- 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:38:51
- 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:39:49
呪詛系かな...
- 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:40:25
こいつ占いは見聞色だと思うんだよ多分
- 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:40:59
占い自体は自前の能力っぽいけど藁人形ズカードはワラワラの実と連動してるのがよく分からんな
- 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:42:03
わら半紙製カード
- 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:43:16
ルフィのギア4とも違うよね。明らかに能力と占いが繋がってるし
- 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:43:53
そういう変身は動物系の専売特許だろ‼︎
- 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:44:07
wwww
- 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:45:26
元はゴムやバネみたいに通常の超人系の範囲でしかない能力(身体を藁に変える藁人間)でしかなかったと考えると実は超新星組で1番能力を応用してるのかもしれない
- 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:46:59
こいつに大豆を食わせたら納豆が出てきたりして・・・
- 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:47:08
- 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:47:46
- 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:51:28
ソルソル系統の魂魄関連の一つなんだろうな、くらいにしか分からんな
カゲカゲも影にそんな機能はねえ!って話だし、ホビホビも記憶操作どっから生えてきた!だし
ワラワラもそういう系なんだろう - 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:56:18
藁と言えば藁人形、つまり呪いだ!みたいな考えになったんだろうか
よくそこまで考えついたな - 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:57:10
分類困難だよなぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:01:16
確かにカゲカゲの実でやってる事を考えるとそんなに違和感もないな
- 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:13:19
割と便利やな
- 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:16:47
影分身、戦闘力コピペ、影移動だからなカゲカゲ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:17:55
呪いに使える事が分からなかったら体から藁が出るだけの最弱の能力だっただろうな
- 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:23:34
- 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:24:33
変身すると指先に釘ってデフォなのかな
- 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:27:19
占いは見聞色の未来視の一種な感じあるよね
確率計算できるあたり分岐点を感知できるのかな - 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:27:30
藁とはこういうものだ!
- 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:27:35
想像力で挙動が変わるのが動物系だけでないのなら
占いを心底信じればカードの出目で挙動が変わる能力になるのはおかしくないかな…? - 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:29:25
- 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:30:38
藁人形ズカードはかなり面食らったな
なんだこのゲームみたいな能力… - 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:30:45
仮に悪魔の実を食べたとしてどう使うか悩む能力
ワラワラ
ジャケジャケ
シャリシャリ - 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:31:13
- 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:32:23
- 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:40:14
そういやタロットカードは洋風なのに
呪いの藁人形は和風っていう不思議なキャラ造形だなこいつ
和洋折衷でどことなく「百獣に下ってるけど完全には馴染んでない」感出てる気がする…
変身する超人系なとこも動物系海賊団の中で微妙な立ち位置っぽくて面白い
おだっちがそこまで考えてるかは知らない - 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:46:12
キャラソンでも納豆食いに行こうとさせられてたな…
- 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:08:34
- 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:16:15
変身は他にもいるけど和要素からワノ国の敵キャラにしたのはありそう
- 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:20:04
降魔の相は全身を藁で包んでるだけで実体はあるのに身代わり人形の出し入れはどう見ても腕そのものが藁になってて裂けてる奴
後者の特性を活かしたら擬似ロギアになれそう - 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:21:53
身代わりの条件とかって明かされたっけ?
- 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:28:34
キッドのストック持ってたしなんか思ったより複雑な条件じゃない可能性ありそうなんだよな
- 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:46:31
こいつこそ別称がありそうな能力だよな
- 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:56:54
タロット占いなのに%で結果出るの何?
- 39二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 00:04:20
- 40二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 00:06:50
- 41二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 00:09:22
呪いの藁人形の伝統から言えば髪の毛かなんか使うんじゃね?
それならビブルカードを本人の許可なく作ってる兄貴もいるこったしまぁこっそり仕込むのは可能かな - 42二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:52:21
仮に藁人形のゾオンだとしたら、ヒトヒトでいいの?
- 43二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:07:55
>>42 ヒトヒトの実 モデル呪術師とか占い師かな?
- 44二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:55:59