龍継ぐ最新刊マジで面白い

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:38:26

    というかドラゴンラッシュ始まった辺りから龍継ぐが一気に面白くなったと思ってるんだよね
    悪魔王子 リカルド ボリス スタンプ ユーリと魅力あるキャラはたくさん出てきて話もバトルもエリア52以降の微妙さを終らせて本当によくなったと思ってる
    悪魔王子と龍星のバトルは面白く熱くてよかったし過去の積み重ねがよさを出していて最高だった 猿空間に消えるかと思っていたボリスも末路は悲しいが復讐を果たせたし最後に悪魔王子が助けようとしてくれて救われたと思ってる
    龍星も昔と比べたら良くなってるし今回で結構好きになれたわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:38:44

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:39:49

    ウム…序盤だけ評価されがちだけどドラゴンラッシュからも好きなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:40:53

    悪魔王子・リカルド辺りからキャラを使い捨てじゃなくなってるのもいいんだよね 魅力的なキャラは何度も出てきて欲しいからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:43:05

    ムフフ…それはよかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:44:31

    ちゃんと読んでるマネモブは俺だけじゃないとわかった
    俺も嬉しいぜ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:46:01

    ボリスが死ぬのは仕方ないとして、弔うシーンくらいは欲しかったのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:48:05

    プーさん出てきてどうなるかと思ったR国が面白く綺麗にまとまってて驚いたのが俺なんだよね
    バトルもキャラも良くて最高だーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:49:58

    >>7

    ボリスって死んだんスかね?週刊で読んでた時は確実に死んだと思ってたけど単行本で読み返したら死んだと明言されてなかったんだよね 

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:50:44

    R国編はWNBの対戦相手連中と周先生辺りは微妙だけど悪魔王子とボリス回りの話は良かったんDA

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:50:47

    >>9

    猿先生殺す時はしっかり殺すから多分死んでるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:55:06

    龍継ぐに好意的な感想を持つ読者からも触れられることのなかった…周師匠だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:57

    >>12

    ホントに突如現れた謎の男なんだよね

    酷くない?

    ぶっちゃけこの後の展開で土竜さんみたいに尊鷹に変身してもおかしくないんだァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:26

    あいーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:51:40

    >>14

    お前は戦闘の躍動感があって嫌いじゃないよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:55:48

    多分龍星と悪魔王子はキー坊とガルシア(初代)のリベンジというか対比なんだなってR国編読んでなった
    …でこっからは28号との対比になるのかなって思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:57

    キラー・ジョウvs悪魔王子=神
    バトルアクションが滅茶苦茶良くて面白いんや
    悪魔王子が本当にカッコいいんだよね
    ワシはこの回から立ち読みじゃなくてプレボを購入することにしたんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:30:11

    >>16

    どっちかと言うと鬼龍と静虎の善悪を逆にした感じじゃないスか?

    龍星はメンタルが不安定で戦うことに意欲的

    王子は悪ぶってても隠しきれない優しさがあって戦うことを楽しめない

    鉄拳伝の時の鬼龍と静虎に似てる気がするんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:33:47

    >>17

    肘刃物の反則技使わなくても多分ビッグ・ハンドくらいの強さはあるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:30:16

    >>18

    倒れて沈んでいくところとかまんまだよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:32:43

    >>12

    昔のアニオリで出てくる尺稼ぎキャラみたいな奴なんだよね

    2週間稼いでから消えて一切言及されないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:34:24

    >>17

    カッコよすぎを超えたカッコよすぎ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:39:04

    最新刊ってどこまでだっけ伝タフ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:40:27

    >>23

    キー坊が龍星にナメるなっ龍ブタァ本当は試合に出たいんだろって言い出したところ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:51:21

    >>20

    28号の死亡シーンとも被らせてると思ったスね

    プレボで読んだ時はガチで悪魔王子が死んだと思ってビビりましたよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:59:20

    龍星が悪魔王子相手に本当に慈愛の精神を持ったからこそ勝てたってのが最近の展開でわかったのもいいんだ 感動が深まるんだ

    そう思うとこれも静虎vs鬼龍のオマージュになってるって書いてて気付いたのん 

    もしかして菩薩拳の究極系が幻朧
    だったりするんスかね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:46:27

    スタンプも悪魔王子に思うとこがある感じなんスけどどうなるんスかね…
    なんかムキムキのやつに殴られてたっスけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:52:23

    鬼龍!とスマジョとあの男コイツら普通に許せなくないスか?白鯨おじさん排除までが既定路線なのは仕方ないけどねグビグビ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:53:56

    光の読者の前だから愚弄は控えさせてもらうよ。
    最新刊ならこのシーンが好きなんだよね 復讐に狂う前のボリス本来の人間性が窺えるでしょう?
    ボリスと龍星に今まで絡みがあったかって?ククク…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:55:47

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:16

    >>29

    別のスレで見た感想だと将来生まれてくる筈だった子供とかと重ねてたんじゃないかって言われてたのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:56:32

    スマジョとできれば鬼龍はちゃんと裁かれて欲しいんだよね スマジョのガキが助かって良かったねみたいなのだけは絶対やめてほしいんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:10:29

    >>20

    >>25

    まじでガルシア周りは猿先生全て考えててもおかしくないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:02:19

    鬼龍は悪魔王子の前では初めて会った時からずっとお前は龍星に勝てないって言ってんだよね
    初めはそれに反発してたけどR国編で改めてそれを突きつけられて負けを認めて悪魔王子のストーリーに一区切り着いたと思うのん
    これから悪魔王子はどうなってしまうんやろうなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:03:55

    龍星はまだ継ぐつもりあるんスか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:13:54

    >>34

    28号は怪物だからと龍星にボコらせ、悪魔王子の時は龍星が怪物だから龍星を後継に選ぶダブスタ

    やっぱりこのおじさん異常ガルシア嫌悪者か異常龍星愛者なんじゃ…

スレッドは5/24 10:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。