装甲をパージしてピットにするサイコガンダム!MSに変形するキケロガ!白い騎士のようなギャン!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:32:56

    うおおぉ!ガンダムファンの先輩方、これは!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:33:16

    何それ知らん。こわ。

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:34:01

    ギャンはギリわかるよ。他?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:34:18

    そっかぁ初心者だもんな
    知らなくても仕方ないよな
    何十年もガンダムに付き合ってるとああいうのは全く見た事ない
    何アレ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:36:32

    これがファーストガンダムで活躍してたゲルググかあ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:37:02

    >>5

    そうだけどそうじゃない。

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:38:22

    サイコガンダムって第一印象に反して中の人細身なんですね
    しかも発光するんですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:39:48

    劇場版未視聴勢が『MSとMAが合体してたから劇場版見た人がキケロガ(ブラウブロ)って言ってたのか』みたいなツイートしてたけど
    いや劇場版見てた人もびっくりしてるんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:40:58

    ハンブラビって機体がほとんど攻撃してなかったのはなぜ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:41:40

    >>9

    見た目以外ポンコツだから…かな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:41:42

    キケロガめっちゃつえぇ!ファーストでも無双してたんやろなあ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:42:39

    >>9

    多分動かすのが難しかったとか製作期間が足りなかったとかかな……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:42:48
  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:43:00

    ジークアクスの世界線の連邦はガンダム盗まれたせいでMSの技術がそれほど無くて本来クソ強な兵器が全部劣化品になったとかじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:43:23

    >>9

    元々スペックはあまり高くなくて、ヤザンとかいうクソ強おじさんがいたく気に入ってたから大活躍した

    おまけに正史と技術発展が違うので可変機の技術があまり進歩してない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:43:37

    >>9

    コロニー内だから重力の影響を受けまくってたのかも……。

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:44:38

    >>15

    でもキシリアが屋上に現れてからビーム撃つぐらいはできない?

    サイコがビル登ってる間にさ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:44:39

    (コロニーくそ硬ぇ……)

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:45:01

    >>9

    味方が不安定になっていたのでメンタルケアのために近くにいる必要があった+味方がビーム乱射してるので下手に動くと巻き添え食らう恐れがある

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:45:35

    >>9

    ゲーツくん、昔からパッとしない子だったから

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:45:53

    >>19

    ビル登り切ったサイコの傍から離れてなかった?

    それも屋上が見えない位置まで

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:45:53

    (目的はキシリア暗殺だし被害は最小限に抑えとこ)

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:46:09

    正直このサイコガンダム大好き
    MSじゃないっていう異質感マシマシで観ててイっちゃいそうだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:46:51

    ちなみにサイコガンダムのあのアーマーパージピットはファーストだとどれくらい脅威だった?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:47:03

    よく分からんけど映像化された以上公式
    後はガノタが考察重ねて理由がついていく

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:47:32

    >>17

    >>21

    これに関しては展開の都合としか言えないんだ…

    ゲーツがまじめにビームキャノン撃つと暗殺成功するしハンブラビは作画コストかかって動かせないから

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:47:36

    >>24

    ふふふ、おしえてやろうか?俺もわからん。

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:47:40

    サイコガンダムの扱いは単なるMSとしてじゃなくてZの物語そのものに思い入れある人ほど納得が難しいからねぇ
    新規と古参の両立はままならないもんだよホンマ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:49:00

    >>26

    じゃあなんでハンブラビだしたの…?

    そんなにサイコガンダムと並ばないといけない重要MS?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:51:42

    >>29

    特にはないかな…

    ゲーツとも関わり無いし謎

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:52:46

    まあ落ち着け君ら。エグザベ君専用のギャンでも見て落ち着きたまえ。

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:54:22

    >>24

    軍警ザクの被害が脅威度を物語ってると思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:56:11

    ギャンは似たようなのあるよ
    ギャン改っていうんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:57:11

    >>29

    たぶん好きな人が制作側にいる

    あと見栄え

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:59:44

    >>34

    好きなのにそこに浮いてるだけって扱いは不満出なかったのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:07:55

    >>35

    ビルドシリーズで顕著なんだけどね、スタッフとしては画面に映るだけで嬉しいんだよ

    おまけにハンブラビはアクションしたんだよ?大歓喜でしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:30:11

    知らなかったのか!?ガンダムとはこういうものだ!!

スレッドは5/23 06:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。