉を覚えたばっかで使いたいガキッスね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:45:04
あわわお前は起源にして頂点
- 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:45:05
スパロボ死んだ!とか言ってたら恥かいたのに懲りずにテイルズ死んだとかやってる
そんなアンチを埃に思う - 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:45:59
怒らないでくださいね。別物だったら最初から名前変えればいいじゃないですか
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:46:41
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:46:54
んほりじゃないならちょうどいい言い換えを流行らせたらええやん…
- 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:47:14
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:47:17
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:48:31
んほりの定義とか言ってる奴が面倒臭いだけだからんほりでいいですよ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:50:22
- 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:50:31
- 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:50:55
んほりはですねぇ…声優に土下座の盾やらせて一人前なんですよ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:51:43
女性声優優遇は絶対気持ちいいよねパパ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:53:08
お前はファンの反対や批判を全て無視して作られてハーレムにしようとしたくせにやけくそになった公式から投げ捨てられ原案も拗ねて逆ギレしてた…それだけだ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:53:44
少なくとも読者や視聴者ユーザーからの好感度がブラスト以下でないとんほり枠じゃないと思われるが?
- 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:54:53
思い上がるなよチンカス
- 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:55:52
右上はスズカ、タキオン辺りじゃないスか?
右下は周回の餌になっているんスけど良いんスか? - 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:56:05
んほりの定義を語りだすやつの定石だ…
めんどくさい奴なだけだったりする… - 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:56:07
ワシがんほりだと言えるのはテイルズオブゼスティリアのロゼただ1人だけや
- 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:57:00
んほりはですねぇ…キャラ人気とかそういうの一切無視してゴリ押してくるんですよ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:57:22
- 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:57:56
- 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:58:15
- 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:58:39
- 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:58:46
ロゼに張れるくらいのんほりって言われるとクロバラノワルキューレくらいしか思いつかないのは俺なんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:58:51
- 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:58:58
また墓に戻ったんスけど…
- 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:59:02
あれっ?語録は?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:59:41
んほりは原典が強いせいであらゆるスポーツの贔屓起用の愚弄にしか使えないのん
- 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:00:08
んほりじゃなくてそういう風に生み出されたらもうそういうもんですよね
良いか悪いかは別だけどねグビッグビッ - 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:00:12
- 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:01:12
よしじゃあ企画を変更してスレ画たちをんほじゃなくてオホ声で鳴かせよう
- 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:01:12
- 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:01:16
今のところ出された作品全部知ってるけど原初のんほりと肩を並べてる奴がいないんだよね
元ネタひどくない? - 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:01:54
- 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:02:56
- 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:03:02
はい 原点全て踏襲していなくても認める姿勢にしたとて全員かすりもしないです
- 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:03:13
…でサムネにある作品はんほりの結果死んだんですか?せめてサ終してから言えって思ったね
- 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:03:17
んほお〜このシン・サクラ・ソシャゲ大戦たまんねえ〜
- 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:03:31
- 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:03:39
結局トダーとGKドラゴンにはキー坊負けっぱなしっスね
- 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:03:47
そういやあれガチなんスかね?デマなんスかね?
- 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:03:51
- 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:04:32
逆んほりやん 希望の花咲いとん?
- 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:04:51
- 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:05:49
特定のキャラを過剰に持ち上げてシナリオを損なっているというよりも普通にただ主人公周りの話の出来が良くないだけという感覚ッ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:05:54
」
🐵「んほぉ〜この舟木誠勝たまんねぇ〜」
🐵「舟木誠勝のバトル何度見ても面白いわぁ…」
アニメ制作陣「なにっ」
🐵「で?何のようだい」
アニメ制作陣「あ…あの俺タフのアニメ作りたいんスよ…許可よこせ」
🐵「まぁいいよで声優とかはまだ決まってない感じ?」
アニメ制作陣「は…はい」
🐵「ねぇ決まってないならオトンの声舟木誠勝にしなよ」
アニメ制作陣「!」
🐵「だってオトンの落ち着いた低音ボイスと舟木誠勝はピッタリやんけそれに加えて格闘技ファンへのサービスにもなるよ」
アニメ制作陣「なにっ正論!」
こうしてオトンの声優は舟木誠勝になった - 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:06:25
叩くのが目的なら贔屓とか既存の言葉でもいいのに意地でもんほりに拘るとかみいちゃんみたいでやんした…
- 82二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:06:41
まぁ実際某人気声優と似てる声質で演技も良い感じだったからええやろ
- 83二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:06:44
- 84二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:07:08
せめてこの2つを読んでからんほるって言葉を使え、クソボケオメゲジャワティー蛆虫を超えた蛆虫鬼龍。
特にアモアイなんてのはG1 9勝の名馬を超えた名馬なんだから、公式は推すに決まってるやんけシバクやんけ。
んほりという言葉に乗じてお前がコンテンツを叩きたいというのは匂いで分かルと申します。
【TOZ】テイルズ オブ ゼスティリアの不満点・問題点まとめwikiこのWikiについて 2015年1月22日に発売された、シリーズ20周年記念作『テイルズ オブ ゼスティリア』。 実際にプレイしてみると、大なり小なり、不満を覚えた方もいらっしゃるのでは? このWik...w.atwiki.jp - 85二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:07:45
むしろ強すぎたからんほるという強烈なコピペとミームが生まれたんだなぁ…
- 86二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:07:45
- 87二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:07:49
んほぉ〜このガルシアたまんねぇ〜
とりあえず殺すか… - 88二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:07:51
別に条件緩くしたいとは言ってないだろうがよえーっ
リアイベが猿だったのはバンダイがチンカスだからだしアニメの改変に至ってはんほり要素無いですよねってだけなんだ - 89二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:08:56
えーでも読み難いし贔屓とかの方がありがたいんスけど……
- 90二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:09:34
- 91二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:09:50
- 92二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:11:14
- 93二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:12:53
あとシンプルに作品の出来も相当悪くないといけないんだよね
忘れがちだがZの件で一番愚弄された所なんだ - 94二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:14:00
- 95二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:14:38
というか次の周年までの目玉と思われるからんほりとは真逆のめちゃくちゃビジネス考えての判断だと思ってんだ
- 96二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:14:59
特定のキャラ一人なんですけど…
- 97二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:15:08
ブルアカに関して言うなら設定の編重はおじさんに負けているし出番だけで見てもアル含めた便利屋や美食の方が謎に良く出てくるものと考えられるが……
- 98二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:15:45
ウマはなんで競争馬とウマ娘共々これでもかってくはいんほられまくってるネイチャにしないのか教えてくれよ
- 99二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:16:20
ブルリフがかなり当てはまってて笑うんだよね
- 100二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:16:48
競走馬がんほられてるってなんだよ!?もしかしてウイポ空間から書き込んでるタイプ?
- 101二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:17:35
やはり元祖が強すぎルと申します
- 102二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:18:23
原初のんほりとやらは何があったのか教えてくれよ
- 103二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:18:33
んほった上で元のキャラも邪魔だクソゴミしてやっとなんだよね
しかも後日談で追い討ちしている…! - 104二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:19:01
んほりにメチャクチャ該当する作品があるならマネモブは嬉々として持ってくるヤンケシバクヤンケ
あっマイナー作品はそいつのせいで死んだというよりマイナー故に死んだという側面の方が強そうだから…判別に困るでやんす - 105二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:19:42
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:20:24
- 107二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:20:28
んほりを止めたアニメの出来がいいだけにゲームの惨状がより際立つんだよね 面白くない?
- 108二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:20:29
これでも読んでフラっとでもいいから理解しろ…鬼龍のように
実際このサイトが多分一番解説してルと申します
テイルズ オブ ゼスティリア - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~保護中 このページは、現在保護されています。 保護された理由はここを参照してください。 テイルズ オブ ゼスティリア 概要 あらすじ 設定 特徴 問題点 シナリオとキャラクター 戦闘システム マップ関...w.atwiki.jp - 109二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:21:12
ストーリーシステムキャラ広報プロデューサー全てが特定のキャラをんほった上で
それに成り代わる前のキャラを邪魔だ糞ゴミしてやっと同様だと考えられる - 110二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:22:55
- 111二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:23:33
- 112二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:24:02
真のんほりって冷静に考えると意味不明なんだぁ
- 113二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:24:38
み…右上って確かんほりというか単純にすごい記録打ち立てたからその通りなだけですよね
- 114二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:24:40
光のんほりとかいうのが出てきた辺りから空気が怪しくなっていルと申します
- 115二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:25:01
うーんまあんほり=凄まじい贔屓みたいなもんだからそうじゃないと否定するのは確かに擁護になるよね 擁護にはね
しかし…感覚的にはガンダムの話になったら鉄血のオルガが死んだ場面しか話さないようなネットミームオタクを相手にしてる気分になって不快なのです
- 116二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:25:20
シャリアは主人公組が微妙で相対的に目立ってるだけで活躍は普通だし
アモアイは大して出番ない上元ネタ的にはもっと目立ってもいいまであるし
ヒナも強さはホシノに負けてるし出番だけならハルナが一番あるんだよね
武蔵は優遇度合いはまぁ…うんだけどんほりって程じゃないんだ - 117二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:26:18
オリュンポスでデータ消し飛んだ武蔵が普通に出てきた理屈を教えてくれよ
あれってソロモンと同じようなことになったと思ってたけど違うタイプ? - 118二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:27:29
何故そこまでんほるという言葉を使いたがるのかが俺には理解不能
優遇とかゴリ押しでエエヤンケ - 119二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:27:48
そもそも単純に人気があるスレ画はその時点で該当しないんじゃないスか?
- 120二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:28:06
元は絶対に突貫で変えただろってのがユーザー側からも見えるのも問題なんだよね
- 121二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:30:22
設定上出るのが妥当なキャラや作劇に都合がいいキャラの出番が多いのは当然を超えた当然
- 122二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:32:02
- 123二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:34:48
- 124二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:36:06
元ネタはメインヒロインどころか主人公すら食ってる部分もあるんだよね
主人公と同じことができる故に戦闘でも活躍、主人公でも条件付きで負担がかかる力をなぜかノーリスクで使える、そして俺だ
ゼスティリアの序盤中盤終盤DLCを支えるぞ - 125二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:43:15
左上のオマージュ元の1人は、んほぉ〜枠の餌食にされた不遇なメインヒロインだと思うっス
なので殿堂入りに挑んだら瞬殺だと思うっス
右上のウマ娘よりは、機械みたいな振る舞いしてるウマ娘の方が…と思ったっスけど某仮面3のんほぉ〜枠と雰囲気が似てるだけで全然うほられている気はしないっスね…
- 126二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:46:02
ウマ娘FGOはまだまだ現役のソシャゲだしぶっ壊れてはいないんじゃないスか?
ブルアカは知らない知ってても言わない - 127二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:46:13
でもブルアカって性能面はクッソ優遇されてるけど作中の行動が終わってるホシノ、出てきては来るけどかませ寄りのヒナ、外部出演は多いけど本編での出番あんまりないユウカ、最終章でちょろっと出てからドルイベまで出番0のミカ
全員別ベクトルで扱い微妙だから逆にバランス取れてると思うんだよね - 128二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:52:01
んほり警察で笑ってるのが俺なんだよね
- 129二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:53:42
んほ゛お゛~~~ッ❤️
んほりカテでやってぇ〜〜〜ん❤️ - 130二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:54:59
さてここからがバカスレ主の腕の見せ所や 全部まとめて愚弄の良いとこ取りしようとして失敗し安易なブルアカ愚弄に逃げていつも通り嘲笑されるか…それとも新たな一手を取ることができるのか
- 131二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:55:12
左上のおじさんはなんで1回戦闘しただけでんほり枠に入れられそうになってるのか教えてくれよ
- 132二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:55:29
- 133二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:56:56
んほ゛お゛~~〜〜〜〜~ッ❤️
お゛ぉ゛お゛〜〜〜〜ん゛ッ❤️ - 134二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:59:38
お゛ッ❤️ほぉん❤️
イく゛ッ❤️ん゛ほおぉぉ❤️❤️ - 135二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:34:02
そもそものゲーム自体にも粗があったおかげで不満が募ってたのに、製作陣の失言を超えた失言のオンパレードってわけっス。
- 136二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:53:13
右下は最近久しぶりに出てきたから入れられてる感あるけど
久しぶりの出演くらいで収まってるならんほりじゃなくないスか - 137二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:04:18
ランスロット
申公豹
そして俺だ
原作と比較してめちゃくちゃ贔屓されてるけどそれでもゼスティリアに及ばないぞ - 138二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:07:12
まるで猿空間送りの定義でレスバするマネモブみたいでやんした…
- 139二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:08:38
ガンダムなら肉おじガリガリジュリカスの三馬鹿に及ぶキャラはいないであろうがっ
- 140二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:09:56
そもそも贔屓されて出番が増えるだけならこの世のあらゆる創作のキャラがんほられてるやないケーッ
- 141二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:11:15
何でもかんでもんほりと言うのに腹が立つのはわかるが…真のスコットランド人論法なのは大丈夫か?
- 142二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:13:50
そもそも荒らすためにその言葉使っといて反論されたら判定を緩くしようとするムーブに笑うんだよね
怒らないでくださいね
別にそこまでしてんほりというワードを使うのに拘らなくてもいいじゃないですか - 143二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:17:56
元ネタ通りじゃないと当たり判定でかすぎるんだよね
- 144二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:22:56
- 145二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:26:15
- 146二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:29:35
んほモブ……次の認定待ってるよ
- 147二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:32:34
ここもまた自分がんほりだと主張する作品を認めてもらえなくてゴネてる愚弄蛆虫でそこそこ満ちている
- 148二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:32:42
- 149二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:39:32
元ネタは作中のキャラを邪魔だ糞ゴミして現実の声優にんほった上でキャラをマンセーさせてるんだよね
- 150二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:47:34
- 151二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:03:48
- 152二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:14:54
- 153二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:17:33
ワンパンとブルアカの勢いが落ちたのはまぁそうだろうなって感じだけど荼毘に伏しかけてるとまで大袈裟に言われると流石になんか…願望入ってない…?ってなったのは俺なんだよね
- 154二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:39:28
今日1日でんほりの定義を学べてハッピーハッピーヤンケ
- 155二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:03
お言葉ですがこのスレで名前見てやってみたら1人しかやってませんでしたよ
- 156二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:54:03
これは定義ってより判例の方が近いと思われる
- 157二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:01:02
なんだかんだで左上は揺り戻しが来ますよ
崇拝しているあの男と原作の死因がいないだけだからね - 158二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:21:46
- 159二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:26:48
- 160二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:28:00
せめてファンキルくらい持ってこいと思ったね
- 161二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:29:24
原初以外のんほぉは大体僕の好きなキャラよりこいつ出ててくやちい!!でしかないんだよね
- 162二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:32:04
原初は声優が枕やってる意味でも使われてたんだよね
- 163二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:33:17
でもオレこの理論意味分かんないんだよねプロットアーマー云々言い出したら全キャラ作者が好きなタイミングやストーリー展開で殺してるんだし生かすも殺すも創ったやつがやるのは当たり前ですよね
- 164二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:34:39
やってるやつか多くてそいつらがエコーチェンバーしてるからそう思えるだけでサ終したソシャゲとかにはマジモンのんほぉしかないんだよね
- 165二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:35:03
普通にごり押しで良くないっスか?
- 166二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:36:13
- 167二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:36:21
ゴリ押しでもないんだよねラスボスとか作中の重要キャラが出るたびに出てないキャラが好きなやつや気に食わない奴が暴れてるだけなのん
- 168二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:37:13
そもそも寵愛を受けてないキャラ探す方が大変なんだよね
- 169二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:38:28
ぶっちゃけ一定の時期によるキャラ優遇とか普通だから…極論として新しいアニメ作ったしこの主人公でお金儲けするぞ!というタイミングで過去作の主人公のグッズやら知らん脇役のグッズばっかだして今出てる奴ら知らんぷりみたいな真似したら商売として破綻するんだ
- 170二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:40:51
原初の使い方をしろと言うより
原初以外の使い方をしたら大半が掠って愚弄の意味が薄れると言う感覚ッ - 171二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:41:03
あんま反応しすぎるとかまってもらうために言いだすから逆効果っスよ
- 172二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:42:22
>>1が何でもいいですよと言っているということは別にこれはんほりじゃないと否定するのもいいし必死になってんほり認定してもいいということ
マネモブは好きに生きなさい
- 173二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:42:34
fgoは坂本真綾が強すぎるのん
- 174二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:43:53
なんか…この話結構スレ立ってるけど毎回流れぜんぜん違くない…?
こないだ見たときは本来のんほりの使い方が云々とかめんどくせーよどうでもいーよみたいな流れだったんだ - 175二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:01:03
オワ.コンに起こった悲劇を語り継ぐよりワシが愚弄に使える語録が増える方が大事なんじゃ
- 176二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:14:02
これよく愚弄される負けたんスか?のあのシーンは本来ですねぇ…ムーブとは訳が違うんだよね流石に元ネタと使い方が違いすぎるんだ
- 177二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:24:15
コナンは灰原が好きだと思う反面…
これで青山が林原に日和って蘭を差し置いてメインヒロインに昇格し、たびたびコナンの的外れ推理を訂正するようなポジションになっていたらすごく愚弄していただろうと思う、それがぼくです - 178二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:29:21
ふぅんいつかんほぉもメンヘラみたいに一種の属性になるということか