- 1125/05/22(木) 18:04:12
ゼルダ初心者がブレスオブザワイルドをやってます
出来る範囲で驚きとか感想とか疑問とかのリアクションをお届け
スレ主は実況で途中まで(四神獣解放くらいまで)は見たのである程度のストーリーは知ってるけど結末は知らない
アクションは苦手
前スレ
ブレワイを始めました2|あにまん掲示板ゼルダ初心者の疑問やら感想やら驚きやらを提供します今はヴァ・ルッタを鎮たので周辺の探索をしようとしてる所前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4964021/bbs.animanch.com - 2125/05/22(木) 18:07:43
現在はヴァ・メドーを鎮た後「これ急がなくていいな?」と気付き探索をメインに切り替えたところ
一応次に攻略予定なのはルーダニア
ゲルド方面というか南側はまだ一切地図を開けていない状況
今日の小目標ははじまりの台地横の闘技場に挑む - 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:18:03
ああ…シノビ付けとけばなんとかなるよ
- 4125/05/22(木) 18:22:21
そうだ一応今やりたいこと一覧
ここからダイスで決めつつ寄り道をしていく
1.ドイブラン遺跡
2.リトの西側
3.ネブラ山脈
4.アッカレの東海岸
5.青髪のライネル
6.闘技場 - 5125/05/22(木) 18:36:25
青ライネルじゃねーーか!!!なんで初っ端か挑める場所にこんなん居るんだよ!!!
勝てたけど!!一回も死ななかったので成長してるな!!
あとライネル確かに攻撃力は高いけど動きとしてはそんなに怖くはないな。盾貫通してきたりしないし
まあ盾で受け続けるとすぐ壊れるから盾は沢山いるな。あと普通に武器もよく壊れる
正直今だと白ボコの方が攻撃力高くて怖いわ。アイツすーぐ殺しにくる - 6125/05/22(木) 18:48:50
- 7125/05/22(木) 18:51:58
それじゃあ雪原の馬宿からネブラ山脈を探索開始!
ここまだ全然探索してないから凄いかかるぞ - 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:58:15
ヘブラ山脈?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:04:07
山に行くなら一つアドバイスを
コログ高い所によくいる - 10125/05/22(木) 19:10:58
スレ主はよく名前を間違える。薄目で間違えてるなーと思って見てほしい
大体高いところや変なところの石の下とかにいるイメージが強いからすぐ岩やら山やらは登ってみてるんだけど徒労に終わることも多くて少し悲しい - 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:13:10
変なとこっていうか橋周辺とかにはわりといるよ
ブレワイでもティアキンでも - 12125/05/22(木) 19:26:46
橋自体をあんまり通らないんだけど、2分の1くらいで石投げ入れるタイプが居るよね
白銀ライネル居た!流石に今は挑めないから武器揃えて今度行こう - 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:56:32
白銀もモーションは変わらんから火力と対処方法分かってたらなんとかなるよ頑張れ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:58:49
雪山のライネルは体感3割増しぐらい強い
まあ装備ちゃんとしてないせいだけど - 15125/05/22(木) 21:06:35
白銀じゃなくて白髪のライネルだった。紛らわしいわ
魔物の中でライネルが一番強いんだっけ?
再開。雪原にポツンとあった祠攻略中
>>1に書き忘れんだけどスレ主は極力攻略は見ずにやる方針です
その分ここでたくさん質問するので助けてね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:26:15
攻略見てないなら白馬まだ持ってない?
- 17125/05/22(木) 21:32:28
そういや馬宿で話聞いてミニチャレンジは発生させたけど見つけに行ってないや
馬宿から西側の草原だかに居るって言ってたね - 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:09
橋には花を追いかけるやつ、石を投げ込むやつ、壊れた橋桁の上に石が置いてあるやつとかが結構あるよね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:21
橋どころか街道すらまともに通らないので馬宿スルーしてたとか割とあるあるだと思う
イーガ団にも全然会わなかった - 20125/05/22(木) 21:52:55
そういや最近イーガ団見てない。バナナと武器をくれるいいヤツらだったのに
雪山大型動物が多くて肉がよく手に入っていいわ
雑魚戦が一番死ぬ
ミファーちゃんいつもありがとう。守ってもらってすぐまた死んでごめんね
妖精尽きたから祠見つけたら一旦戻ろう。 - 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:55:05
ゴブリンスレイヤー=サンの精神で行くんだ
多対一より先に数を減らす
投げ弓爆弾なんでもありだ
囲まれるな
盾を構えろ
燃やして落として転がして撹乱しろ
武器は相手の方から来てくれる - 22125/05/22(木) 21:58:35
よっしゃー!極位の祠被弾ゼロ突破!成長してる!
マグネキャッチを使う祠もあると聞いてたからね。学びを得ている - 23125/05/22(木) 22:16:18
間違えて王家の剣投げちゃった…ショック…
片手剣はあんまり持ってないから貴重なのに…
でもついにハートが15個になったよ。多分これで折り返し地点のはず
コログの実も溜まってきたから交換してきたけど、武器はあと2枠かな?弓や盾も同数増えるんだろうか - 24125/05/22(木) 22:22:29
なんも考えずに回復に寝に行ったら赤い月が発生した……兆候無かったから……くそう祠チャレンジは次に持ち越しか
赤い月が来たのでイワロック周回
ついだに気になってたものとかちょこちょこと - 25125/05/22(木) 23:23:17
さて、イワロック周回と武器の補充は大体終わったからヘブラ山脈に戻ってきました
とりあえず山頂まで上がって見ることにした
盾サーフィンコログ居るんだけど!盾サーフィン苦手なのよね……
結局15分くらいかかった
しかし広いなヘブラ山脈。若干の飽きが来てるぞ
反応があるのに見つからない祠を探索中。さっき見つけたの祠と近すぎるから壁の中かいっそ山の向こうか? - 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:27:48
雑魚戦では葉っぱがめちゃつよだぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:39:18
ヘブラはでかいし起伏もすごいし
いくつか手間かけないと分かんない祠あるもんなぁ - 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:48:22
王家シリーズはヒノックスとかが安牌でその辺の白ボコモリブリンあたりがちょくちょく持ってるよ
王家の両手剣なら森林の塔のさらに上にぶっ刺さってるのだが - 29125/05/22(木) 23:54:47
化石見つけた。祠もあった。てかここ多分動画で見た祠だな、雪玉転がすのに手間取ってるの見たわ
てか全然ヘブラ山じゃない所探索してたな…今北岳の地下
うーん…西岳あたりの探索をして今日は終わりにしようかなぁ。そのまま西回りに下りてリトの西側の探索にしよう
本山の方はまた今度だ。マジで雪山視界が基本悪くてストレスなんだよ……
最近あんまりボコ拠点を襲ってないからなぁ。襲いに行くか
そこは前スレで教えてもらったのでちょいちょい取りに行ってる<森林の塔のさらに上
てかもう12時だわ。寝ます、おやすみなさい - 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:57:08
ブリザードロッドとか拾えば雑魚戦楽勝になるんだけど
- 31125/05/23(金) 09:20:16
葉っぱは有用だと聞くけど、どうしても他の武器を優先したくなってすぐ捨てちゃうんだよな
またに要るんだけど… - 32125/05/23(金) 09:30:33
ロッド系は3種類全部1個ずつ持つようにはしてる。祠の近くに3体ともいる場所を見つけたから壊れたら取りに行ってる
単に「凍らせてから殴る」大体頭から飛んでて実行出来てないだけなのよね…ちゃんとしなきゃだわ - 33125/05/23(金) 16:24:30
ちょっと気になるところを歩いて見てたんだけど、橋の下に3匹もコログが居る所があって驚いた。そんな密集するんだ
あと前スレか前々スレで言ってた炎の大剣が刺さってる千年樹見つけたわ
ウッコ池の壁の中にある祠がどう行ったらいいのか分からん!
多分この崖のどっかに入口があるんじゃないかと思うんだけど…吹雪いてきて視界が悪いんだよな - 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:30:37
どっかに横穴あったような
- 35125/05/23(金) 16:47:22
横穴は見つけたんだけど(メッチャ松明焚かれてた)赤い月来たから祠チャレンジ優先しちゃった
まあ場所は分かったから
祠チャレンジは成功したよ!
祠での赤い月の持ち越し方法教えてくれた人はありがとう - 36125/05/23(金) 18:01:09
祠タイトルが「隠された赤い壁」だったのに全然意味分からなくて爆弾で突破してしまった…
いやでも普通に玉置けて爆弾の衝撃で何とかなってしまう方が悪くない?正規の方法っぽいのよりよほど楽だったんだもん…
しかしはたしてどの辺が赤い壁だったんだろう…
盾サーファーの人の小屋があったけどこれただのミニゲームかな?
祠はそこにあったから祠チャレンジではないだろうと思ってスルー。盾サーフィン苦手なのよね - 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:09:34
盾を構えたままジャンプとAボタンで出来ない?
- 38125/05/23(金) 18:44:23
出来るんだけど上手いこと滑れないのよ。操作が覚束無いし、まず発生に手間取るし
だから必要に迫られない限り(コログとか)あんまりやりたくない
……ラネール山にも多分あるんだよな、盾サーフィンコログ…失敗したら再挑戦までが急斜面登らなくちゃならなくて面倒だからそこも嫌いなのよね
さーて、モモちゃんのチャレンジも終わったし、多分これでヘブラ山脈の祠は全部かな?
もう余程じゃないと来たくないな…シンプルに面倒。視界は悪いし起伏は多いし… - 39125/05/23(金) 19:26:10
空白地帯があるなーと思って見に行ったら反応あったから行ったら、川が流れてる岩屋の中?にあって、どうやったらいいか分かんなかったから回復しながら無理やり冷水の中を泳ぎきったんだけど
多分これ丸太に乗るかなんかするんだったっぽいな…周りに丸太が落ちてる…
流石にこれで全部か?まだ北東に見てない地域あるから一応飛んでってみるか? - 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:38:05
赤い壁?マグネキャッチ使えばわかりますよ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:52:46
砂漠行ってないからブーツ持ってないのか
- 42125/05/23(金) 20:13:18
あ、マグネキャッチの発動で赤くなるのが赤い壁ってこと?でもマグネキャッチ鉄箱退かす時と宝箱取る時しか使わなかったけど
赤い壁は分かったけど隠された要素は何処だったんだろう
そういやゲルドの街の前でスノーブーツとサンドブーツ?を貢ぐくんしてもらうんだっけ
どれくらい変わるか分かんないけどそれ手に入れてからの方が楽だったかしら? - 43125/05/23(金) 21:39:16
再 開 !
「流石に無いだろうけど一応見ておくかー」くらいの気持ちでコクッピ平原の上飛んだらまだあって引いてる。いくら広いといえど多くない?
また雪玉転がして扉を壊すやつだし。動画で履修しておいて助かった。知らなかったら大分かかってただろうなこれは
流石にこれでヘブラの探索はおしまい
雪原の馬宿から街道沿いにウォルナー山の方を抜けてドイブラン遺跡の方を探索に行きます
やっと防寒着が脱げるぞー! - 44125/05/23(金) 22:25:57
コログの「ルミー撮って見せて」のミニチャレンジが成功にならない。ちゃんと!が出てるルミーを撮ってきてるのに
途中で祠反応あって忘れられた神殿に寄ったんだけど、シンプルにガーディアン複数体はキツいよ。置き型だからなんとかかわしながらちょこちょこ倒しながら進んだけど、それでももう最後はもう撃たれながら駆け抜けたからな
あれ、てかここ悪魔崇拝の神殿じゃないんだ?忘れられたっていうからてっきり…じゃあハートとがんばりを交換してくれる悪魔はどこだろう
ここから上の道まで戻るの面倒だな〜〜素直に馬宿飛んで馬呼んだ方がいいか
またオルドラに遭遇したから今度は爪をいただいた - 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:29:31
悪魔さんならハテノ村にいるよ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:30:43
そこはティアキンでまた来るといいよ
- 47125/05/23(金) 22:58:44
マリッタ馬宿にカンギスさんが居るのを思い出したのでついでに記憶も探しに行きます
アッこれカエルの回想…?カエルほんま苦手で…アップキツイゼルダの顔がかわいいということに集中しよう。ハシャいでてかわいいね姫さま
姫しずか乱獲しててすみませんでした
これムービー見返したりできないみたいよね。かわいいから見返したいんだけどなぁ
ライネルって結構居るんだね。いや僻地だけど
今ちょっと武器と盾充実してるし白髪のライネルに挑んでみる - 48125/05/23(金) 23:11:04
白髪ライネルの攻撃力よ!!!一発で18くらい持っていかないで!マックス料理食べてハート増加させて置かないと一撃死ってなに!
マックス料理10個くらい持っていかれた……また量産せねば…赤い月はよ来い
盾もめちゃくちゃ消費したのにこいつ盾持ってないタイプだった…うわーまたどっかで調達しなければ
がんばりと交互に上げようかと思ってたけど、ハート多めに上げていった方がいいかねぇこれ - 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:19:15
がんばり上げて弓集中の時間伸ばすのもいいかもしれない
- 50125/05/23(金) 23:25:35
王家の盾より良い盾ってあります?
さっき白髪ライネルにパカパ割られたからこれじゃあ白銀とは戦えんて
それとも白銀の攻撃にガードなど通用しないとかそういう?
あー一旦高台に逃げてから射撃って手もあったか?いやでも逃がしてくれるかなライネル
あいやダメだ。距離取ると多分弓打ってくる。そっちの方が苦手だわ
やっぱり死にかけながら近接戦がいいな
ねえやっとドイブラン遺跡着いたら真っ黒なんですけど何これ?? - 51125/05/23(金) 23:40:47
おお、法則が分かれば案外楽しいぞこの暗闇探索
なんか祠は真っ直ぐ光ってる方に向かったらすぐにあったし、ヒノックスも全然強くなかったから
あっさり終わっちゃったのよね
今日はあとここの散策して終わるのでおやすみなさい - 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:51:31
元も子もないけど獣神(王)の盾(ライネルドロップ)
一個限定ドロップのハイリアの盾(再入手は可能)(初手入手の際セーブロードを繰り返して厳選することで防御90〜144を獲得できる)
太陽の盾、鋼鉄リザルシールドあたりは手に入れやすさはある
ハイラルにカチコンで近衛の盾とかゲットするのもあり
全部パリィすればナベブタでもOK、そこまでとはいわぬまでもパリィタイミングは掴めると楽しい
大剣回転と振り下ろし爆発以外のライネルの攻撃は個人的には移動とステップ回避で対処した方が楽だと思う
基本的にバクステ、武器じゃなくて体での突進アタックは横ステ、炎吐くのは横ダッシュと言った具合で
突進アタックは横回避してからラッシュじゃなくてダッシュで追いついてマウントして殴ると武器耐久を消費せず殴れる
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:21:53
盾ならハイラルの盾がかなり強いから1回城の牢獄行って取りに行ってもいい
ヒノックスが余裕になったのならあそこの牢獄もなんとか出来ると思う
城の侵入は水路使うと良いよ - 54125/05/24(土) 00:30:48
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:09:06
ガードジャストするとしばらく動きが止まるんで
その間にヘッドショットを狙うのが対ライネルの基本
アクション下手だと慣れるまでかなり死ぬ羽目になる - 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:39:32
- 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:17:29
情緒や風情とか無視すると、ハイラル城は武器庫としてあまりにも優秀過ぎるのです
王家シリーズや属性剣3種、弓矢、食堂には食材、地下にはイワロックとひと通り揃ってしまうので、実力さえあれば始まりの台地から直行でクリアできてしまうほど
近衛シリーズは数値は強いけど耐久が脆いのであんまり…
ライネルは回避優先の覚えゲーだと思います
ジャスガは失敗した時のリスクが高いので私は好みません
隙を見てヘッドショットできれば怯んだ隙に背乗りして一方的に殴れます - 58125/05/24(土) 08:45:59
ふーんそうなのか
まあでもストーリーも重視したいので行くならせめて回想を全部集めてからかな
聞いておすすめして貰っといてなんだけど
しばらくは王家シリーズで頑張ろう
ライネルへのヘッショはたまに当たるんだけど、そもそも落ち着いてない状況でヘッショがムズいからなぁ
動画でヘッショしてから乗って殴ってるのは見てたから挑戦はしてみてる
今日は>>6の残りでアッカレの東海岸を探索
その後迷路ふたつに挑む予定
- 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:40:20
ライネルの頭は明らかに小さく作られてると思う
あいつ小顔だよ絶対 - 60125/05/24(土) 10:07:59
なんか頭よりあご?アゴヒゲの辺りを狙うといいと聞いた気がする
昨日の段階で何故かフィネちゃんのミニチャレンジ受けてたからやってた
ササノくんとフィネちゃんは普通に応援したくなるけど寿命差とか考えるとちょっと悲しくなるね
ゾーラの足装備を探してたんだけど、多分石碑に書いてあるのよね。石碑どこを見つけて何処を見つけてないのやら…
里の周辺もまた走り回らないとだなぁ - 61125/05/24(土) 11:09:09
「雨降ってる時に崖から足滑らせた。これはもうシぬしかないな!」って諦めジャンプしたら下に少し地面があってミファー発動。でも雨降っるから復帰できないっていう
いっそ潔くシにたかったな…
なんか3つもハンマー落ちてる所があるんだけどなんだこれ
あれ、飛び込みコログに横から泳いで入ってOK判定が出たんだけど…どうして?はや泳ぎしたから??
そういや蛮族装備ってまだ見てないな。闘技場にあるんだと思ってたら無かったし - 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:40:40
ゾーラの足装備…たしか里の誰かが情報持ってたような…
- 63125/05/24(土) 11:56:37
あれそうなの?全員話しかけたと思ってたのにな。もう一回話しかけにいくか
マキューズ半島の祠終わったから次は迷路を攻略
それが終わったらカッシーワさんのノートに書いてあった祠巡りでもするかな - 64125/05/24(土) 12:13:02
あ、ここの壁普通に登れるタイプの壁なんだ…これ上から無理やり攻略も出来ちゃったりする?
行けそうだったけどまあ折角の迷路なので地上を歩きます - 65125/05/24(土) 12:26:27
うーん宝箱の反応があるけど一体どこやら…まああんまり重要なものは無い気がするからある程度の散策で放置でいいかな?流石に防具の類は置いてなかろう
思ったよりは迷わず着いたな。これくらいなら続けてヘブラの方やってもしんどくなさそう
お、蛮族の兜ここで出てきたか。迷路3つあった気がするからそこにそれぞれあるのかな? - 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:35:39
それぞれに蛮族があるねぇ
- 67125/05/24(土) 13:49:21
やっぱりかー。3つ目まだ見つけてないんだよね、それらしきものが今地図上にないから南のどっかだろうけど
ついでに撮ってたミニチャレンジ見せに来たらゾーラのすね当て貰った。ここで貰えるものだったのか。これで一式揃ったな、強化しに行こ
蛮族強化にライネル素材が要るのか…ちょっと大変だな - 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:59:22
迷路は上からショトカできなくも無いやつもあるけど
ぶっちゃけ普通に迷路歩いたほうがわかりやすいと思う……
上が塞がってるルートとかあったりするし…… - 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:09:27
蛮族装備は単純な火力なら最強クラスの分強化コストが重いんだよね
ライネル狩りだ - 70125/05/24(土) 14:13:34
北ローメイ城跡の入口わっかんね!
全部見たと思うんだけどなぁ…真後ろが怪しいと思って行ったけど箱と弓しか無かったし…うーんどこだ - 71125/05/24(土) 14:18:55
一回上に昇ってなんかめっちゃエレキチュチュ居る怪しいところに降りたらビンゴだった
逆走して本来の道も探してみたけど、あれは分からんて。いや怪しい場所ではあったけど、一度見て通れなかったらもっかい行かないよ - 72125/05/24(土) 14:26:56
図鑑見る限りライネルって落とす素材どいつも一緒?
じゃあ赤と青をメインで狩っても大丈夫かな
今近くに白髪居るから一回は戦いに行くけど。どっちか盾持ちだったらいいんだけどな - 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:34:27
ライネル自体は全部素材同じだねぇ
白銀だと稀に星の欠片落としたかな?
DLCに出る金だとほぼ星落とすけど
まぁライネルの場合個人的には素材よりも弓が本体かな……
獣神5連手に入るとヘッショやりやすくなってライネル狩りが捗る - 74125/05/24(土) 14:47:51
槍持ち白髪ライネル倒したぜイエーイ(一回死んだけど)
前なんであんなに死にかけたのか分かった。防寒着を強化してなかったからだ。防寒着強化するか、雪山じゃないところの白髪を見つけよう
獣神×5の弓出たなぁ
弓枠も増やさないとだな - 75125/05/24(土) 15:26:12
なんで強化してないんだっけと思ったらポカポカハーブが全然足りてないからだ
あれ確か砂漠方面に生えてるんだっけね、だから無いんだ
ここやっぱりゲルド終わってから来るところだったんだな…
星の欠片、たまに流れ星を見つけて取りに行ってるけど未だに使い道分からん。強化素材?
ホロン湾の祠探しに来て、途中のラネール湾でネルドラが通り過ぎてラネール山に昇って行くの見たから一旦山の上まで行って朝にして待ってみたけど来ず、2、3回チャレンジしたけどダメで次にまた検証する事にして湾に戻ったら音楽は聞こえるけどカッシーワさんの姿が見えず、そんでネルドラは朝見たはずなのにド真昼間に湾の奥にいるの一瞬見たけど見失い……なんか訳分からんなってきたぞ、まずカッシーワさんはどこだ - 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:52:35
ライネル狩のドロップが美味しいのは白髪以上
ライネル系装備は白髪から最上級で高価な肝も落とす
白銀だとキラキラ付きでさらに強い
赤は図鑑埋めくらいでしか倒す価値ない
青はまだ使えるラインのドロップ - 77125/05/24(土) 15:57:11
やっぱり出てこない。なんでー?
ネルドラは天気悪くないと出てこないとかそういうのある?(最初目撃した時雨だった)
まあネルドラはもう鱗捧げなくていいから次行きます
次はアラブー平野とキタノ湾だったかな
そんでそれが終わったら流石にオルディン火山を探索しながら本編を進めよう。強化にヒケシトカゲが要るんじゃ
肝は2回挑んで2回とも落ちたから確定かと思ってた
う装備強化すれば白髪もあんまり怖くないと分かったからたまに挑んでみることにするわ - 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:02:42
ネルドラならラネール参道あたりで朝にして待ってりゃすぐ来るが
- 79125/05/24(土) 16:19:54
そこから湾の方で朝見たのに検証した時は影も形も無かったからなんでやろな?ってなっているの
馬の懐かせ方を勘違いしてたことが発覚したので王家の馬捕まえてきた
なんかすぐかんばり尽きるな足りないのか?と思ってたけどLの連打が足りなかったのね。なんかタイミング良く押すタイプだと思ってたんだよね
よーしお前の名前は「しらたき」だ。よろしくなしらたき!
気性荒いのかお前。うん、連れてくる間も散々じゃじゃ馬してたもんな。うわ、なつき度も低い。りんごやるからなつけ - 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:24:55
山で待ってても出ないぞネルドラは
- 81125/05/24(土) 16:36:24
ここの白馬を見たいおじいちゃんは素直で微笑ましいよね。雪原の馬宿のサイコパスじいさんを見たあとだと癒しだわ
山で待ってて来なかったから諦めて祠チャレンジして、終わった時夜だったからそこで朝まで待ってたんだけど来なかったのよね
さて勇者の端金も頂いたし、山麓の馬宿から道に沿って登っていこうと思います。先に耐熱装備は手に入れてるからね
頭だけ高くて買ってないんだけどセットボーナスってどんなもん? - 82125/05/24(土) 17:44:19
- 83125/05/24(土) 18:29:47
余裕を持ってハンマー3本持ってきたのにもう一本しかない
どっか祠でも見つけたら補充しに戻らな
ダのつく作業員を見つけたから一旦イチカラ村に行こう。ついでにハンマーを補充
裁縫が得意なのはゲルドのパウダさん…!まーーた長いこと放置することになるな
ヒケシトカゲと引替えに耐火防具貰ったけどもう持ってるやつ…またヒケシトカゲ集めなきゃ、まだ強化してないのよ - 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:31:26
- 85125/05/24(土) 20:34:31
近衛の意味は知ってるけど、普通に偉い方が強いイメージがあって
まあ王族を守る近衛騎士が一番強いっていわれたらまあそうかとならなくもないが
凍らせて雷の大剣で殴ってたんだけどねぇ。吹っ飛んでいっちゃって。岩屋の中で壁際だったからバグってどっか行っちゃったのかも。岩屋の裏側にもなかったし - 86125/05/24(土) 22:47:05
赤い月が来たので料理ついでに矢を稼ぐための雑魚狩り&武器調達中
ヒケシトカゲ取りに夢中になりすぎている
マグマに乗らないと取れない鉱石があるから耐火装備のセット効果は溶岩無効かな? - 87125/05/24(土) 23:39:12
やる事は分かってたのにどの大砲使うのか、そもそも敵の殲滅が大砲で出来るのを把握してなかったせいでえらいかかった…溶岩にも落ちまくるし
今日はこの辺でおしまい。ゴロンシティで寝て回復
おやすみなさい - 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:06:17
バグ?で敵ドロップが消失しやすい場所があるので岩砕き消失はそのせいだと思う
- 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:44:06
ダルケルの回想から再開
今日中にゴロンの話は終わらせて新しい地域に行きたいな
こっちを相棒って呼んでくる気のいい男は大好きだぜ!かっこいいしな!
ゴロンの生まれ方からする子孫とは一体…同じ力を使えるから子孫扱いなのか?
オルディン橋にもダルケルの顔ついてる。みんなダルケル好きだな
スニーキングミッション開始。めんどくさいヤツだ
実際にめんどくさかった!最終的に見つかりながら走り抜けたよ。そっちの方が早かったからな!
余談。町の雑貨屋の矢がいつまで経っても補充されないのはなぜ?? - 90125/05/25(日) 11:17:48
ルーダニア攻略の始まりだ!
さてここの内部はどんなもんだったけね
あ、よかったずっと暗かったらどうしようかと…
装置は全部起動させたけどあと一個宝箱の前の柵をどつやって開けるか分からん!!火の灯ってない燭台でもあるのかと思ったけど見当たらんし…玉入れると連動するのかと思ったらそうではないし…
一回外まで見て回るか? - 91125/05/25(日) 11:50:39
やっと入口見つけたけど今度は出られん!
あ、2回ほど溶岩に飛び込んだらいい感じのところに戻してくれた
待って、私30分も宝箱探してたの??
まあいいや、炎のカースガノン戦行きます。ようやくだよ
相変わらずあんまり痛くねぇな…ただただちょっと浮いててマッソだと攻撃が当てにくいだけの奴だった。ヘッショもしやすかったから半分弓矢で削ったぞ
もっとこう、全方位爆破とか火山弾降らしとかしてきもいいんだぞ。マスターランクだともっと強いのかね
これで17個目のハート。いくつ行くんだっけ?25くらいだっけ?
ダルケルいい男だなー好きだー
気合い入魂って感じで好きダルケルの守り - 92125/05/25(日) 11:59:43
相変わらずそう開くのか…って感じのルーダニアのビーム腔
ヒケシトカゲはかわいい顔してるのにルーダニアこっわ
そういやダルケルはコロゴロしゃべりしないよね。話聞きに行ったら組長もだったけど
ユン坊かわいいな
やったー!巨岩砕きだー!強い!
これは最初の一本として大事に自宅に保管するから後でもう1本作ってもらおう。ダイヤならあるよ、ちまちま溜めてきたからね
なんか宝箱探しで疲れたから街の人の話聞いて、近くに見つけた祠だけ攻略したら別のところ行こう。気分転換に明るいところを歩きたい - 93125/05/25(日) 12:38:37
矢が少ない。集めないと。火山意外と矢を使う場面が多くてだいぶ減ったからなあ
宝石商のお姉さんに話しかけに行ったら6連続でサファイアを所望されたんだけど…と思ったらこれ同じやつ連続で買い取ってくれるってだけか。すぐに話しかけたらルビーに変わったし。その後すぐにサファイアになったからもうダメだったけど
所持金が33000ルピーを越えた…これもう何買っても怖くないだろ
あ、巨岩砕き一本大切に保管してもう一本作ってもらって普段使いしようかと思ったら、前のが壊れないと新しいの作って貰えない?
英傑武器って1個しか持てないようになってたのか…作ったこと無かったから知らなかった
今後の南部の攻略に関してなんですけど
多分ゲルドの街は南西地域にある気がするので南東の海岸線あたりから巡っていこうかなーと思っております。そういやウオトリー村とかまだ見てないし - 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:39:04
矢は一定以上の所持数だと再入荷されない仕様です
なので木の矢が微妙な量ならいっそのこと使い切ってから入荷を待って爆買いするという手も
あとはゾーラへの道でリザル狩りなどでかき集めます
他にも手段はあるけど面倒だったりバグっぽい仕様を利用したりなので割愛 - 95125/05/25(日) 15:16:54
うわー白銀リザルが出るようになったな
白銀は王家の剣で殴っても不意打ち+5、6回殴らないと死なないから面倒なんだよね、攻撃力も高いし
あー、なるほど。なんだかんだ150本以上は持ってるから再入荷が無いって事かな。200本くらいないと安心出来ないからなるべく拾い集めてるんだけど
テリーはバラ売りはしてるんだけど5本まとめてはない時あるしそれも所持数によるのかな
ゾーラの道のリザルは赤い月で湧いてすぐだと矢が無かったりするから2回に一回くらいの頻度で行くことにしてる - 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:18:38
一応どっかの島には矢束を無限回収できる宝箱とかあるっちゃあるが……ロード挟むんだよな
- 97125/05/25(日) 18:03:41
ロードって結構かかるよね
なんかうっかり上陸したからサイハテノ島の試練やってたんですけど、最後の玉をうっかり底なし沼に落として詰んだ
引き上げ用にもマグネキャッチは効かないし、ビタロックだと動かなくて…今なんとか宝箱で押して取れないかやってるけど目標が見えないからなんともかんとも… - 98125/05/25(日) 18:10:20
沼に投身して死んでみたけど最初からに戻されたからまた今度にする
そもそ地図も表示出来てない段階でやるものではない
まずこの地方の塔のを探さないと - 99125/05/25(日) 19:03:49
海沿いを歩いてたらウオトリー村あった
やる前はもっと北にあると思ってたんだよね。ハテノ村から北東あたりにあると何故か思ってた
よく思い返すと生えてるのがヤシの木だから南の植生してんだけどね
てかこれ地図よく見てみると開いてないのあと3つじゃなくて4つだな
やっぱりサイハテの島忘れないうちに終わらせておこうと思ってやった
もうやり方覚えたからね。サクサクだよ - 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:25:27
サークサークか
裸の試練って雷のイメージ強いわ - 101125/05/25(日) 22:51:15
サークサークってありがとうだっけ
ゲルドの方にも全裸の試練があるの?
この地方絶対初期に来るべき所だったよ。3つも終わってから来るところじゃないよ多分。チュートリアルっぽいこと言ってくる村人いるもん
空飛び訓練のミモジくんさぁ…君リーバルの子孫だったりしない?皮肉ってくるところがよく似てる
そういやサイハテノ島はコログ居ないんだな。あそこまで遠いとコログも来れないのかしら
双子山に飛んでから飛んで探そうかとも思ったけど、折角だからウオトリー村から街道に沿って塔を探そうと思う。ついでにどっかに馬宿あるだろうし
流石に今日は今後なもんないだろうからこの辺で
おやすみなさい - 102125/05/26(月) 07:10:47
昨日おやすみなさい言った後もちょっとやってたんだけど
適当に高台登りつつ祠反応に従って彷徨いてたら爆破する壁の中にあったから「あー隠しから先に見つけちゃったかぁ…」と思ってたら、祠出た後に馬宿表記が出てびっくりした
こんな分かりずらいことある?いや正面から見たらちゃんと馬宿なのかもしれんけど
雷耐性ラバーキャップここで貰えるものだったのね!?じゃあやっぱりこっちを先に行くべきだったんだな…変なこだわりをした故にいらん苦労をしている……
あとこの馬宿のすぐ近くの滝をフロドラが一晩で2回も通過したから塔解放したらちょっと検証したい。同じ場所を2回通ることあるんだね
前の時はハイリア湖から出てきてハイリア湖に戻って行ったから他には行かない?でも海近くの山で見たよね?って思ってたから…前に山に消えていくのを見たのもこの辺だったのかな?あの時の詳しい場所もう覚えてないんだけど
あとそういや初っ端も初っ端、双子馬宿?で双子山ってドラゴンがぶち抜いて今の形になったって話をしてたけど、もしかして双子山もドラゴンの通り道の1つだったりする?
現在の状況
ハート 18個
がんばり 2と5分の3
神獣 残りナボリスだけ
発見祠数 83個
発見コログ数 200匹 - 103二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:33:34
実は焚き火でロードしてドラゴンリスキルするポイントがあったりする
- 104二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:59:03
龍のルートは24時間固定周期なので同じ時間同じ場所で会える
そのため>>103が可能であり、稼ぎ対策なのかティアキンでは周期を変更された
- 105125/05/26(月) 18:29:03
ちょうど滝の上で1回目のフロドラ見た時がPM9:00くらいだったからあの辺で焚き火すればリスキル出来そうな気がする。2回目の時は時間見てなかったから分かんないけど崖の上で白銀リザルと戦ってたらやって来たからそんなに時間は経ってなかったはず
ドラゴンって基本真夜中に出てくるのかと思ってたらネルドラは早朝に出るって聞いたし、フロドラは夜9時って早い時間に出てくるし
人にほぼ目撃されてないらしいからもっと夜中の人里離れた所にしか出現しないのかと思ってた。フロドラ全然馬宿近くに夜9時に飛んでるとか絶対目撃例あるだろアイツビカビカに光ってるし…と思ったけどフロドラ通ると雷雨になるからみんな宿の中に入ってるから目撃されてないのか?
そういや白銀って一回離れると回復するの?
上の白銀リザルを殴ってて途中でフロドラ通ったから一時中断して、もう一回殴りに行ったらHP全快してたんだよね - 106125/05/26(月) 19:01:32
ここがフィローネ地方かぁ。熱帯雨林って感じ
フロドラの住処だからか雨と雷雨が多くてちとめんどいな
待ってもう1個焚き火で朝にしてすぐ飛び出してくる湖見つけたんだけど。フロドラ リスキルしやすすぎない?
未だにオルドラとネルドラはそんなに見てないのに - 107125/05/26(月) 22:47:30
カカリコ村からハテノ村まで正規のの道を通ってなかったなと、今偶然その辺を歩いて考古学者の家を見つけて思い出した
前に悪魔像がハテノ村にあるって誰か言ってたよね?この祠チャレンジその関係かな?
今日特に進捗もないが時間なのでこの辺で
おやすみなさい - 108二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:05:04
なので頑張れば素材集めまくって売って金儲けという手も出来たはず
- 109125/05/27(火) 06:43:47
フィローネ地方普通の祠少なくない?そもそも祠の数が少なくない?
起伏も激しいし草木も多いし雨も多いしで若干探索がしにくい地域だ。その分なのかコログはよく居るけど
ラブポンドがある山の方は未探索だけどあっち祠反応あったっけな
最近料理ポーチがパンパンだから赤い月が来ても特に嬉しくはない
希少と夜光石イワロックは狩りに行くけどさ、夜光石はすぐ下の谷間をオルドラが通るからついでになにか貰おう。角まだ持ってなかったから角狙えたらいいな - 110125/05/27(火) 08:15:42
昨日おやすみなさいした後
白銀リザルが知らない盾を落としたと思ったら王家の盾だった。まだ未入手だったのね…!?
こないだライネルにパカパカ割られたのは騎士の盾だったっぽい
王家の剣と弓はそこそこ前から出てたのに盾だけ出るの遅かったな - 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:00:51
王家の盾はカッコいい以外特に言うことのない盾
- 112二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:10:47
王家シリーズは大体優秀で入手しやすいけど特徴と言えるものがあんまりないと思う
- 113125/05/27(火) 18:24:29
うん、金の装飾が入っててかっこいいよね。順当に豪華になって来てるけど近衛はどんなになるんだろ?
まあ15も防御力上がれば兵士のよりだいぶいいのは分かるから…料理減らしたいし後でまた白髪ライネル挑みに行くかな
コーラル湖のカッシーワさんの試練から再開
雷雨に合わせて金属のもの置いておくだけでいいから楽でいいなこれ
ここの斜め上、ロダイ池の横のマックスドリアンが三本生えてる大岩が絶対なにかありそうで何もないのが気になる。あそこに祠生えてきたりせんの? - 114125/05/27(火) 18:59:08
ワビスケってコイツさぁ、ティアキンでゲルドの街で捕まってた旦那じゃない?娘を覗き見てる姿が犯罪者みたいだったやつ
ラブポンドの山登ったけど祠ないなぁ…
あとは海岸線くらいしかないから海岸線沿いに歩いて次の地域に行こうかな
ここら辺ド辺境だしライネル居ないかなぁ。ライネルが居る場所って基本的にアクセス悪いからちょっと困るのよね - 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:07:04
ライネルは場所によっては武器種違いの3匹が近くに居たりするけどね
基本祠からちょい歩くイメージある - 116125/05/27(火) 19:15:19
この2人よくこんなんで子供作るまで行ったよな…男女の妙だわ
- 117125/05/27(火) 20:46:27
ネブラの平原の祠から向かって左の山麓に一体、逆方向のローメイ城塞の道の入口付近に一体、ローメイ城塞から崖向こうに飛んで行った所にちょっと離れて二体
で、あの辺(というには広い)に四体も居るんだよね
ローメイ城塞から飛んだら比較的近いのかな。他に比べたら - 118125/05/27(火) 22:50:49
ああここフィローネ地方その2(1)ってことか。ハイリア湖はここだったのね
塔から飛んですぐの所にフロドラ出現地点があるから稼げるね
塔からパッと見えるところに祠がなくなってきたなぁ
祠って全部で何個あるんだ
探索するなら台地とか高地とか樹海とかかな
今日はこの辺で。おやすみなさい - 119125/05/28(水) 07:17:45
フィローネ地方は初期に行ける(行くのが正道っぽい)地方のくせに祠少なくて祠チャレンジ多いからその辺に若干のチグハグを感じる
それとも一回チャレンジだけ受けて通り過ぎて出来るようになってからもう1回戻ってきてね。みたいな感じなんだろうか - 120二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:15:11
ヘブラは人がほぼ居ない山の中、気象も実質雪固定染みた頻度、そもそも高低差がきつい等しゃーない所あるとは言え
力の試練連打に比べたら色々あるのはわかると言うかなんというか
祠は全部で120かなたしか
DLC無しなら体力スタミナどっちかが最大値ならんはず - 121二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:38:40
フィローネは謎解き系が多かった気がする
気のせいかもしれない - 122125/05/28(水) 17:59:13
相変わらずヘブラなのかネブラなのかが分かってない。ヘブラねヘブラ
東側の二体はヘブラというかドイブランの丘向こうだから森林の塔範囲だから…何地方だっけあの辺?
ヘブラは通常の雪はともかく吹雪みたいになることが多くて視界悪くて本当に嫌。その上で祠が5個だか6個だかもっとあったし
どっちか最大値に出来ないのは聞いてる。がんばりMAXにしてハートは料理の超過分で補おうかなと考えてる
120かぁ、あと30ちょいどっかにあるのか。多分話しかけてない祠チャレンジもそこそこあると思うから、一通り終わったらまた各地の人々に話しかけに行かなきゃだな - 123二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:15:42
セラの滝みたいに神獣クリア後に解放される祠チャレンジとか多いしね
あと1箇所だけ祠センサーに引っかからないのがあったかなたしか - 124125/05/28(水) 18:36:56
なんだそれは困るな<センサーに引っかからない祠
樹海の祠チャレンジしてたら勇気の泉発見した
これで丁度祠90個だからあと30個?結構あるなぁ
でもそういえばリトの5つ子ちゃんのおうたのチャレンジとか発生もさせてなかったこと思い出したからリトの方も行ってみなきゃだ - 125125/05/28(水) 22:22:57
ちょっと思い出巡りをしながら祠チャレンジがないか探してました
メモに『平原の馬宿』ってあるんだけど平原の馬宿って名前の馬宿は無い…平原外れの馬宿はもう思い出してるから違うし…と思ってたら残り3枚だからここないな?なんだったんだこのメモ消し忘れか?
あと『森の馬宿の北の高台』ってメモもあるんだけど森の馬宿にカンギスさんは居らんのよね…
あとは城とゲルドと上記のやつ…とアルバムのウツシエ見てなんか写ってないかなと思ったらこれゴロンシティで教えてくれるやつだ。つまりあの辺の山登ったり降りたりしてたら見つかるはず
よ う や く 見 つ け た
分っかりづらいねん
祠って退魔の剣士育成施設だったんだね。そういやいつも即身仏さん達がなんか言ってたな…全部飛ばしてたけど
むくれる姫さまもかわいいね。まだツンツンの時期か
思い悩む姫さま…なんも言葉をかけられなかったっぽいリンクも併せて痛ましいよねこの辺
100年前リンクがクソ強すぎると噂の回想だ…
白銀複数体倒してんじゃないよ怖いよ
ハンマー取りに行ったついでに家で寝ると赤い月が来るのなんなんだろうね… - 126125/05/28(水) 22:41:44
さあーてようやくこれで回想も一通り取得出来たな
これでちょっとお城に行ってみてもいいかもしれないという気持ちになったので明日あたりちょっと行ってみようと思う
今日は5つ子ちゃんの祠チャレンジと時間があったら白髪討伐で
特に報告することがなければそのままおやすみなさい