なんで人間をバグスターに感染させてデータに保存してまわるのがダメなんや

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:54:49

    死への救済をしようとしてるのになぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:56:14

    スワンプマン問題って知ってるか蛆虫ヤローっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:57:18

    >>2

    ああ 死がなくなるなら問題ない

    もうママみたいに誰かを失いたくないんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:58:20

    お前の理想が叶った結果がギーツの未来なんだ満足か?
    …満足してそうですね🍞

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:59:30

    >>1には致命的な弱点がある

    バクスター化させる前に死亡した人間は蘇生できひんことや

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:01:55

    >>5

    最後まで神は反論できなかったんだよね

    悲しくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:04:14

    >>2

    その反論には致命的な弱点がある

    他ならぬこいつ自身が死んでスワンプマン的存在として墓から蘇る!ことを100回以上繰り返してるレベルで全く気にしてないことや

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:04:14

    命は大切なものなんだからなくさないようにしなければならないと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:06:02

    >>6

    命は大切なものだから救えなかったor救えない命についてはめちゃくちゃ引き摺る神に悲しき過去……

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:06:15

    >>8

    待てよ 一つしかない命を救うのが俺らの使命なんだぜ

    (チベスナ医者書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:07:18

    やり方は違うけどコイツもドクターと同じく人の命を救おうとはしてたよね
    やり方は違うけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:08:01

    まぁ細かいゲーム病は気にしないで
    どっちみちバグスター化して蘇られるってことですから

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:09:00

    >>7

    お前が良くてもワシがいいかは別やん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:09:19

    >>12

    ふざけんなよボケが

    (天才ゲーマーNの保護者兼光医者書き文字)

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:10:34

    死んだんじゃなくてデータ化して消えたように見える病気なんです(記者会見での研修医)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:12:13

    ウアアアア バグスターニ感染シターッ
    も…もう死ぬしかない

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:13:45

    神を名乗るこの男
    倫理観は無いが夢とそれを実現する才能に置いては天才的

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:14:18

    >>15

    あそこで絶版も絶版の嫁(6Pの宿主)もスレ画も全員ゲーム病の犠牲者としてリストアップしてたの好きなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:15:17

    >>10

    へっ何が一つしかない命を救うのが俺らの使命や3年という猶予を与えたのにワシを復元できんかった癖に

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:16:13

    >>17

    無いというよりズレているという感覚っ

    人間の倫理観なんてお構い無しの“神”の倫理観

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:16:15

    >>19

    何がノベルゲームや

    一回でもミスったら即死のクソ復活システムのくせに

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:16:52

    倫理さえ追いつけば本当に人類の救世主だの神だのになりえただろうと考えると悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:18:18

    >>22

    それが追いついたのがアウトサイダーズなんや

    あれこれ追いついてるかな ヒューマギアのおかげで特異的な倫理観なだけちゃうかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:25:08

    人→バグスター→人の復活の流れも普通にスワンプマンだから作中の人物は基本的にそこにはこだわってないんだよね
    まっめちゃくちゃややこしくなる話だから主軸に据えないのは正解だと思ってるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:31:07

    バグスター化するには一度消滅する恐怖を感じないといけないし、
    バグスターとして復活しようにも作中みたいにバックアップ用のデータを人質に取られる可能性があったんだよね怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:14:14

    >>16

    九条輝利矢に悲しき過去…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:21:19

    >>15

    実際まだ蘇生できる状態の人間は死んでるとは言わないよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:23:01

    復元の過程でデータ破損したらどうなるんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:26:59

    神だからマスターデータ改変とかしないだけであって
    檀正宗がやってたみたいに記憶インストールしないとか消去とかも可能だから
    文字通り誰かに自分の全てを委ねてるのと同じなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:28:26

    >>3

    ヒャハハこいつめっちゃマザコンやでぇ

    あっ時間差コンティニューしてきた

    あっレベル下がったマジ萎える

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:30:51

    ムフフ批判を浴びるのは消滅者復活の技術が実際に完成する前まで それ以降は神に変身するの…
    私はキャプテン・ゴッドマキシマム さぁ腕に自信のある者はゲームエリアへ向かえ!新しい命を掴むんだ!ゾンビ・クロニクルだ

    えっ私の考え自体が受け入れられてないんですか??えっえっえっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:31:36

    神を除いても貴利矢さんとか本編外で増殖しまくってるんだよね酷くない?
    なぁオトンこれって死を超越したと言えるんかな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:33:18

    >>32

    (死んでないなら)たいしたことない!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:34:55

    バガモンを見るに食事出来るんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:03

    >>32

    データはコピーを繰り返すと劣化するからバックアップでは完全な不死身にはなれないと思うんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:40

    >>34

    というかポッピーも普通にケーキ食べてるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:57

    ハイパー無敵だったり実質不死のゾンビだったり能力はあるよね 能力はね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:36:34

    >>29

    ところでスターバックさん

    世界で一番のドクターの恋人は本当に消滅しちゃったの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:36:54

    >>33

    ゴライダー貴利矢は死んだと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:37:29

    >>35

    コピーからコピー作ってるわけじゃないから別に劣化はしないと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:38:39

    永夢と口論してる時ずっと「何を言ってるこのバカは?」みたいな顔してるからマジで倫理観ずれてるんだよね、怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:39:34

    >>40

    前任者の記憶を引き継ぐ以上コピーからコピーになると思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:41:16

    ぶっちゃけこいつストーリーの都合なのかもしれないけどバグスター化する前は露骨に小物くさいし頭の回転も遅くて
    バグスター化した後からエンジンかかってる感があるから本質的には変わらないってのは疑わしいのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:42:40

    ゲーム病で消える寸前でギリギリ踏みとどまれたけどバグで99%がプロトガシャットに保存されて、政宗か誰かがそいつをバグスターとして生み出してしまった場合は元になった人間とバグスターの扱いはどうなるのか教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:43:44

    >>38

    本当にデータ削除したけどクロノスの時間巻き戻し発動でマスターデータ含む全データが巻き戻ったから

    削除される前の状態に戻ったはずっスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:45:12

    >>42

    あうっ確かにそうなのんな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:47:17

    ちなみに「へっ何がバグスター化は最高や部分バグスター化で死んだワシの友達だけは絶対復活できない癖に」
    と愚弄すると何も反論できず黙り込むらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:48:10

    >>20

    うむ…完全に視座が上位者のモノなんだよね

    生命は大切なモノだからこそバグスター化させて消えない様にするんだぁって発送なんだよね

    いや…コイツ普通に人間だったハズなんすけどいいんすかコレ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:24

    ゲーム病の治療が出来る=データを基に人間生成するわけだから無を有を作れるようになるんだよね
    人間→データ化が出来るのが神なら
    データ→物質化で人間作るのは神を超えた神になるんじゃないんスかね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:28

    完全態のバグスターは何度でも復活できるみたいな話もしてたしそもそも劣化しないんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:51:16

    祈りにも似た憎しみが探し続けるものはですねぇ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:52:48

    >>43

    最初に退場した時は自分の体で実証したわけじゃないから死にたくないと叫んでいたけど実際にバグスターとして復活することができたから自信がついたのかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:53:03

    唐突な衛生省のガサ入れが一番危なかったシーンってネタじゃなかったんですか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:54:28

    >>51

    喜びしか知らぬものから 祈りは生まれないんですよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:55:46

    命は大切だからこそ保存できるようにしようって考えはまぁええやろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:13:59

    >>7

    お言葉ですが最初の死の時は怯えてる雰囲気ありましたよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:17

    ガシャットに保存されたデータでスワンプマンのような人間を復活させるみたいな論理は私には理解不能
    妻が死んでも私の心の中で生きているんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:09:48

    神には致命的な弱点がある
    ガサ入れを予測できてないことや

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:11:35

    >>58

    その時はまだ神じゃないからね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:13:25

    そういえば今ニコニコはゴースト第45話やってるからたぶんもうすぐエグゼイド見れるっスよ

スレッドは5/23 08:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。