ゴジュウでの親子共同脚本とかないかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:19:46

    と思う反面敏樹の担当戦隊を使い切ってしまったし親子でストーリーをぶつけ合ってほしいと思っていたがニッチな需要だし難しいんだろうなとも思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:28:05

    良くも悪くも一定数は必ず見るだろうし俺も見たいからやってくれたら嬉しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:29:57

    世界観をぶっ壊す脚本を書いてほしいときは必要だけど今のゴジュウジャーはそこまではいかなくていいかなと思うからまだ親父さんはいいかなって
    スピンオフとかだったら見てみたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:42:57

    書いたら書いたで父と娘のホンの違いが際立ちそうで興味はあるかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:47:05

    ちょっと見てみたいかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:49:59

    そもそも父も娘もそれぞれ、自分は自分、貴方は貴方って感じで距離感ありそうではある

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:50:50

    正直ドンブラを意識し過ぎ感あるからもっと独自路線に行ってほしい気持ち
    ガッチャードみたいなの書いてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:51:41

    脚本家の親子共演…?1話だけ書くなら共同執筆ともまた違うから言い方に難しいけどあるなら歓迎するタイプ
    なくても今のところ面白くはあるからいいんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:52:04

    >>7

    ネタにしたがる一部視聴者を除くと一番ドンブラを意識してんのは松浦Pじゃないかと思うわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:53:07

    >>7

    野獣使いとかはどっちかと言うとガッチャよりなイメージある

    でもあれ亜樹子さんではねえな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:01:38

    >>7

    いうほど似てないだろもう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:06:06

    >>7

    ガッチャード寄りにしろってのはもう好みの範疇では?

    自分は今の方が好きだ

    というかドンブラ言うほど似てなくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:07:25

    ゴジュウで親子脚本なんてしなくていいから亜樹子ゴジュブンと同時上映でゴジュウvsドンブラやってそっちを敏樹脚本にしよう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:09:31

    ドンブラドンブラ言う人はむしろドンブラに囚われてるのはそっちでは?となる
    ロボ戦とかガッツリ違うじゃねーか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:11:46

    ドンブラドンブラいう人はゴジュウのこともドンブラのこともトンチキにしか見えてない人だと思うわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:32:57

    ドンブラ要素、ほとんど堤なつめのせいだと思うわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:51:13

    >>16

    後はやっぱ本編から流れるように入るEDのせいもあると思う

    ただあの形式ってEDに尺を被らせず長い尺で次回への引き→次回予告に入れるからドンブラとかゴジュウ関係なく強い形式なんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:57:57

    変に意識しすぎると明後日の方向に行くかもしれないから亜樹子さんには大先生を無理になぞろうとせず独自路線で頑張って欲しい。勿論、昭和回みたいにアドバイスをもらいに行くのはいいと思うけれど。

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:04:19

    ぶっちゃけゴジュウのドンブラ感ってシナリオじゃなくて映像面だから、意識してるのはPとかの方じゃないかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:13:49

    まぁ特撮監督が沸田さん、アクション監督が福沢さん、監督が田崎さんでドンブラと同じではあるね
    ガッチャードも同じ布陣だったからドンブラと紐づけすぎだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:25:55

    >>20

    というかメインスタッフが基本ギーツ班がガヴでちょっと前のブンブン班は動けなかったしその結果このメンツになるんじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:31:06

    響鬼がコラボをやるらしいし敏樹の方の井上はそっちに行く可能性あり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています