- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:30:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:31:56
こいつの隣にいた殺ドカの印象が強過ぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:34:01
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:35:04
宇宙ネズミ達と違ってこいつは選べる立場だからね
普通はそうなるんだ - 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:35:18
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:35:21
あとうろ覚えで申し訳ないけどコイツ実家太くてコイツは勝手に出て行ったけどその後実家に頭下げて色々手回してもらったんだっけ?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:36:05
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:36:47
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:44:26
まぁシノが死ぬ辺りまで書いた時点で、この流れのまま全滅させたらヤバいだろコレ(視聴者の反応的に)って脚本のツッコミ自体はごもっともではあるのがなんとも…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:45:52
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:47:22
確かメカ系の知識はあったよねこいつ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:48:15
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:51:38
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:52:38
二期開始時の鉄華団ってバックボーンはアレだけど一応若者がトップに立って急成長してるベンチャー企業みたいなもんっぽいからな
若い子からしたら魅力的に見えるのも分からなくもない - 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:54:22
いかも意外とマチュとは違ってちゃんと勉強してスキルを身につけてるんだよな
マジで選べる側の人間すぎる - 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 04:15:40
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:55:03
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:22:24
引き返せはしなかったけど鉄華団本部からクリュセ郊外に通じてたトンネルと1期からの鉄華団の伝手のおかげでなんとか首の皮一枚繋がったって感じ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:24:03
暴走したのはガエリオ生存を自分から教えてから定期
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:24:31
殺ドカは本人にしてみれば深刻なんだろうけど命のやり取りでドンパチしてる鉄華団だとあ、そうなんってなってまうのがなんとも
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:26:01
実際二期段階だと商売広げてPMC業務以外を主力にしようとしてたから、安定する前に破壊されたがそのままなら勝ち組の手堅い所だしなぁ
学や技術持ちなら普通に幹部候補になれるだろうし - 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:26:25
出世したかったから…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:22:03
なんならコイツが不満ぶちまけながら俺は抜けるしてるスレ画のシーンでも文句言ってるのは同期くらいで古参幹部組は普通に認めて送り出されてるからな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:04:30
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:59:44
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:01:01
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:47:36
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:48:07
ザックは本人のセリフ的に父親の会社があるみたいだから鉄華団がギャラルホルンのクーデターに参加すると決まった時点で退職した方がよかった
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 05:19:11
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:32:52