- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:15:51
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:19:04
待てよ料理も上手いんだぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:19:19
跳躍力と言うよりも異次元の滞空時間なんスよね
後から飛んだ方が先に落ちるなんて刺激的でファンタスティックだろ - 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:20:31
滞空時間の長さ、メテオジャム、誠凛限定のダイレクトドライブゾーンが火神を支える
めちゃくちゃ強い割には地味だ - 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:20:31
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:20:44
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:21:21
悔しいが…これがトレーニングの成果だ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:21:40
現実に居たらホモ人気がヤバそうとしてお墨付きを与えている
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:22:29
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:23:07
待てよ キセキにはない人柄があるんだぜ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:23:13
WCの決勝で三回もゾーンに入ったんだよねヤバくない?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:23:38
ゾーンに入ったらスリーも打てるのがヤバ過ぎルと申します
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:23:43
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:24:16
火神が消えたのはアニメ版限定なのん
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:24:18
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:24:43
伝タフ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:25:20
しかし…ゾーンのトリガーが仲間の為に戦う意志なのです
チームメイトが蛆虫だらけだったら真価を発揮できないと思われるが… - 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:25:28
なんなら青峰相手には黒子も使えないんだよね 無理ゲーじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:25:47
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:26:23
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:26:39
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:27:15
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:28:55
スコアリング能力でメテオジャム以外ほぼ上位互換の青峰がいるのが悲哀を感じさせますね…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:32:09
とにかく火神は専用構築(誠凛)でのエース運用前提の配布SSRなんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:33:01
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:34:53
良いんだ誠凛も割と厨パだから許される
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:35:21
取り柄の跳躍力もシルバーに負けていて悲しかったのが俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:36:58
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:38:25
ゾーンなしでゾーン火神を真正面からぶっ飛ばしたナッシュを誇りに思う
そしてアイツが何度も修羅場を迎えたアメリカバヌケのレベルに困惑してるのは俺自身なんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:40:58
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:42:06
おいガキ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:43:13
正直1年でキセキとやりあえるレベルまで行ってるしアメリカでガチレベリングしたらもっと上目指せると思ってんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:44:56
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:47:30
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:54:41
火神はリバウンドの練習をしたらかなりの化け物になるんや
まっキセキは基本シュート落とさないからバランスは取れてるんだけどね - 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:57:59
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:59:55
火神の抜けた黒子には致命的な弱点がある
ボール並みに注目を集める的がいなくなったせいで消えるドライブと幻影のシュートが使えなくなったことや - 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:00:12
もしかしてメテオジャムって安定し出したらルール改定あり得るレベルのチートなんじゃないスか?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:00:22
確か半分遊びで青峰とバトルしたら全然勝てなかったんスよね
あいつ強すぎないっスか? - 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:01:12
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:01:28
メテオジャムも緑間もゴール裏シュートも学生バスケから出てプロの世界で安定して使われたらルール変更入りそうだよねパパ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:01:29
というか滞空時間ってなんだよ!?とは思うんだよね
相手よりジャンプで高く飛んでるならわかるんだけどね! - 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:02:01
- 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:02:29
確か火神って中2で日本帰ってきた時部員に総スカンされて不貞腐れて中3丸々バスケしなかったんだっけ伝タフ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:02:30
- 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:03:23
- 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:03:53
ゾーン状態の奥義みたいな扱いだから赤司も発動を止められたけどね
成長してデフォ技になったら青峰越えの化け物になるんだよね凄くない? - 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:03:54
- 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:04:15
- 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:04:20
- 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:04:24
海常2戦目ラストの黄ー坊との1on1でやろうとしたけど飛びきれてないから諦めてたしダンクコンテストや練習とかの妨害が入らない状態なら平時でもやれそうなのん
- 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:04:35
キセキは才能はともかくフィジカルが未完なんだ……だから…すまない
- 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:04:48
しかし…練習をサボリ出さなかったらそもそも黒子が青峰とコンビ解消をせず誠凛に来なかったのです
- 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:05:06
- 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:05:35
落ち始めたボールは触っちゃダメだから... 触れるならスリーもミドルもゴール下で構えとけば簡単にポポイできるのん
- 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:06:05
- 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:06:10
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:06:25
- 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:06:54
- 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:07:04
上に上がってる間のボールは触ってもいいけど、落ち始めたボールに触るのはルールで禁止されてるからなのん
メテオジャムはゴールより上から投げて上に上がるって部分がまるまるないからブロック不可なんスよね
- 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:07:15
火神も覚醒前黄瀬に邪魔ゴミされるレベルなのがメキメキ伸びたしみんな伸びるのんな
- 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:08:14
バスケ経験者的に緑間とステフィン・カリーだとどっちがウザいんスか?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:08:16
一応黒子とチョロっとすれ違った時バスケットコート使ってるから青峰と違って自主練はしてるのん
- 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:09:30
シュートは最高地点に到達する前でしか止められないというルールがあるのん
仮にこのルールが存在しなかったらダンクできる人間はシュート阻止率100%になるから本来は必要なルールと申します
でもメテオジャムは最高到達地点から発射するから防いだ瞬間ルール違反失格KOになるのん
- 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:10:29
とにかく火神は黒子の狂犬っぷりに何だかんだ理解示してついて行ける性格が出来すぎる男なんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:13:30
すごい数のゴールテンディングが集まってきている
- 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:13:51
- 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:15:15
- 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:17:36
ゾーン覚醒シーンがカッコ良すぎると申します
- 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:21:28
- 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:22:24
- 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:23:00
桐皇戦のゾーン対決 = 神
めちゃくちゃ手に汗握る戦いなんや - 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:23:33
火神が主人公…?
- 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:23:37
主人公はですねえ…ほくろなんですよ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:23:49
でも火神って1話以外ずっといいやつだよな
そこだけで評価できる - 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:24:18
- 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:24:19
w主人公じゃないんすか?
- 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:25:29
しかし…真剣勝負で手を抜くのです
- 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:26:12
W主人公っぽいけど、タイトル通り基本的に黒子が主人公なのん
- 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:31:48
地味にエアウォークがやばいと思うんだよね
紫が飛んだの結構後だしあれ3秒くらい空中に居ないっスか? - 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:35:18
アメリカに行ったらめちゃくちゃハイライト映えしそうなプレイばかりで人気出そうですね…本気でね
- 82二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:10:11
流されて跳んだのに空中でフォームを整えて相手が先に落ちるんだ 理不尽が極まるんだ
- 83二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:04:54
映画の敵で火神以上のジャンプ力と青峰以上のスピードと紫原以上のパワーを持ったアメップが出てきたけどあいつでもNBAレベルじゃないっぽいんだよね、怖くない?
黒バス世界のNBAってドラゴンボールみたいな動きでもしてるんスかね - 84二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:08:22
つまり青峰並の素質って事やん…
- 85二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:25:39
- 86二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:42:01
- 87二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:38
ときにはNBAすらキリキリ舞いにさせるんだ
ジャバウォップはベストパフォーマンスならNBAクラスと考えた方がいい!