【原神】定期的にダイスを振ってそのverを語り合うスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:19:17

    いつの間にか6.0も近いということで

    >>20レスごとにダイスを振ってそのverの実装キャラ、ストーリー、イベント、その他諸々をアレコレ語り合おう

    叩き、トゲのある言葉、過剰なagesageを扱う者は歌劇場送りにします

    存在しないverが出た時は存在しない記憶を語り合います


    最初は

    dice1d5=4 (4) .0シーズンの

    dice1d8=8 (8) ver目について語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:20:48

    イベストの笠っちがめちゃくちゃかっこよかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:20:54

    寝てるキララが可愛かったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:22:15

    シムランカはあれ期限イベなのがほんっとに惜しい
    ドゥリンと傘っちの関係がいい味してるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:24:58

    ここで新衣装来るからニィロウの復刻遅らせたんやろなあって
    まぁ無事引けたし最高に可愛かったからオッケー!!!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:26:21

    シムランカのマップ可愛くて好きだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:27:22

    最後のエリアのBGMも最高だった。
    風景も世捨て人やるならあんな場所で暮らしてえ…って感じだったし。

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:29:50

    実は初めてやったイベントなので思い出深い。フリーナ様の素材の鈴蘭がいっぱい生えててありがたかった記憶

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:40:50

    夏イベは次verギミックのテスト的な機能も兼ねてるって聞いてからどれが実装されるのかワクワクしながらやってた
    ほぼユムカ竜とキィニチにまつわるギミックだったなあれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:46:05

    ナヴィアのお供にいた人形って結局マルシラックとシルヴァの声優さんだったか未だにわかってないな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:28:55

    もっと前からシュヴがいたけど、不遇反応のテコ入れが本格的に始まったのはエミリエ辺りからだっけ?
    彼女がいる燃焼パは今でも定期的にtwitterの螺旋攻略で見る気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:31:50

    気分がスッキリする!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:34:40

    シムランカの前提任務か推奨任務でアルベドの伝説引っかかって「なんで?!」ってなりつつやったような気がする
    そしていざアルベドが出たのが最後の最後で肩透かしを喰らった

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:43:15

    シムランカはめちゃくちゃ沢山写真残ってるな
    景色良すぎた

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:43:57

    汎用性高そうな画像

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:49:15

    当時始めたばかりだった俺はナヴィア引いて圧倒的火力にビビッた思い出

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:51:50

    あまりに可愛すぎた

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:52:44

    >>16

    ガンブレラ簡単に6桁出せるからいい感じに脳汁出るよね

    そのせいか後発のアタッカーにも瞬間火力がちょいちょい増えた印象

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:02:05

    メンバーが割と意外で新鮮味があったな

    イベントメンバーを編成してイベントを楽しむタイプ的には全キャラ所持&育成済みでそれも嬉しかったわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:05:05

    お次は

    dice1d5=3 (3) .0シーズンの

    dice1d9=1 (1) (-1)ver目について語りましょう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:05:31

    3.0
    スメール開幕編か

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:09:44

    スメールの森マップめちゃくちゃワクワクしたのが俺

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:11:10

    あのループ展開は今でもよく印象に残っているけど
    「4番。4番。4番。4番。4番。」と
    「私ね、夢を見たの!夢の中でニィロウが花神の舞を踊っていたのよ!」は特に好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:11:26

    3.0かな?
    今でもスメール開幕の興奮覚えてるな。
    草元素も使うの楽しくて草主人公とコレイちゃんいつも連れ回してた。

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:12:29

    3.0は未プレイだけど層岩巨淵の底からスメールにつながる通路を通った時はめちゃくちゃ感動した

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:12:53

    原神で一番出来のいいpvは今でも3.0だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:26:34

    長かったなぁ、森林書…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:10

    アーカーシャ端末は急に技術レベル上がったな…ってなった

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:31:06

    アルハイゼン草神説とかあったんだっけか?あの頃
    まぁさすがに与太だったけども

    あいつなんで一般書記官なんだよどう見ても長命種の風格だろすげぇよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:21

    アルハイゼンは胸に宝石生えてるし瞳がなんか特徴的だし知恵の国の知的キャラだしなんか大物感溢れてるしなのになんで一般通過書記官やってるのか今でもわからない

    アルハイゼン考察で一番笑ったのはワープポイント説

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:39:28

    神の缶詰知識
    今見たら絵面が完全にヌースの一瞥でダメになった例

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:54:48

    スメール編はキャラもプレイヤーも一貫して「ナヒーダは俺(私)が守護る!!!!!」だったのが好きだわ
    七神といえどあそこまで愛着持たれたのは原神でも数少ないだろうなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:04

    アルハイゼン先代草神説
    赤砂の王説
    草神の眷属説
    ワープポイント説
    多くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:01:27

    今のバージョンも面白いけど一番色んな意味で面白かったなスメール編

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:10:11

    スメール実装前まで稲妻やら層岩巨淵やら金リンゴ諸島(二年目)やら辛気臭い場所ばかり探索してたから森マップの楽しいこと楽しいこと

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:22:47

    今も色々言われてるし実際長かったとは思うけど終わってみたら結構楽しかった森林書
    またどこかでラナに会えたらいいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:23:25

    ドニアザードが死なないか怯えながらストーリー進めてたなぁ
    稲妻で哲平死んじゃったから余計に
    ほんとに生きててよかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:29:52

    草元素の実装でかなり盛り上がってた記憶
    激化や超開花の仕様がまだ判明してなかったから評価も安定してなかったっけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:45:17

    【原神】スメールオーケストラ現場

    スメールのオーケストラもめっちゃよかった。ホヨバの力が注ぎ込まれているのでオレの癖に刺さる

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:46:33

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:47:49

    謝トリのため削除

    振り直し


    お次は

    dice1d5=5 (5) .0シーズンの

    dice1d9=1 (1) (-1)ver目について語ろう

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:48:24

    スメールの次はナタか

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:51:27

    比較的最近な気がするけどもう八ヶ月くらい前になるのか・・・・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:55:11

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:56:29

    あの頃はナタもテイワット住みたくない国選手権上位だったなぁ
    今ではテイワット住みたい国の上位だけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:59:41

    マーヴィカVS隊長がかっこよかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:00:25

    >>44

    花神誕祭は5.1だけどダイスは-1だから今回のお題は5.0だね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:02:33

    ナタの予告PVがスポーツ大会っぽい雰囲気醸し出してたのにがっつり戦争の話で重いよ…ってなってた

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:04:40

    とにもかくにも印象と活躍が濃かったおかげか良概念スレが多く立ってたのはいい思い出
    あとカチーナは私の妹

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:05:07

    二幕の最後に短かったけどめちゃくちゃクールな声で喋ってた隊長の協力者がまさかこんなことになるとは……
    今では推しの一人です

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:07:06

    >>47

    すみませんスレ消しました

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:09:24

    2023年末に原神に本腰入れたから初めての新国追加でめちゃくちゃワクワクした思い出
    魔神任務も超王道で良かったわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:10:27

    隊長VSマーヴィカで原神もついにドラゴンボールか…ってなってた

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:12:57

    戦争と部族の国というお題目で出されたからもっと殺伐としたのを想像してたな

    実際過去はそんなだったけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:14:34

    ユムカ竜が可愛すぎて心をぶち抜かれた

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:16:00

    ナタは入国までほぼ情報なかったからなあ

    ナタ人外に出れないっての明らかになったのも確かナタ入りしてからだっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:25:31

    ちびの可愛さで親バカになる旅人が続出

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:27:30

    竜が思った以上に可愛くて全種類壺に置かせてくれ…って思った

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:31:56

    そしてフィールドで竜達の頭の上を見て数秒後
    「えっ……この子達、素材なの?」

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:32:18

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:33:03

    次は

    dice1d5=5 (5) .0シーズンの

    dice1d9=6 (6) (-1)ver目について語ろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:35:08

    5.5か
    イファのイベントPVででにーみたいでめっちゃ感動したしここだけの話泣いた

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:35:18

    ギャグストーリーかと思ったらガチ魔神案件だったキノコ……

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:37:03

    近ぇ!
    いやあ魔神ビフロンスは強敵でしたね

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:37:50

    世界任務にテイワット全滅案件を入れるな(n回目)

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:39:13

    バトルアリーナはほぼイファの伝説任務だったな…初登場イベでいい掘り下げだった
    昔のナタの話は辛かったけどナンポールとアントンも再会できて本当によかった

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 02:49:41

    バトルアリーナはほんと涙でた
    動物絡んでくる話に弱いんすよ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 04:45:11

    あの部族同士がいがみ合う状態から今の関係性に持っていった歴代炎神達って本当に頑張ったんだなって…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:45:29

    壺にアイツ置けるようになったのもこのバージョンからだったよね
    ううっ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:55:38

    あれ期間限定なのもったいない

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:28:01

    最後の流泉の衆関連のイベントにムービーあるとは思わなかった
    楽しかったしまたやってほしいな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:25:06

    古の聖山ギミックとかがウザかったけど景色は綺麗だったし展開も壮大でワクワクしたな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:28:39

    ようやく主人公完凸できるようになったし素材を全部奉納したら隊長に何か変化が起こるんじゃないかとか思ってました
    そうだね……いや、大丈夫だよ隊長。どうか気が済むまでゆっくり休んでくれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:40:28

    ようやく表でまともに殴れるようになってくれて嬉しいよ、完凸炎主人公

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:41:47

    そっか古の聖山が追加されたバージョンか
    ククルカンも複雑ながらいいキャラしてたな……あのクソデカシウコアトルソードがぶっ刺さってるエリア、いつでも再入場できるようになってたのも良かった
    ちび……また逢えたら、もうちびって呼べないあの時のサイズになっちゃってるのかな……

スレッドは5/23 21:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。