- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:58:42POG-INFO2024年度POG(2022年生)の指名数ランキングです。20年前までさかのぼって参照可能です。poginfo.ddo.jp
指名数が増えてきてどんどん他の産駒にバラけていくかと思いきや
なんと1位から22位まで全てキタサン産駒とさらに極端化
今年のキタサンはガチで凄いことになるかも
前スレ
POG指名ランキング、キタサン産駒が上位独占|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:01:16
そりゃ1番の谷間世代からクロワ含む重賞馬3頭だからな
今年はイクイが出た初年度より質も量も良い世代 - 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:01:54
ゴルシ産駒いすぎだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:03:27
ほーんて思ってみたら想像以上にびっしりで草
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:03:45
ダービーの翌週まで待ってもキタサンが上位独占してそうだな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:04:00
キタサンの牙城を崩してるのゴルシ産駒で草
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:04:31
23位、ウインキートスの全弟か
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:04:38
他の年ソートすると縁起でもねぇな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:04:53
でもPOG人気勢て正直あんまぱっとしないというか…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:07:05
上位勢に思ったより活躍馬がいねえ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:07:23
(過去の)
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:09:18
POG上位て素人に人気があるてだけで能力を保証するもんじゃないしね…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:09:41
これで上位10頭全部コケたりするしPOGは分からん
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:12:02
ウインキングリーはゴルシ産駒内では評判良かったけど全体でもいい順位になるほどなのか
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:12:07
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:14:51
過去10年のやつざっとみたけど指名数1位取って実際にクラシック勝ったサートゥルって凄いな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:15:35
エピ最盛期(繁殖の質)、キズナもまだ十分、コントレイルという新種牡馬の目玉、再評価路線仲間にはドレフォンとシルステって中でぶっちぎっちゃうのは凄いな
まあエピはあんま質と比例するタイプじゃないのがバレてるのかもしれんが 有名どころの産駒だと母父ディープ多いのも相性的にアレだし - 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:16:49
前スレでも言われてるけど日刊競馬POGの指名数ランキングだと普通にバラけてる
ここまで極端にキタサンに偏ってる方がなんか怖くなる - 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:17:48
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:18:23
20位で15票は正直あんま参考にならない数字だな
ネームバリューだけで票集めてる感 - 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:18:50
果たしてどっちの方が見る目があるのか…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:20:42
ウインキングリーってウインが吹きまくってた馬か?罠くさいけどどうなんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:28:40
今年はノーザンのゴルシが居るんだな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:33:12
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:33:28
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:33:28
アウダーシアは馬は良さそうだけど厩舎がな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:38:58
キタサン産駒が本格的に凄いのは来年じゃなかったか
今年の2歳はエピファ祭り - 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:45:26
3歳イクイノを見た後の世代か?2歳?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:46:14
2歳イクイ見た後の世代やね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:46:58
この年はデアタクだけでなく年度代表馬エフフォーリアや最優秀2歳牝馬サークルオブライフを見届けてからの世代だから、エピが肌質エグい世代やろ
この時のキタサンってイクイノの東スポ、ギリ皐月くらいしか見れてなくないか - 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:50:01
22年度種付の世代やからね、この時期に考慮されたのは初年度産駒の2歳成績じゃなかろか
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:51:37
イクシードやノチャブエナ選ぶんはセンスないやろ〜
チャリングクロスはまぁフライトタキオンみたいな例あるからまぁ - 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:53:05
ヘイジュードがなんかめっちゃ評判良いらしいな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:53:34
まあジオグリフ効果でドレフォン上がってるしナビレラあたりの効果でシルステも上がってるし皐月賞までのイクイでキタサンも上がるだろう
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:54:29
兄弟人気ではないブラックオリンピアなんかは実際いいんだろけど
- 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:55:09
この2歳世代から頭数は一気に増えてるけど種付け料自体はまだ500万の世代なんでどうなるか
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:22:39
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:26:58
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:27:53
キズナは2歳世代から結構下がるぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:27:58
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:32:40
それで成功するならPOGなんてやってる意味ないぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:38:33
- 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:38:43
実質待遇度ランキングみたいな?
- 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:41:06
満口とはいえまだ500万円世代なんですけどねぇ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:41:54
ノーザンの種付け頭数的にもコントレイルより多いしね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:42:21
去年とかノーザンでびっちり埋め尽くされてて草枯れる
社台ですら3しかないやんナニコレ? - 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:43:16
ノーザンは圧倒的に繁殖牝馬多いからね
年間700頭近く生産ってなんやねん - 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:43:18
POG上位0.X%みたいな成績の人達が何選んでるか見たほうがいいかもな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:44:12
やってみようぜ枠足りなくなるかもだがビギナーズラックであたるかもしれん
- 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:44:42
何だろ
ある意味人の業が煮詰まったようなランキング - 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:45:12
キタサンブラック多いのはまだ理解できるけどなんでこいつを…?みたいな馬がいるな
- 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:46:25
- 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:50:48
配合パターンは知らんが育成は上手くいけてるんじゃないかとは言われてるな
- 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:52:39
もうpog始まってるのか?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:52:52
この世代のドレフォン産駒は凄いぞ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:05:47
この頃が一番王者不在感極めてたと思う
キタサンとかドレフォンとか初年度結果出したところにはきっと飛び付いたはずだしそれを窺わせるようなネームバリューがある - 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:07:53
まだ見れてないんだけどミラージュノワールは入ってるのかな
- 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:08:46
- 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:10:14
500万世代なのにこの多さはなんというか凄まじい…
これが外れるってことも全然あるのはそうとしても - 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:13:25
てかイクイの全兄妹とは言え牝馬が1位ってどゆこと
2位も実績凄いとは言え初仔だし
他にもぱっと見で分かる程微妙なのも混ざってるし何なんだこのランキング - 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:21:09
入厩してない馬が結構いる今の時点での指名なんて生産牧場や厩舎や血統しかないんだからそりゃそうなるでしょ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:40:44
- 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:56:06
数が少ないからデータとして見れるか怪しいけど今年のノーザン産は出走した15頭中10頭勝ち上がってるからそう言えなくもない
- 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:06:53
NF産 勝ち上がり/出走 初年度13/23 0.56 二年目 11/23 0.47 三年目 5/11 0.45 四年目(現時点) 10/15 0.66
全体 勝ち上がり/出走 初年度 37/77 0.48 二年目 37/74 0.50 三年目 23/50 0.46 四年目(現時点) 19/56 0.34
キタサン産駒全体では勝ち上がりが低調なんだけどNF産はむしろ絶好調なのが今年
二歳勝ち上がり数も初年度の12頭に並んでたので早期育成が成功してきてるのでは?という推測がされてる
- 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:23:43
ディープ産駒全盛期って毎年こんな感じだったん?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:38:00
この上位がクラシック勝てるとは別に思わんしな
この順位はPOGとしての価値はないが面白い - 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:19:22
このサイトあんまし当てにならんな
- 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:21
推しで指名するタイプは指名先決めるの早いだろうしな
- 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:45:19
ノーザンの場長がPOG記事のインタビューで「今年のキタサン産駒で有望なのはどれですかね」と質問受けて
後でクロワデュノールとサトノカルナバルとリンクスティップと名付けられる3頭の仔を指定したのは有名な話
ノーザンはキタサン攻略法見つけたくさいのよ - 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:54:32
まぁこれがそのままpog注目度とは思わないけど、言うてまだ500万世代でトップオブトップの扱いだったわけでもないのにどうなってるんだ
1歳世代、当歳世代に比べたら正直見劣りするラインナップではあるのに - 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:56:25
ノーザンファームとの相性が良いのは、これからの世代ノーザン産が急増していくこと踏まえたらいい傾向だな
1歳世代とか70頭つけてたはずだし - 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:02:47
再来年にキタサン産駒がクラシック独占も有り得そう
- 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:05:10
ノーザンは数少ない時も20頭以上は回してたからな
繁殖牝馬が滅茶苦茶いるとはいえ完全にトんでるというか - 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:08:54
最初の二頭は直近のクラシックで期待されてる二頭だし確かに…
- 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:10:35
キタサンを推してた身としちゃ種牡馬としてこういう時期がついに来たのかと嬉しい気持ち
- 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:10:51
まぁこう言っちゃなんだが、牝馬1000頭弱居る中での20ちょいなら痛くも痒くも無いんだろうな
それでしっかり結果出してるから流石だけど - 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:11:45
関係者の明言した馬は結構当たる印象
イクイノックスあたりも一番いいキタサン産駒で挙げられてたりガイアフォースも挙げられてたりしてた気がする - 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:13:50
ミラージュノワールはPOG本だと牝馬なのに関係者からわりと期待されてたイメージ
突然変異っぽさが個人的にはある - 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:15:11
実際ノーザンファームの中で20頭ってどのくらいの格なんだろうな
まぁ中身とかもあるんだろうが、正味初年度のご祝儀込みのはともかく、2〜4世代目はまぁ中堅〜中堅下位くらいのもんだろうか
6世代目以降は押しも押されぬエース格だけど - 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:15:16
キタサン末路の下にいるのがノーザン産のエピファ産駒やらコントレイル産駒やらキズナ産駒やらじゃなくてウインが吹きまくってる怪しい馬なの草
- 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:16:54
キタサンで抑えるならミラージュノワール、ピノ、全妹、ガローファノあたりじゃね
クロワ全弟は兄貴ほどデカくないし厩舎も違うからわからん - 82二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:17:58
流石に今年はエピファネイアだと思うんだけど、安定感イマイチというか良くも悪くも前評判通りいかないことが多いからpogにちょい向かないのよね
キタサンは比較的前評判がいい馬が結果出してるイメージはあるから、pog的に扱いやすいんかね - 83二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:19:38
過去の産駒傾向からすると繁殖の質に良くも悪くも左右されないから質の割にはあんまりな可能性はかなり高い
- 84二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:19:58
今年のキタサン牡馬の期待馬、ちょいちょい520キロクラスのデカいやつがいて微妙に指名ためらう
フレームも大きいから悪くはないんだろうけど、流石にこれ以上増えるのはな、みたいな - 85二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:22:33
>>1 のPOGランキングって何を元に出してるのか気になる…ランキングを宛にするなら日刊とかネトケの方がまだ信憑性がありそう
日刊競馬POG2025-2026www.nikkankeiba.com - 86二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:25:54
5位のウインの馬なんてこんなに指名されてるんだろう?
母父ステイゴールドでクラシック目指すの流石にじゃない? - 87二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:27:57
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:31:12
- 89二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:35:43
ソールもクロワもイクイも指名できたら十分勝ちなんだけどそれでもやっぱりダービーまでで最大出力出る血統ではないからPOGでは選びづらい
- 90二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:36:30
全妹だけ名前出されなくてもイクイ妹のことだとわかるの面白い
- 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 02:49:00
>>9サートゥルナーリアを信じろ
- 92二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 04:55:14
このサイト自体は仲間内POGとかの管理や集計結果とかをやってくれるようなサイトのはず
ランキングはその指名者数からみたいだけど、前年の分とか見ればわかるけど1位でも最終的な指名数300ぐらい
日刊競馬のランキングの1位は大体指名数1000は超えるんで、POG人気のバロメーターとしてはまだマシではあるだろうね