- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:43:52
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:47:37
歴戦の猛者を最低限のレベルで語るなよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:53:32
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:57:05
最近出てくるキャラって四皇幹部以上の実力者ばかりだからな
そいつらと比べたら遅れをとることもあるだろうがそれが自然だし - 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:03:06
それを弱いというのでは?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:04:21
パシフィスタの性能に捉える時点でアレ
言うほど弱くないという言い方は
弱いということのフォローにしかならない - 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:09:32
プロトタイプとマークIIIで性能も違うしどういう比較なんこれ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:22:22
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:55:20
兄はロギアだから億越えも分かるが弟はあの弱さでどうやって億を越えたんだ…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:57:34
二年前のルッチが中将として最低レベルの印象
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:59:15
設定上理解はできるけど読んでて楽しいわけではないって感じ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:01:38
スモやんレベルでようやく勝負になるってくらいじゃないか
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:03:56
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:12:08
じゃあ強い中将も出してくれ
ガープだけじゃないか - 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:17:57
俺今の中将のバランス絶妙だと思ってるんだが
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:17:58
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:19:37
サウロ、ヴェルゴ、スモーカー
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:20:43
中将はパシフィスタよりだいぶ強いと思うが
そうじゃなきゃエッグヘッドでマーク3の軍団(2年前一味が倒したプロトタイプより強いの)相手に押せてないかと - 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:23:32
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:24:46
正確に言えば中将でも弱いやつは信じられないほど弱いって感じじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:25:29
フランキーはベガパンクの残した隠れて研究していた古代文明技術使ってるんだから負けるのは当然でしょ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:48:39
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:49:36
3億から上は上がりにくいって感じ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:30
しかも古参中将が新大将共に抜かれてるの見ると二人が化け物とはいえになる
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:52:05
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:52:40
まあ油断してたり侮ってたりしてたら間違いなく痛い目見るくらいの強敵としてはちゃんと描かれてると感じる
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:54:50
中将って弱い奴だと真打ちぐらいな可能性あるからな
飛び6レベルは多分中将上位
シャンクの覇気で中将持っていけるし - 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:09:45
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:07:54
まぁ赤犬体制になってからの新参中将と古参中将には力の差はありそうやな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:52:42
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:54:31
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:03:13
飛び六胞と中将を戦わせろ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:07:08
例えるなら、メジャーリーグに出ているけどテレビで名前を聞かない野球選手は弱いか、って話よな
中将が雑魚ってのは大谷にホームランとか盗塁とかバンバン決められる一般メジャーリーグ選手は雑魚って言っているようなもの - 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:09:04
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:09:27
- 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:10:37
言われてるほど弱くないよねってキャラワンピースに多いわ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:10:43
いうて本部中将で明確に弱いのってレッドキングとメイナードくらいでしょ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:10:48
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:16:31
まあササキも飛び六胞のなかでは強いほうだからなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:16:56
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:19:03
雑にワンパンさえされなければ噛ませでもそれなりに格は保てるんだがな
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:21:55
- 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:24:52
デスクワーク系もいるかもしれないから?
- 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:05:10
- 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:03:33
- 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:05:20
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:07:10
- 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:24:47
”言動”
- 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:31:59
- 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:32:47
- 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:39:29
- 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:43:51
そもそも巨兵海賊団が一般人の価値観で動いてるならそうなるけど巨人って良くも悪くも戦で死ぬなら本望って感じの中世の価値観で動いてるし強い弱いに限らず戦の熱に猛る部下を置いてく選択肢なんてハナから無いのでは?
- 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:53:43
世界最強の百獣海賊団の幹部だぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:56:15
ホーキンスも真打ちだしな、案外真打ち級なのは間違っていないかも
- 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:25:11
- 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:31:25
そもそも真打ちって覇王色纏えるようになる前とはいえゾロにすら面倒扱いされる強さだしな
- 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:34:58
- 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:35:30
- 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:37:11
頂上戦争で中将が白ひげの隊長と普通に戦えてる場面なんてなかったのに何で百獣の幹部相手に中将が戦えるって思えるんだよ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:37:28
上層部からこいつら大将に上げられないと思われてる連中だからな
ぽっとで民間人>>>>>数十年海軍に貢献してる中将って異常だろ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:39:45
- 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:42:14
- 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:44:56
大看板と飛び六胞も象と虫ぐらいの差がある
- 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:45:45
大看板と飛び六胞もめちゃくちゃ実力差あるんだよなぁ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:46:00
その辺り鬼滅の上弦と柱の力関係と似てるね
- 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:46:38
一般人に刺されて殺された中将とかいなかったか
- 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:47:39
あの人殉職で昇進扱いされたのかと考えてしまう
- 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:50:03
そいつらも大谷レベルではないけど普通に強いし全然間違ったこと言ってないだろ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:52:05
大将と中将の実力差を舐めるなよ
大看板と真打ちどころじゃないぞ
四皇最高幹部にある程度余裕持って勝てて四皇とも戦えるレベルと四皇幹部にワンパンされるレベルだ
最低値は真打ちと同じくらいだろうけど最大値がより高いから実力差がえげつないことになってる - 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:52:11
- 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:52:46
階級ひとつ違いの大将と圧倒的な戦力差があるからあんまり強くなさそうに見えるってのはあると思うんだ
似たような立ち位置の四皇No2は四皇を超える一芸が何かしらあるのに中将にはないんだもん - 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:53:43
- 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:54:14
大将と大看板の差もえげつないがな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:54:56
- 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:24:32
ちょい見せで某聖が情けない姿晒してるが、それでもガープ以外の中将より圧倒的に強いんだろうと考えると政府側の層の薄さがヤバいと改めて感じる
- 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:15:12
層の薄さについては外様2人が新大将になってんのが何よりの証拠だわ
あとサウロとヴェルゴの名前上がってたけどこいつらは海軍中将としてよりも離反者とドフラ幹部としての立ち回りの方が多かったんだからそりゃ強く描かれる
結局海賊が主人公な上に敵が他の海賊やら海軍の上の世界政府やらになってくると設定上は強い海軍中将が噛ませにするにはピッタリなんだ - 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:23:39
まぁギャバンがレイリーと同格なら少しの間なら大将とも戦えるだろうし中将レベルは相手にならない
- 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:00:56
- 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:03:20
ササキのおかげでパワーバランスはっきりしてから百獣嫌いが必死になってるな
- 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:53:40
頂上戦争だと本部中将のネームド数名が白ひげ傘下の船長たちと互角っぽく描かれていたかな
新世界の海賊かつ同じ枠組みのスクアードのことを思うと間違いなく億越えの海賊とも戦える程度には強い感じかな
百獣でいえばまさにアプー、ホーキンスあたりと同じくらいと思えば、イメージしやすい中将の強さとしては真打ちくらいな印象あるかな
現在も所属している例外としてガープ・つる、それから大将候補になっていたギオンとトキカケがそれらよりは強いから飛び六胞以上のクラスになるのかな - 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:28:11
- 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:59:43
- 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:38:05
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:31:46
せめて、同年代でだろう
- 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:51:54
- 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:55:01
- 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:54:25
ドラゴンがあ、やべ今の息子じゃ多分勝てねぇと助けに行くすもやん
- 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:01:34
それ言い出したら刺された後のガープに相打ちで吹き飛ぶクザンが大した事ないって風になるんだわ
- 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:36:54
消えてるが、文章からして戦中日本みたいな昇格みたいなものが書いてあったんか?
- 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:14:01
- 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:24:25
ぶっちゃけ尾田先生、「一般的な中将は懸賞金換算でこんくらい」ってのを今の今まで出してないのはもう「あんまり活躍させたくない/させるつもりないから」ということだと思うぞ。
- 92二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:25:48
- 93二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:23:01
- 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:27:00
ボニーのトシトシ無双はシュガーのオモチャ無双と近い物を感じる
- 95二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:12:15
煙なんて強そうに思えないからか?
- 96二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:14:49
中将の中でスモーカーが強い方だって認めるのと今のワンピのバトルについてこれる強さがあるって認めるのは別って話じゃね
前者は自分も同意するけど今のワンピで中将の中では強い方レベルの強さがあっても正直メイン戦闘で見せ場作るには不足してると思うし
- 97二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:21:28
- 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:29:16
3億に相応しい実力
- 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 05:28:37
クロスギルドにある手配書がそうだったような…
- 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:33:14
- 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:35:32
- 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:49:24
- 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:43:38
- 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:47:32
- 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:49:42
1回触れば無力化できるからなトシトシ
- 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:23:46
ルーキーのボニーに瞬殺されてるのは弱いやろ
- 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:26:10
ヴェルゴやオニグモなら格的にボニーと互角に渡り合いそう
- 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:31:23
- 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:48:01
なら戦桃丸に攻撃止められた黄猿やデボンに一目置いてる五老星もセンゴクと組んでもシャンクスが来るまでにバスコ仕留められなかったガープもクソ雑魚だな
- 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:03:06
ボニーは2年前の時点でCP倒すくらいは出来るんだ中将が負けるのは妥当でしかない
- 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:28:48
パラミシアなんて対処法を知らなければ格上を楽々狩れる初見殺しのオンパレードだからな
- 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:09:18
- 113二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:28:34
- 114二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:09:56
- 115二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:18:01
結局トシトシなんか与えた科学防衛武神が無能過ぎて海軍が尻拭いをしようにもできてない図
- 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:40:03
五老星が海軍の尻拭いしたんだぞ
- 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:09:00
ウォシュウォシュの実の能力ってマジで使ったらどんな感じなんだろうな
洗われたらペラペラヒラヒラになって竿竹に干されて風に吹かれて揺れるくらいの軽さになるみたいだけど
ガチの戦闘でそれ使われたらもう干さずに破り捨てられたりするんだろうか
怖すぎる
- 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:07:55
- 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:43:56
- 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:37:56
- 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:40:36
海軍式の鍛え方で順当に生き残るとたどりつく強さが中将なんじゃないの
あとは才能があるやつがぴょこっと飛び出て大将になるだけ - 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:42:12
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:11:15
まあ、確かにな
- 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:14:24
ブラックマリアは弱すぎるから論外だよな
- 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:32:13
二年前三強の同時攻撃で血も出ないプロトパシフィスタと大砲で出血するマークIIIだと耐久面では前者のが硬く見えるし中将がマークIIIとやりあえたのも耐久の差がデカイんじゃね
- 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:36:00
四皇幹部も中将もただの噛ませでしかない
- 127二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:37:53
中将が大看板に勝てるとは思えん
飛び6より下か五角ぐらいかな?
ガープ以外 - 128二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:40:56
- 129二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:45:37
- 130二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:54:36
ロビンの生け捕り命令が出てたから毒を牽制程度にしか使わなかったのと糸を凍結で無力化できるブルックと相性悪すぎたから弱く見えるが
糸の拘束はサンジでも自力では抜け出せなかったから中将程度なら糸と毒で余裕だろう
- 131二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:33:56
比較対象に百獣海賊団多いけど、他はどうだろ?
例えばビッグマムのところは将星は厳しそうだけど、それこそオーブンやダイフク、ペロスペローやたまご男爵クラスと比較したらどのくらいイメージなのかしら?
個人的にはジェルマ66の姉弟たち相手にした場合は並の中将だと勝てなさそうって思ってしまう - 132二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:12:27
ルーキーに瞬殺で負けたのは流石にガッカリだわ
- 133二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:49:54
- 134二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:54:38
スモーカーでも中将の中では強いよなとエッグヘッドで明らかになったの草
- 135二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:57:15
- 136二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:00:42
飛び六胞で一番弱いのはブラックマリアだし中将クラスなら全員ブラックマリアに勝てる
- 137二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:05:48
- 138二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:07:32
エニエスロビー編見る限り中将なら大半があの巨人族倒せそう
- 139二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:10:31
- 140二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:11:54
ボニーが30億くらいならハンコックは35億クラスになるが
- 141二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:15:26
ボニーより強い女のハンコックも30億の強さあった…!?
- 142二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:28:43
ガープ以外の中将は全員ペローナに負けそう
- 143二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:32:44
大将やルフィと同等は草
- 144二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:27:26
ガープは大将への昇進を蹴ってるからどうだろうか?
- 145二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:46:56
孫のルフィにも効いてるから…はたして