【クロス注意】ここだけ大罪司教強欲担当が

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:29:35

    呪術廻戦の羂索だった世界線。
    良い意味でも悪い意味でもエキドナに似てるし。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:30:18

    一人で魔女教並みにタチ悪いぞそいつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:35:30

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:37:02

    レグルス?羂索に乗っ取られました()
    羂索のスペック
    反転術式
    重力操作(ここらへん曖昧)
    領域展開 胎蔵遍野
    乗っ取らレグルスのお陰で得たスペック
    獅子の心臓だけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:39:34

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:52:32

    羂索は呪術世界で死んだ後に転成した事とする。
    羂索は気持ち悪い事を凄いしてくるし。
    エキドナ並に知識欲が凄いので、タノシクナリソウダナー()

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:55:46

    けんじゃく自身の強欲の権能はない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:00:00

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:03:50

    レグルスの権能+強欲の権能を得るものする。
    権能の名前 能力ダイスで決めます。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:15:45

    >>7

    >>9

    権能の効果

    dice1d4=2 (2)

    ①魂を衰弱させ最終的に殺す罠を設置する権能。

    ②今まで乗っ取った肉体の能力を全てを使用可能にする権能。

    ③指定した範囲内の全ての現象 事象を知覚する事が出来る権能。

    ④上記全部

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:27:28

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:36:21

    ちなみに羂索はエキドナと思考回路が似てる。
    ベア子のあの人の契約をノリッノリでやるタイプ。
    そして知識欲ヤベーし、強欲を冠するには相応しい。

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:08:40

    プリステラ大丈夫かな?
    こいつ渋谷事変といい死滅回遊といい。
    結構な策士なのたが……

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:25:58

    >>13

    ライブ感で生きてる感じだけどこの二つといい立てた作戦は成功させてるからクソ策士だよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:27:38

    呪霊の王国。
    特級呪霊に心臓の一部を託して無敵になる感じか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:52:03

    考えて司教配置されるとツむのにそれができそうなヤツってだけでキツイぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:26:37

    長月達平「仮の話、もしペテルギウスがプリステラ襲撃に参加してたら、全く協力しない大罪司教たちをそれでも適切に配置してくるから為す術もなく負ける感。
    大罪司教は負けると思ってないから勝つための準備とかしないんですよね、ペテさん以外は。ペテさんは事前に現地入りして入念にロケハンすると思う。」

    あ………

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:41:09

    つっても羂索が福音書に従うか?決められた手順に従って決まった結末になるように動くとか予定調和すぎて面白さ最優先の羂索からしたら忌むべき行動じゃん

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:43:38

    カペラ「思い人がハエになっても愛せるのか?愛せないだろ?」

    羂索「その考え、いつまで持つかな?」

    カペラ「はぁ?」

    羂索「私は思い人が化け物になっても尚愛した者を知っているよ。」

    羂索「魅力を感じなかったがね、その理論は正しいが、一部の人間にしか通じないよ。」

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:47:17

    >>10

    権能『支配星』

    魂を衰弱させ最終的に殺す罠を設置する。

    そして指定した範囲内の全ての現象 事象を知覚する事が出来る。

    羂索の生年月日は不明なので支配星が一番似合うと思う。


    ②は生前の羂索も持ってたので無しにしましたガチでさーせん。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:53:44

    呪術知らない人にこの羂索わかりやすく説明します。
    もしエキドナが大罪司教だったら、以上。

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:07:16

    >>18

    他の大罪司教も対して福音に従ってないからセーフ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:08:15

    >>21

    バイタリティ考えるとエキドナよりヤバいかもあと、余計な敵作らなかったり呪霊組とやっていけたコミュ力あるのが厄介

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:22:03

    福音に大人しく従ってる大罪司教はペテルギウスぐらいだろ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:26

    >>23

    エミリア陣営敵に回したらめんどくさい事にならない?

    とかを考えるタイプだからな~

    クッッッソめんどくさい大罪司教になる。

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:27:47

    >>22

    ペテルギウス以外チラッと見る程度だからね。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:10:48

    大罪司教としては有能だが。
    問題はいつか必ず裏切られる事だ。

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:21:28

    最終的にレグルスの権能はパクりつつ肉体は捨てて暗躍のために別の肉体に移りそう
    スバルに興味持って近付くためにラムかレムを乗っ取ったりするかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:37:42

    >>28

    スバル達エミリア陣営とのエンカウントが本編同様5章以降なら狙われるのはオットーかメィリィになりそう

    呪霊操術+言霊の加護や魔操の加護でとんでもないクソコンボ狙ってくるぞ多分

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:02:25

    うわ~、オットーやメイリィ狙われそう。使い勝手考えるとオットーのが狙われそうかな? メイリィは魔獣の角折れば限定的とはいえ再現可能な範囲だし。原作の夏油脳パカ考えるとオットーのがそれっぽくなりそうだしメタ的に考えるとオットーの方が美味しい。

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:07:10

    レムラムの身体で脳パカ「なんでわかるんだよ」は見てみたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:30:53

    レムラムはどっちかというと虎杖や脹相みたいに実験の結果生まれた怪物達おもしれー的な感じで見られる気がする
    鬼族自体なんらかの実験で生まれた種族らしいし
    後呪術的には双子は同一人物として見られるって点と真希真衣の例からどっちかが死んだら残った片方はより強くなるよ的な事言って地雷踏みそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:43:02

    結界術と呪霊操術、閉じない結界辺りの要素をどうやったら再現出来るかな?
    呪霊操術はかつての大罪司教を乗っ取ったとかにすればいけるか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:11:18

    >>29

    呪霊操術

    獅子の心臓

    支配星

    言霊の加護

    魔操の加護

    やべぇこいつ。

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:46:33

    「誰だって命をかける勇気を持っている訳じゃない」

    「だが他人に勝手に命をかけられてしまったら 後は行動するしかないじゃないか」

    「現実や未来に希望が無くても 死ぬ事は何時でも出来るんだ」

    「まずは一歩踏み出す 自分の理想に一歩近付く」

    「その実感を知らないまま死んでいく人間を私は嫌悪するよ」

    ん?この言葉スバルにクリティカルヒットするんじゃ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:37:24

    >>35

    本質を突いたような顔をしながら実際は「無辜の人間の脳を改造して異能を持たせたり過去の術師に乗っ取らせたりしてデスゲームに無理矢理参加させる」というどこまでも自分勝手なことをしながらの台詞だから、大罪司教らしいクソっぷりはしっかりあるという

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:07:46

    やっぱ羂索の術式って曇らせるときに便利だな!!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:17:20

    >>30

    3章終了時の暴食との同時襲撃でレムの記憶食った暴食の話聞いてスバルに興味持ってからの5章のプリステラでスバルを観察しつつエミリア陣営の事見てたらオットーを見つけて能力と立場に目を付けてそのまま…ってなりそう

    オットー羂索に殺される周回でスバルが「――くたばれ、偽物」ってセリフ残して死にそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:20:22

    リゼロ世界で死滅回遊やるとするなら400年前の強者がたくさん出てきそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:00:35

    スバルの死に戻り回数爆上がりするやん。

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:03:55

    オットー,メイリィよりフェリス狙われそう 手数は足りてるだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:05:39

    自分の好奇心を満たすために時間と労力を惜しまないんだろうな
    「見たことないものを見たいだろう?面白いと思ったことが本当に面白いか確かめたいだろう?それが生きるってことじゃないのか?」

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:08:48

    >>41

    フェリス乗っ取ったら必然的にクルシュに近付けるから利用しそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:41:31

    戦闘考察力もリゼロ世界だとイカれてない?コイツ 超人の術式や星の怒りの詳細見破ってるし、それとは別で天体の知識もありそうだから権能看破とかしそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:51:52

    >>44

    呪術世界で千年間生きてたって事考えると。

    羂索が天体の知識持ってても全然おかしくない。

    知識欲の権化2だし。

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:06:47

    なんか色々考えたけど夏油の肉体捨てる理由ないな 夏油より便利な肉体ないでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:21:59

    >>46

    夏油の肉体

    記憶◎

    顔◎

    声◎

    強度◎

    術式◎

    実用性💮


    対してレグルス

    記憶×

    顔△

    声○

    強度×

    権能💮

    実用性×

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:08

    レグルス一回乗っ取って。
    その時に権能だけ奪って夏油の肉体に戻れば良い。

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:02:52

    最悪レグルスの身体を奪う時に夏油の身体が使えなくなったとしても、
    呪霊操術はまだ残ってる訳だから権能奪った上で呪術に適性がありそうな強靭な肉体を誰かから奪えば良い訳だし

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:45:49

    アングラ捨てて権能パクって夏油ボディに戻るのが丸いと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:53:47

    保守

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:57:50

    フェリスを乗っ取ったら奪った記憶と肉体を使いフェリスになりすます羂索が見られるのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:06:02

    >>52

    かなり面白いことになりそう

    乗っ取られたフェリスや周りからすれば笑えない状況だけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:05:22

    >>52

    一回女乗っ取った奴だぞ?

    フェリスの演技完璧じゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:07:38

    ここで活きる風見の加護 クルシュは見抜いてくるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:19:58

    >>55

    からの脳パカ。

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:35:23

    >>38

    そして羂索に一度殺されるときに。

    「その声で喋んじゃねぇ、偽物。」

    って言うまでがセット。

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:28:15

    >>55

    風見の加護忘れてた。

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:15:32

    ifルートだとどうなるんだろう。

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:22:09

    スバルが予知か何かしてるように最適解を導き出すことに興味を持ち正体を暴くためにラムを○害してその肉体を乗っ取る羂索

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:55:20

    死に戻りはロズワールみたいにやり直し系だと推測してるのかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:12:37

    羂索が使用する魔法は?

    dice1d7=6 (6)

    ①火

    ②水

    ③風

    ④土

    ⑤陽

    ⑥陰

    ⑦上記全て

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:44:08

    エリオール大森林の件どうなるんだろ?
    レグルスさんは短気だからパンドラに消されたけど。
    羂索ってそういう余計な事しないからねぇ。

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:08:42

    >>55

    問題は見抜いた後のクルシュがどうなるか。

    風見の加護は結構便利だから対象変わるかも。

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:40:58

    >>62

    別スレだけど。

    息子と正反対なの良いですね。

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:36:56

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:40:20

    羂索はスバル達に殺される時。
    羂索「ナツキ・スバル…君は……何回でこの答えに至った?」
    とか言い残しそう。

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:47:38

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:48:45

    なんか陣営が複数あってゴタゴタしてるせいで呪術本編より倒しにくそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:50:45

    お笑い芸人がいないと倒せる気があんまりしない

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:08:49

    >>70

    ならもう一人召喚した方が良いかな?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:12:08

    正直こいつを倒せる盤面を用意できる気がしない>>69書いてある理由も相まって

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:21:11

    あと使用可能な魔法属性まで術式でストック出来るかは分かんないけど、肉体を転々とするなら色んな属性に触れる事になりそうだし、一番得意(ベアトリスみたいなスペシャリストクラス)な魔法が陰魔法ってだけで、制度はある程度落ちるだろうけどどの系統の魔法もある程度使えそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:24:28

    >>72

    勝てるキャラはまぁまぁいるけど倒せる盤面作れる気はしないな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:48:03

    >>60

    昏睡時のレムをこっそり持ち出して乗っ取ってもいいかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:05:59

    >>75

    人の心()

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:04:36

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:15:53

    テレシアとか可能なら身体欲しがりそうだけどヴィルヘルムが全力阻止もしてくれそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:17:21

    >>56

    クルシュ「プッw」

    フェリス「クルシュ様!あんなもの見てはいけません!」

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:20:45

    こいついろんな女を孕ませるけど、自分も孕むんだ
    レグルスよりかはフェアな性格してる

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:24:56

    そういえばテレシアを乗っ取った羂索のスレがあったな
    死体の乗っ取りって考えるとクルガンを乗っ取ったりしそう
    宿儺みたいだなとか思ったりしそうで嫌だ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:31:47

    >>78

    テレシアが白鯨と戦ってる時に襲ってくるぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:45:36

    白鯨戦でパンドラではなく。
    羂索が現れる世界か。

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:48:01

    アルデバランがボルカニカの自我を実質乗っ取りした方法を知ったらウキウキで試しそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:49:09

    だれか五条か髙羽連れてきて

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:03:29

    羂索の力で加護とかもストック出来るものとして考えてのかな?

    出来るなら『剣聖』『狂皇子』に続く都合の良い加護の多重所有者って事になって無茶苦茶厄介だな

    >>82

    それ死神の加護が渡ってしまうって事では?ブラックホールや獅子の心臓に死神の加護のダメージ永続化と不可治属性付くとかガチで厄介過ぎでは?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:14:24

    そもそも呪霊操術に獅子の心臓の組み合わせがヤバすぎる
    獅子の心臓を呪霊に埋め込んで体の中に入れて実質無敵とかできるぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:02:56

    >>75

    ある日行方不明になったレム

    当然みんな心配して探そうとするもすぐにレム本人が帰ってくる

    それまで意識不明だったのがいきなり目覚め快復したということでみんな喜び『何故行方不明になっていたのか』は問わず受け入れる

    しかしレムの額にはうっすらと手術痕のような縫い目が浮かび上がっており……

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:12:29

    あと呪霊が呪力が無いと認識出来ないしダメージ与えられないって設定も中々ヤバいと思う
    呪霊操術扱うって事はリゼロ世界でも呪霊がいるって事にした方が良いんだろうけど、
    割と勢力図がカチッと出来上がってるリゼロ世界に呪術高専的な組織まで追加するのはちょっと違うし…

    塩梅としては、
    呪霊の存在は呪力を有してないと基本的に認識出来ないから殆ど認識出来ないだけで呪霊という存在自体はちゃんといて、それによる被害はよくある不幸に紛れて中々認識出来ないけどちょくちょく起こってる。
    ただ一部の上澄み以外には知覚・認識する事が難しいだけで、マナが呪力と同様に機能出来るからちゃんとダメージ与えられるし、魔法による結界やらなんやらで普通に発生の抑制や隔離が出来る
    …ぐらいが呪霊の扱いとしてそれっぽいと思うんだけどどう思う?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:09:15

    >>88

    詰みや 死ぬで君

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:19:36

    「この目にはどうやってもレム本人にしか見えない……念の為ロズワールやパックにもマナを調べてもらったけど、オマエをレム本人だといっている……」


    「だが俺の魂がそれを否定してんだよ…!答えろ!!お前は誰だ!!」

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:37:01

    >>89

    いいと思う。ただそれだと特級クラスの呪霊の発生率は無茶苦茶低くなりそうだな

    まぁ天元様とかも効果対象になってたし精霊や妖精相手にも呪霊操術が効く可能性高そうだからそっちでカバー出来そうだけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:42:08

    こいつの行動理念はそれができたら面白そうだからやってみたいに尽きるから確かに強欲には相応しいが
    あの世界でこいつの興味引きそうなことってなんだ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:18:46

    >>89

    ラインハルトはフィジギフみたいになりそう。

    五感or加護で呪霊認識出来る的な。

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:53:27

    >>93

    ナツキ・スバル

    アルデバラン

    ラインハルト・ヴァン・アストレア

    大罪魔女

    大瀑布

    人間


    思いつく限りこんな感じ。

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:59:30

    >>95

    追加

    死者の書

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:15:22

    保守

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:35:47

    >>82

    現代で縫い目のあるテレシアが子沢山になって登場

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:50:02

    実はルアンナも乗っ取っていてラインハルト産めたから捨てられて今の状態だったりして

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:54:35

    >>98

    ヴィルヘルム卒倒案件

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:08:10

    >>98

    テレシアin「やあヴィルヘルム、君の元妻の身体はなかなかいい子供を産んでくれたよ

    ただ多く産む度に衰弱してしまうのはいただけないなラインハルトほどの子は産めなかったよ」

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:00:16

    >>47

    レグルスさんの扱い()

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:17:31

    こいつ、パパ黒の件考えるに無茶な乗っ取りとかしないよな 暴食レイドみたいな感じにはならないだろうなぁ 夏油のトンボ挙動も知ってるし尚更

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:24:53

    >>73

    多分ロズワールみたいに複数属性同時展開出来そう

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:18:17

    ずっと自分の領域に引き籠もってるから乗っ取る隙はないだろうけどもし叶うならベア子の身体も乗っ取りたいと思ってそう
    そしてレムの肉体を得たらその隙を伺いそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:30:58

    >>52

    目的を果たしたら肉体を返すよ

    とか言って騙してフェリスに自分から行動させたほうが曇りそう

    スバルに『戻ってくるわけねぇだろ!』って言われて『返してくれるかもしれないでしょ!』って無益な争いしてほしい

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:42:01

    >>105

    不便だしいらないんじゃね?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:18:26

    >>105

    精霊って死んだら肉体が霧散するっぽいし(少なくともベアトリスはそう)羂索がその辺り調べないとも思えないしその展開にはならないんじゃないかな?

    エミリア陣営で狙われそうって話なら俺はロズワールを推すね

    回復魔法以外高いレベルの適性がある肉体とかめっちゃ欲しいと思うし

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:48

    >>107

    ベア子の才能が不便ってことはまずないと思うぞ

    まあ欲しくても>>108だから乗っ取り自体が上手く行かなさそうで諦めるだろうけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:18:50

    >>109

    才能じゃなくて身体特性のこと言ってると思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:09:55

    レムの身体で頭パカッとやるのが似合う

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:58:25

    保守

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:26:33

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:20:20

    そういえば羂索の術式というか生きながらえてる理由って。
    エキドナの不老不死計画みたいな物だよな、他人に自分の意識移すって。
    似てる部分多いな、両方知識欲の権化だからお似合いだね()

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:19:31

    カペラやパンドラは仮に殺せたとして乗っ取れるだろうか

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:26:40

    >>62

    櫻井孝宏ボイスでシャマクは聞きたい。

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:08:24

    >>115

    カペラは事前に肉体に脳複数個用意とかされてたらカペラ側の脳と乗っ取り術式行使してる羂索の脳が競合して、

    主導権争いや互いの管理下にある肉体の喰らい合いが発生するか、分裂する感じになりそう。

    パンドラは過去か乗っ取りレジスト出来た未来に乗っ取り対策やレジストをされてなかったら出来るだろうけど、過去は兎も角未来から乗っ取りのレジストが成されるかは完全に運だからよく分からん

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:15:04

    第三の試練「いずれきたる災厄に立ち向かえ」で。
    「続けようか、これからの世界の話を」が混じってそう。

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:10:09

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:24:38

    レグルスさんは数百年生きてたから。
    羂索はその数百年で何か仕掛けてそう。
    羂索だし

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:03:18

    >>99

    それ+暴食で証拠隠滅ってか()

    人の心とかないんか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:57:22

    クルシュ乗っ取るのも良さそう。
    フェリスが曇る。

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:36:40

    >>6

    こんな気持ち悪い奴とお母様を一緒にしないでほしいかしら。

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:54:12

    >>122

    クルシュになりすまして散々フェリスをいいように使ってきていざ疑われたら脳パカでネタばらししてフェリスの心折れるな

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 05:56:24

    呪霊操術の術式対象に精霊いたら終わりだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:42:44

    >>125

    呪霊操術で操れる精霊は。

    dice1d4=4 (4)

    ①邪精霊のみ

    ②微精霊のみ

    ③1&2大精霊も弱っていれば操れる。

    ④1&2&3

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:13:10

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:30:08

    >>126

    これ、魔法使いとしても卓越してるとかいう領域超えてるだろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:34:32

    >>126

    わーいやったー!

    呪霊操術って自分より二級下の呪霊は調伏無しで強制的に取り込めるから、発見即取り込みで辻斬り的な犯行も出来るし、

    しかも取り込んだ呪霊そのものが成長する事は出来なくなるにしても、スペックや能力は自らのスペックや呪力で強化底上げ出来るんだよな

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:37:09

    ベアトリスをゲットしよう▶︎スバルが契約者か▶︎契約者を殺せばゲットできる(里香ちゃんの例)▶︎スバルを殺そうとした時点で詰み

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:53:48

    >>122

    あぁそっか、原作通り竜車に乗ってるとき奇襲されるのか。

    そのタイミングでクルシュ乗っ取れるな、ん?

    アヤマツフェリスみたいにならない?大丈夫?

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:42:25

    >>130

    ただ羂索その辺の損得勘定とか引き際判断無茶苦茶得意そうなんだよな

    追い詰められたとしても高羽クラスの理不尽を用意しないと撤退用の呪霊とか術式使って即逃げそうだし、問題解決メインで動いてる本編スバルだと勝てるビジョンがマジで沸いてこない

    ペテさんみたいに特別固執する様なものも変な思考の偏りも無いし、カサネルルートでも行かない限り詰む前に逃げられちゃいそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:22:25

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:23:20

    >>132

    なんなら高羽戦後の首だけ状態もブギウギなかったら逃げられてたからね

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:26:01

    >>132

    退ける事は出来るけど。

    勝てない 殺せない、マジで高羽みたいな奴居ないと無理。

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:55:11

    加護や権能ぶん取るだけならバレてもいいけど、乗っ取った身体の持ち主になりすますとそもそも持ち主が死んだことを悟られてはならないから難易度が上がりそう
    クルシュ乗っ取るならフェリスも誰も見てない時にこっそり殺して手早く乗り換える必要がある

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:58:16

    プリステラの後にレグルスの権能だけパクって夏油ボディで暗躍するんじゃない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:10:03

    >>137

    レグルスが死んだのを確認して呪霊化してから取り込むだけの簡単な仕事だからな

    その上で残骸はうずまきでぶつけてミサイルに出来る

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:15:44

    地味に欠損治せるレベルの反転術式がリゼロ世界だと頭おかしい

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:47:27

    乗っ取る術式
    重力操作
    反転術式
    呪霊操術
    領域展開 胎蔵遍野
    支配星
    陰魔法
    乗っ取って得た物。
    獅子の心臓
    火魔法
    水魔法
    土魔法
    風魔法
    陽魔法
    多いし強い。

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:01:01

    5章のレグルス攻略戦が単なる第一ラウンドにしかならないのがほんと悪質だよなコイツ…
    多分大罪司教の中でもラストまで残って暗躍する枠になるしなんなら終盤の章で大ボス枠になる奴でしょこれ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:01:53

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:03:45

    >>140

    加護を授けましょう。

    被った場合は振り直し。

    dice1d10=6 (6)

    dice1d10=8 (8)

    dice1d10=2 (2)

    ①初見の加護

    ②再臨の加護

    ③死神の加護

    ④言霊の加護

    ⑤魔操の加護

    ⑥百薬の加護

    ⑦共感の加護

    ⑧堅固の加護

    ⑨使用の加護

    ⑩塩の理の加護

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:04:50

    >>142

    誰が勝つんだよこいつに 精霊が呪霊操術の術式対象になっただけでも大概なのに

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:43:30

    >>144

    ラインハルト

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:13:45

    >>144

    それとパンドラ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:22:46

    ラインハルトは羂索にとってリゼロ世界の五条悟ポジだな

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:25:35

    >>147

    羂索「君強すぎるんだよ。」ポジか。

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:02:28

    >>147

    獄門疆用意しなきゃ

    ハインケルの体を乗っ取ってやあと出て来て封印する

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:33:11

    >>143

    再臨の加護はやばいって。

    それと病気にも掛からないってやばいって。

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:54:27

    >>145

    >>146

    ラインハルトは五条枠だろうなぁ パンドラは基本パンドラ勝つだろうけど高羽戦後だとしたらどう立ち回るか気になる

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:02:14

    パンドラって権能の攻撃力というか攻撃性ってどんなもんなんだろう?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:14:41

    >>152

    殺しても「死んだのは見間違いだった」で復活するし。

    無理じゃない?羂索は高羽戦で学んでるだろうし。

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:33:39

    >>153

    ちゃう パンドラって権能を攻撃に使用した場合のはばが気になるってこと

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:29:24

    >>154

    相手の存在を無かったことにもできるらしいが誰にでも可能ならそれだけしてれば良いのにしないのと作者発言的に制限はありそう

    性格的にやらないってこともあり得るやつだけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:09:19

    >>155

    オドラグナ関連だろうし自分と世界を改変する能力であって他者は世界の改変に巻き込めるかどうか?って感じの攻撃性だと思ってる 他者を直接改変する感じじゃないんじゃないかな?

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:40:53

    でもパンドラの肉体を奪って「この身体……この権能……素晴らしいね」ってウキウキしてる羂索は見てみたい

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:47:58

    >>154

    パンドラの権能行使シーンって現状の調整や否定が今のところメインで、無から有を生み出す様なシーンや現実をイメージで塗り潰す様なシーンが無いんだよな

    強いて言えば鍵のシーンはあるけど結構工程を挟まないとできてない辺り、創造的な能力の行使は無茶苦茶外部からの観測者に依存してそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:50:22

    >>19

    ノミ以下さん同様カペラとの相性は最悪か………

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:07:58

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:09:07

    >>130

    何とかこの件を退けたスバル。

    死に戻り回数はdice1d30=24 (24)


    最低値だったので振り直し()

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:18:20

    >>143

    コレは転生特典として得た加護って事?それとも奪った加護?

    個人的にレグルス権能と死神の加護の相性があまりにも良過ぎるのとテレシアの死体奪って実験しまくった羂索概念があまりにも良過ぎるのでその辺も入れたい気持ちがあるんだけど無理かな?

    (本当は言霊の加護もオットー乗っ取りルートに繋げられそうだから入れたい気持ちはあるけど、流石に主要キャラだしそれだとあまりにも鬱要素が強くなり過ぎそうなので自重)

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:24:56

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:27:20

    >>162

    その概念良いねっ!!!

    死神の加護も入れよう!!

    加護一覧

    再臨の加護

    百薬の加護

    堅固の加護


    奪った加護

    死神の加護

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:08:59

    >>162

    ダイスで決まった加護は転成特典だよ。

    テレシア研究概念は実に良い!!!素晴らしい!!!!

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:44:09

    テレシアの肉体で暗躍する羂索……いいね

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:54:37

    羂索テレシアの使って、本編で香織の肉体で悠二を産んだ様に、自分なりに色々と弄って生み出した魔改造劣化版ラインハルトや魔改造劣化版レイドみたいなヤツをめちゃくちゃ生み出してそう

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:52:11

    持ってる加護のスキル構成としては
    ❶堅固の加護
    盾や鎧などの性能をアップさせ、それらが有する『守りの力』を大きく増幅させる
    ❷再臨の加護
    一度見た攻撃は奇襲不意討ち含めてその性質に関わらず当たらない(権能の効果は加護よりも優先される為権能なら2度目以降も当たる可能性あり)
    ❸百薬の加護
    病理の一切を受け付けない
    ❹死神の加護
    自らの攻撃によって生じたダメージは自身が死ぬまで何があっても塞がらないし治らない

    って感じか…
    病理の加護のお陰で他者の肉体を乗っ取る際に起こる合併症を踏み倒して肉体の乗っ取り出来そうだし、
    再臨の加護の恩恵で初見の攻撃以外は当たらないから、とっておきの切り札を呪霊や精霊達に使っちゃって使えなくなるとか、堅固の加護で大幅強化された防具に防がれて絶望する展開ありそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:01:49

    攻撃自体は自分が従えてる精霊で出来るから後はダメ押しとしての死神の加護があれば良くて、他は防御に振った加護なのが羂索らしい

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:52:28

    表では大罪司教『強欲』担当 夏油傑として活動していて。
    裏ではテレシアの体を借りて裏社会を牛耳り暗躍してる………か。

    良いですねぇ………

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:34:43

    >>170

    ifルートだと粛清王と並んでそう。

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:06:58

    テレシアの肉体で活動する時は読み取った記憶から完璧に元のテレシアの口調や仕草を真似るんだろうな

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:02:36

    >>172

    ヴィルヘイムのメンタルが本編以上に削られる。

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:55:53

    >>168

    無限に等しい手数と手駒、あらゆるものを瞬時に理解し完璧に対処できる観察眼や対応力を待った奴が、

    一度でも見たことある攻撃はもう効きません・当たりません・通じません出来る能力獲得してんの大分反則だろ。

    しかも死神の加護で自らの負わせたダメージが最大HPを削るような回復不可能なものになってるし、

    呪霊躁術で取り込んだ手駒が自らの一部として反転される可能性を考えると、マジで相手したくないクソ敵すぎる

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:44:47

    >>170

    そういえば呪術原作だと作中時間軸ではずっと夏油の肉体で通してたけど複数の肉体を使い分ける時はどうするんだろう

    やっぱりどこかに死体を保管しておいて機会が来たらその身体の頭を開いて自分のメロンパンを移すのだろうか

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:49:53

    >>27

    大丈夫大丈夫、そもそも魔女教の組織としての確かな組織図や勢力図なんてものが存在してるのかすら怪しい部分ある訳だし、

    現状出てる情報だと魔女を本気で信仰してる人も無茶苦茶いるって訳じゃ無いし、組織としての動きや活動があまりにも福音書頼り過ぎて実質『福音書に従う個人の集まり』みたいなところあるから

    結局は知能が高くて人一倍自由なだけで他の大罪司教と変わらないポジに収まると思う

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:39:35

    他の大罪司教からは「何度も身体を乗り換えてまでよくわからない研究に没頭してる変なやつ」と思われてそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:31:05

    >>63

    羂索は"今"はバンドラに従うだろうから。

    パンドラと一緒に撤退しそう。

    レグルスさんはパンドラに無礼を働いて"妻と共に屋敷で暮らしてた"で記憶からも消されたけど。

    羂索の場合無礼な事はしないし消されないから。

    エミリアは羂索を知ってて、そして羂索に因縁があることになる。

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:40:13

    >>174

    そもそも呪霊操術って取り込んだ呪霊を使用者の一部として組み込んでる感じあるから、本体のみならず呪霊側にも加護の効果がある反映される可能性も充分あるんだよね

    流石に本体が見たことある攻撃以外は自分一体が知覚した事のある攻撃しか再臨の無効化対象にはならないだろうけど、戦えば戦う程に不利になっていくのは間違いない

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:16:51

    そういう意味だとペテさんも体換えまくってるから邪精霊類と思われてそう
    まあリゼロ風に言うならホロゥだけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:17:20

    これまだまだ語れそうだし近い内完走して次スレ行きそうだな

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:25:52

    >>126

    精霊呪術師

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:51:48

    再臨対象も共有出来るなら探知用の呪霊や精霊増やしまくるだけで一気に詰みやすくなるな

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:28:47

    加護や権能はどのような原理で動くか? 加護の対象となるものの線引きはどう判別されるか? そういった所は千年前から調べ尽くしているんだろうな……

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:32:23

    >>184

    レグルスさんと一緒でリゼロ世界で数百年生きてるだろうから。

    そこら辺本当にちゃんとしてそうなのが厄介。

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:20:07

    >>175

    リューズ・メイエルが入ってた魔水晶みたいに。

    空の肉体を魔水晶の中に保存してそう。

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:39:30

    >>177

    ペテ公以外羂索の事そう考えてそうだね……

    羂索も大罪司教の事、全員変な奴って認識してそうだな………

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 02:28:46

    >>186

    その方式だと夏油の肉体とテレシアの肉体を乗り換える時は水晶を介してヌルッと身体が入れ替わる感じかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 08:22:23

    保守

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 08:51:59

    夏油は男、テレシアは女と肉体の性別がバラけてるのも良い
    それはつまり肉体の特徴で対象を選別するタイプの加護を二つの肉体を切り替えることで回避することができることに繋がる

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:19:49

    100年前のエリオール大森林
    羂索「エミリア。」
    エミリア「何?」
    羂索「何故家に微精霊が入り込んだのか、違和感を感じなかったかい?」
    フォルトナ「……」
    羂索「精霊術師としての素質があるから?そうかもしれないね、だが。」
    羂索「頑なに外に帰らず、君を家から出すよう示唆したのは変だと思わないかい?」
    羂索「そう、家に入り込んだ微精霊が外に出るように示唆したのも、村まで導いたのも、封印の扉に導いたのも、ペテルギウスの元まで導いたのも」
    羂索「そして再びこの場所に導いたのも。」
    羂索「それは、君が契約した微精霊全員が、私の支配下であり、最初から最後まで私が操った物だからだ。」
    エミリア「……え?」
    フォルトナ「………貴様ァァァ!!!」
    フォルトナ「エル・ヒューマ!!!」
    羂索「……エル・ミーニャ」
    パンドラ「………」
    以下本編通り。
    みたいな、エミリアと羂索に因縁がある概念を見てみたい。

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:01:09

    >>188

    空の頭に羂索の脳を転移魔法か何かで入れるって感じか。

    便利だな。

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:54:10

    >>191

    あれこれプリステラ余計地獄にならない?

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:56:55
  • 195二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:06:08

    >>194

    建て乙

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:29:43

    >>194

    たて乙

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:47:33

    こちらは埋めるか

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 04:57:03

    200まで保守

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 07:14:35

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 07:14:46

    200

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています