- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:39:38
これは、1人の少女の傷から盾になった若きMS乗りのお話。
※このスレは『(完全妄想)ニャアンの傷になりたい』の続きです。
元々はニャアンに恋した1人の連邦軍スパイのMS部隊特務隊員による傷になりたいスレだったものがあにまん民達の神の一手で生存ルートを切り開き奇跡的に生き延び、本編後世界でニャアンとジャンク屋をやったりデートしたり事件に巻き込まれたり戦ったり、共に苦難を乗り越えて成長していく結構ハッピー寄りな物語空想まとめとなってこのスレに至ります。
本編が地球行く行かないとか言ってる場合じゃないえらい事になってますがそんな間も一緒に物語を空想して楽しんで頂けたら幸いです。
追伸、スレ内容に関係のないコメント、攻撃的な内容のコメントは無しでお願い致します
↓初代スレ
(完全妄想)ニャアンの傷になりたい|あにまん掲示板普段はスラム街のジャンク屋の兄ちゃんとしてニャアンに合法的な商品運んできて貰ってお得意さんとして顔馴染みでありたい「今度デートしようぜ!!」ってヘラヘラ笑いながら手を振って見送って、困った顔になって欲…bbs.animanch.com↓前スレ
ニャアンの盾になりたい(なった)(完全妄想12)|あにまん掲示板これは、1人の少女の傷から盾になった若きMS乗りのお話。※このスレは『(完全妄想)ニャアンの傷になりたい』の続きです。元々はニャアンに恋した1人の連邦軍スパイのMS部隊特務隊員による傷になりたいスレだ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:41:17
登場人物
ジュン・ファンボイ
サイド6コロニーの繁華街でジャンク屋をしている青年。肌は浅黒、癖っ毛の黒い短髪と青い瞳が特徴的で背は高く、普段は空色のワイシャツに工具を差した革のベルトを巻いた紺のジーンズ姿でいる事が多い。陽気かつ気さくな性格をしており、合法の機械整備部材を配達してくれるニャアンに対して何度もアプローチしている。軟派に見えがちだがニャアンに対する想いは真剣で、何かと彼女に接し、悩みを聞いているうちに信じて貰えるようになる。
かつては地球連邦軍MS特務隊に務めるコロニー6潜伏隊員であり、後述のブルキャノンを駆って相当数の戦争犯罪者やテロリスト予備軍などの始末を遂行している実力者。ジオンだけではなく連邦内の危険因子をも容赦無く始末する冷酷さから内部の人間から『公爵家の蒼い騎士(ノーブルブラウリッター)』の名で恐れられている。
かつてのコロニー落としで両親と妹を失いスペースノイドへの怒りから連邦軍へ入隊、MS操縦の才能を認められ特務隊に配属され、そのままサイド6のスパイとしてコロニーを訪れるがそこでニャアンに出会い、宇宙でも一生懸命に生きている命がある事を痛感。ニャアンへの想いが強くなっていき今の自分が本当に正しい事をしているのか悩むようになる。
紆余曲折あってコロニーを巻き込む自身の指揮官のやり方を目の当たりにして反旗を翻してジークアクスと赤いガンダム、専用機のXカスタムに乗ったエグザベ・オリベに助太刀、激戦の末コロニーに突っ込み見せしめにニャアンをコロそうとした指揮官の猛攻を身を挺して防ぎ戦タヒ…したかに見えたがブルキャノンの重装甲と咄嗟の判断が相まって奇跡的に生存。
コロニーの被害を最小限に留めた功績で恩赦を受けて釈放され、ニャアンと一緒にジャンク屋をしつつ、刑務作業として愛機のブルキャノンと共にサイド6の治安維持活動に努めており、その後もニャアンと共に事件に巻き込まれたり、時には大きな壁にぶち当たったりもしたが、それらを乗り越えて晴れて恋仲になった。
日系とベトナム系のハーフであり、名前のジュンは漢字の『盾』、ファンボイはベトナム語で『反逆者』を意味している。 - 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:41:53
ブルキャノン
連邦MSの中でも一際発達したキャノン系の技術と01ガンダムをベースとした連邦としてのガンダムの技術を複合して新たに設計された最新鋭の重武装MS。
モチーフはブルG。
ジオン製のガンダムに対抗すべく連邦の技術力を注ぎ込み作り出されており、上層部は次期量産化も視野に入れた上での実践データ回収の為の試験機を特務潜入隊のジュン・ファンボイにこの機体を託した。
キャノン系とガンダム系を複合した新型の重装甲に加え凶悪さを感じさせるガンダムヘッドを搭載しており、従来のキャノン系よりも威圧感を出しつつも白と青のカラーリングによってどことなくヒロイックな雰囲気をも醸し出す。
主な武装はライフルブレード(高出力ビームサーベル内蔵型ビームライフル)、ビームサーベル、ヘヴィシールド(実体刃フレーム、二連装バズーカ内蔵シールド)、両肩部ビームキャノン砲、胸部両脇多連装ミサイルポッド。
高火力の射撃兵装による射撃戦は勿論、重武装重装甲でありながら背中のパワードブースターによる加速によって高い機動力を発揮し、搭乗者のジュンは射撃兵装で敵を翻弄しつつブレードまたはビームサーベルのビーム刃と盾の実体刃を駆使した二刀流で仕留める戦法を最も得意としている。
エル・サルバトーレ・コアとの戦闘でニャアンを庇って中破するがイズマ・コロニー繁華街市長の指示で修繕され、彼の刑務作業で軍警察配下で活動したり平和公園でオブジェになったりとコロニーで親しまれるようになる。
2度目の連邦軍の攻撃の際ブルキャノンⅡとの戦闘で更に中破するが、市長が秘密裏に進めていた強化改修計画によりブルキャノン・ブラウリッターへと生まれ変わる。 - 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:42:28
ブルキャノン・ブラウリッター
ブルキャノンⅡα及びβとの戦いで損傷したブルキャノンをサイド6市長の指示によりジュン・ファンボイ専用の最適化改造を施して強化した高速機動戦対応型重武装MS。
機体本体の形状は殆ど従来のブルキャノンと変わり無く青と白がベースのヒロイックな配色だが、高速機動に適応する為に装甲の一部分が流線的になっており、パワードブースターの代わりにエル・サルバトーレのメインブースターのデータを流用して作られたハイパワーブースターを装備する事によって基礎機動力が上昇。駆動系にもジュンの白兵戦技術に適応しうる最適化が施された。
武装面ではライフルブレードとビームサーベルが出力を強化したライフルブレード改とビームサーベル改へ、ヘヴィシールドは小型ブースターと伸縮ウイングを内蔵され手動遠隔操作が可能となり二連装バズーカを外して弾速を強化された二連装カノン砲を搭載したエアロシールドへと改修され、ジュンが得意とする白兵戦武装の強化に加えて盾投げから遠隔操作でより三次元的な派生攻撃や連携補助が出来るようになった。
また、キャノン系最大の特徴である両肩部キャノン砲はハイパワーブースターと連結する事によって起動する後述の『リッターモード』によりエネルギーをブースターの加速燃料にする事によって既存のフルアーマータイプを遥かに上回る圧倒的な機動力を会得する事に成功した。
怒りの為に敵を撃つのではなく、コロニーに浮かぶ造られた青空の輝きを守れるように、そこで暮らす最愛の人を守れるようにという願いを込め、そしてかつての忌み名である『青の騎士』を背負う覚悟を込めてジュン自身がブラウリッターという名を与えた。 - 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:42:58
武装一覧
・ライフルブレード改
近接戦闘能力を強化されたブルパップ式ライフルブレード。
内蔵された高出力ビームサーベルの出力を更に強化し、最大出力でMAの大型ビーム兵器をも真正面から受け止めて焼き切る事も可能な程の出力を発揮する。
・ビームサーベル改
既存の武装を強化改修したビームサーベル。出力調整の幅が既存のサーベルより広く、最大出力で高出力ビームサーベル並の火力を発揮する事が出来る。
・エアロシールド
ヘヴィシールドの改良型装備。投擲の瞬間に取り付けられた小型ブースターと伸縮ウイングを起動させ、投擲後リモート操作で突進や二連装カノン砲の高速射撃を活かしたビットのようなより三次元的な立体攻撃を仕掛ける事が出来る。また、元々ジュンが得意とする剣と盾の二刀流に用いる際にも相手の防御の瞬間にブースターをふかせて速度と威力で相手のガードを打ち抜くなどの使い方も出来るようになった。
・両肩部キャノン砲
伸縮式両肩部キャノン砲。ハイパワーブースターに連結する事でビームエネルギーをブースターに回す事で更に加速する事が出来、その際にはブースターの炎と特殊なビームエネルギーが混ざる事で放出される青い炎がマントのように広がる。この状態は『リッターモード』と呼ばれ、機動の軌跡に残像を作り出す程の速力を発揮する。また、青い炎を操り後方からの攻撃を迎撃、或いは白兵戦中に急旋回する事で炎の軌跡で相手を焼き切る事も出来る。因みにリッターモードを起動しない通常の状態はキャノンモードと称されている。
・多連装ミサイルポッド
胸部両脇に搭載された多連装ミサイル。オールレンジ攻撃対策で射出速度とホーミング性能が強化されている。 - 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:43:46
この時空における本編キャラ達
ニャアン
(本編では扱わないのかもしれないが)合法的な機械パーツの配送を通じてジュンに出会う。
初めは難民の自分にやたら接してくる兄ちゃんを不思議に思う程度であったが、合法の販売ルートの提供や困った時に相談に乗ってくれるジュンに次第に心を開いていき、本編後半では兄ちゃんのジャンク屋でのお手伝いを始め、違法パーツの販売などからは足を洗った。
本編後は改札の前で車椅子に乗ったジュンと再会して笑い泣き、エル・サルバトーレ襲撃で半壊したジャンク屋の立て直しを手伝いつつ、本格的にジャンク屋のお手伝いに転職する事に
連邦幼馴染編の地獄を乗り越えてジュンに想いを伝え、2度目の連邦軍戦に伴い連邦軍とのクランバトルに挑む事になったジュンと共に戦う為、イズマ・コロニーの新型MSガンダム・オイランゼンに乗り込む事を決意する。
本編ニャアンと異なりジュンと接したおかげでジークアクスに乗っておらず、操縦技術はオメガサイコミュを使った時の本編ニャアンには少し劣るが、隣人に寄り添う心を得た事や幼少期に育ててくれたベインの教育のおかげで内に秘めた凶暴性は殆ど鎮められており、その想いがオイランゼンへの適合率に繋がった。
マチュ&シュウジ
連邦軍の任務で破壊対象だった赤いガンダムと最新型のガンダムのパイロットだったが、終盤までそんな事を知らずに仲良くなってしまった二人組。
本編後は2人にブルキャノン修繕の為のパーツ集めを手伝って貰っており、後々それがニャアンにバレて3人+修繕案通した演歌のおっちゃん+設計図を流した看守のおっちゃん共々仲良く怒られた。
本編での試練を乗り越えて現在はサイド6名物の恋仲になっており、ジオン公認でジークアクスと赤いガンダムの試験パイロットになった。
エグザベ
本編中1番スパイのジュンと交戦している、ある意味ジュンのライバル。
機動力と反応速度に特化したXカスタムを操り、火力と馬力を極めたブルキャノンを相手にさながらサイコザクVSフルアーマーガンダムのようなタヒ闘を何度も繰り返した。
お互い互角の実力でタヒ闘を繰り返した結果それぞれの技量が飛躍的に上がり、この経験値のおかげでジュンはエル・サルバトーレ戦での戦タヒを免れているため、ある意味命の恩人である。
本編後はコロニー6で互いに正体を知らぬまま生身で出会い、なんやかんや仲良くなる。 - 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:44:30
ガンダム・オイランゼン
サイド6にて独自開発されたガンダムタイプ。
形状はジークアクスに極めて近いものの外装フレームが軽量化に伴い一際細く、カラーリングは黒紫が基調となっている。
『MAV戦術におけるブルキャノンとの連携』に特化して作られており、ブルキャノンが苦手とするオールレンジ攻撃や特殊弾及びジャミングの無効化、力押しの白兵戦で生じる僅かな隙を埋めるピンポイント攻防を得意とする。
しかしこの機体の最大の特徴は武装よりもエル・サルバトーレの擬似サイコミュを基礎として作られた全く独自の制御補助システムにある。ブルキャノン試作1号機のパイロットであるジュン・ファンボイの戦闘データを組み込んだ戦闘補助機能は乗り手によって性能が大きく変化してしまい、優れたパイロットやニュータイプでも特定の適性が欠けている場合独自の兵装が全く使い物にならないという乗り手を選ぶ仕組みになっている。サイド6MSパイロットに対して行われた適正試験によって判別した平均適性率が25%を下回る程に低い中、ジュンと共に苦難を乗り越えて来たニャアンは適性率98.9%という驚異的な数値を叩き出しており、ジュンとの連携によって数字以上の機体性能を引き出す事に成功した。
機体名のオイランゼンはベトナム語のオイ・ラン・ゼン(隣人)から来ており、ジュンの隣で戦う事を決めたニャアンが名付けた。 - 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:44:55
武装一覧
・ヒートシミター
歪曲した細身のヒートソード。
細身ながらもかなりの強度を誇り、刺突によるピンポイント攻撃や相手の防御をすり抜けるスナップを効かせた斬撃など、テクニカルな白兵戦を行う事が可能。
・リトルシールド
ジークアクスの盾を一際小さくしたような小型の盾。
ヒートシミターとの併用を前提に極限まで軽量化されており、更には後述のペタルビットを連結して実体剣として扱う事によってブルキャノンのような剣と盾の二刀流を可能にする。
・ペタルビット
腰回り後ろに4機、背部スラスターに4機搭載された合計8機の小型シールドビット。腰に搭載されている時には追加ブースターとして使用可能。いずれもやや縦に長い紫色の水晶のような六角形の形状をしており、中央のブースター付きの黒いフレームに内蔵された擬似サイコミュとマニュアル操作の併用で一枚一枚が自在に宙を舞う。
紫色の水晶を思わせる特殊金属は純粋な物理強度が極めて高く単体でも自在に操れる盾となり、場合に応じては遠距離の対象を切り裂く剣にもなり得る。
更にはビットそのものがビーム、電撃、ジャミング機能などのあらゆる障害に対して高い耐性を誇り、複数のビットでフォーメーションを組む事で攻撃を受け止めるバリアフィールド、ビームを反射するリフレクトフィールド、ホーミング機能を無力化する電磁波を生成するジャミングフィールドなどを展開出来、ブルキャノンが不得手とする広範囲からの波状攻撃や特殊兵器の影響を防ぐ事を可能にしている。
また、ニュータイプのオールレンジ攻撃に対してもブルキャノンと連携する事によって放ったビームをリフレクトフィールドで反射、拡散して攻撃の1発1発を撃ち落とすような超波状迎撃ビームを放ち圧倒的な制圧力を誇る。
武装名のペタルは「花びら」を意味している。 - 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:45:30
ライラ・ミラ・ライラ
反連邦勢力の主力であるベトナム軍所属のMSパイロット。かつては連邦軍に所属していたが、敗戦後同じ地球圏への無差別な侵攻と搾取を行う統一機構に愛想を尽かして連邦軍を辞職した。連邦軍所属時代から口の聞き方で上官に疎まれていた反面さっぱりとしながらも面倒見のいい性格故に部下達からは信頼されており、ベトナム軍でも部下達からは「あねさん」と呼ばれて慕われている。
連邦軍辞職の際に中将閣下から最後の仕事として強襲揚陸艦ロード・ノアをベトナム領の無人島に隠す事を依頼されており、辞職後も中将への義理から部下達と共にロード・ノアの整備をしており、中将からの連絡があればいつでも動かせるようにしていた。
統一機構に狙われる身となったジュンとニャアンを中将閣下領に届ける為、並びにロード・ノアを返却する為にジュン達を乗せて古城を目指す事になる。
ロード・ノアの臨時艦長を務め、有事の際には愛機のガルバルディ改と共に出撃する。
ヘリス
ライラの部下の1人。縦横に大柄で気は小さい。
整備士兼通信士。
アグラ
ライラの部下の1人。中肉中背で真面目。
副艦長兼オペレーター。
ガレス
ライラの部下の1人。小柄で喧嘩っ早い。
操舵師。
ロン
元統一機構内通者。内側から統一機構を変える為に武功目当てでジュンと戦うが敗北するも、その志を中将閣下の元で活かしたいと考えたジュンに誘われて旅に同行。
クルー内では最年長の頼れるベテラン。 - 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:46:15
ジェリド・メサ
地球連邦軍所属統一機構所属のエースパイロット。ジュンとは同僚であり、出会い方こそ最悪だったものの真正面からぶつかり合った事で互いを認め合い肩を並べて修羅場を潜り抜けた戦友でもある。
ロード・ノアによるジュンとニャアンを阻む為に地球横断を阻もうとする統一機構によって友人のカクリコン、恋人のマウアーと共に刺客としてホーチミンへ渡来。統一機構最新鋭の黒いガンダムに乗ってジュンと互角の戦いを演じる。
連邦からガンダムが盗まれた関係から本来の次元より若い段階で戦場に駆り出され、その時点で失言によりジュンにぶん殴られるトラブルや44バンチの悲劇と呼ばれる事件、その他様々な修羅場を潜り抜けた結果本来の時空よりも早く人間的に成長しており、常にバイアランに乗ってハマーンの戦艦を追い詰めた時並みの実力を発揮出来るようになった。
ガンダムMk-Ⅱ統一機構仕様
統一機構によって開発された最新鋭のガンダムタイプ。高い機動力を誇る01ガンダムをベースに機動力、装甲強度、総合火力を飛躍的に強化させた次世代エース機の試作品であり、現在は3機製造されている。
装甲強化に伴って外見は01ガンダムから大幅に変更され、別次元のガンダムMk-Ⅱとほぼ同じ形になったが、シールドだけが後述の特殊兵装を内蔵する為に既存のものより大型化している。
武装はビームサーベル、ビームライフル、ハイパーバズーカ、頭部バルカン、各機体専用大型盾内蔵の特殊兵装。ブースターで操作可能な3つの盾を使い分けて連携する事でより高い戦術性を発揮する、力と数を活かす連邦ならではの戦い方を得意とする。
ジェリド専用シールド
切先にクローアームが内蔵されており、殴打を防御した相手を掴み、至近距離からアーム中央のメガ粒子砲を叩き込む事が出来る近接戦用シールド。また、シールド内蔵のスラスターが他の盾よりも一際強力。モチーフはバイアラン。
マウアー専用シールド
スライドしてロングライフルに変形する遠距離戦用シールド。防御されると強力なプラズマを撒き散らし相手を怯ませる事が出来る。モチーフはフェダーインライフル。
カクリコン専用シールド
シールド表面からバリュートを応用した対ビーム防壁を展開する、防御特化シールド。耐熱、耐寒性能が極めて高く、普通にバリュートとして使う事も可能。モチーフはバリュート。 - 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:55:31
前スレのあらすじ
元ジオン公国軍特殊部隊である嗤う幽霊を名乗り子供達を攫ったMS部隊との戦いにて、ジュンは4年前嗤う幽霊との戦いで心に大きな傷を負ったジェリドと共に肩を並べて敵の首領と思われるザメルを撃破、子供達を救出し、実行犯と思われるMS部隊員を全員捕える。
しかし実行犯達に面会で出会ってみると彼らはまるで別人のような振る舞いでジュン達に接し、それどころか自分達が子供達を誘拐した事すら覚えていないという異様な事態が発生していた。
どこかひっかかるものを覚えながらもほんの少しだがムカッラーの人々達からの蒼い悪魔への恨みも薄れ、不器用ながらにリーフからエールを送られたジュンとニャアンは穏やかな気持ちでムカッラーを後にする。
しかし、彼らの護衛の為にアレクサンドリアの港で待ち構える男は、ジュンにとってもニャアンにとっても因縁深い相手であった… - 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:57:24
なんやかんや既に13スレ目です
本編ニャアンが類を見ないぐらい地獄めいた事になっているので向こうのエグザベ君にめっちゃ頑張って欲しい気持ちになりつつもゆっくり書いていきます
前スレでもっと書きたかったけどやっぱりエグザベ専用ギャンとブルキャノンを戦わせてぇ… - 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:44:24
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:45:24
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:53:14
新スレ乙です。
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:00:49
???
…今でも、時々思い出す。
半年前…もうすぐ一年前ぐらいになる頃。
初めてジュンとのデートの約束をした日の夜の事。
未だに承諾したのが恥ずかしくて、眠れなくて、どこの店も開いてない夜なのにデートをする場所の下見の為に街にくり出して。
…そんな街中を突っ切って、2体のMSがコロニーを突き破って対峙した。
1体はブルキャノン。もう1体は見たこともない黒と金の装飾が禍々しいガンダムタイプ…後から知ったら分類上はブルキャノンの発展型のようなもの、らしい。
その頃にはジュンがブルキャノンに乗ってるのは知ってた。ほんの弾みというか、事故というか、一方的に知ってしまっていて、その事をジュンから聞き出せずにいた…本当は、聞く気なんてこれっぽっちもなかった。聞いたら、ジュンがどこかに行ってしまう気がしたから。
ブルキャノンと、それに続く3体のガンダムは暴れ回る黒金のガンダムタイプを止める為に戦っていて、私は足がすくんで動けなくて。
黒金のガンダムは私を睨んで、両肩部のキャノン砲から眩い程の閃光を私に向かって放った。
それと同時に、ブルキャノンが間に入って盾を投げた。投げられた盾は閃光をも切り裂いて黒金のガンダムに届き、切り裂かれた閃光と無数の弾丸と砲撃から私を守るようにブルキャノンは黒金のガンダムに向けて背中を向けて私を庇ってくれた。
…だけれど、今でも覚えている。
反撃を受けて半壊した後も延々と私と、ブルキャノンに乗るジュンを睨み続けている、黒金のガンダムの禍々しい眼光を…
オーストリア編、騎士と救世主 - 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:02:39
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:13
*原作/ここのss両方から微妙に設定がズレています!!
*独自解釈/キャラ振れ注意!!というか出だししか出来てないので肝心のニャアン&ジュンが現状ほぼ出番ありません!!
*見切り発車なので多分確実にエタります!!
⭐︎呪⭐︎以上を含む2.5次創作が出来ました⭐︎呪⭐︎
noteの試運転兼ねてるんで上手く出来てるかとかはよくわかりません!!
本来ならこの後「クラバ後になんとなく疎外感を感じてしまったマチュと二連星の修行パートや、ジュンと元運び屋のおっちゃんとの顔合わせ」と「打倒ガンダムを胸にクラバではなく本気の死闘を繰り広げる『ブルキャノン&赤ガンvs二連星』」があってその合間にニャアンとマチュ“生死”、ニャアンとシュウジ“理想”、ニャアンとジュン“未来”に対する価値観のブレや擦り合わせみたいなのを書きたかったんだけどいざ書いて見るとやっぱ無理そうなので投げます!!気が向いたら書くかも!!多分無理!!
予告編
ポメラニアンズのいちばん長い日 | Writening---これは、連邦軍秘密工作員ジュン・ファンボイが、コロニーを守った英雄から漸く街のジャンク屋に復帰し--- 「うん?日程変更?」「珍しいな、運営から事前通達が来るなんて」 ---難民の少女とその友達を通…writening.netプロローグ
1+1≠2 | Writeningサイド6 イズマコロニー某所、マゼラン級の廃棄ブロックを流用した「バイナリーズ」の秘匿機体整備ドック、“ネケシタス”にて 「……確かに受け取った、だがあんたが態々来る必要は無かったんじゃないか?」「一…writening.net - 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:52:36
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:53:20
ロード・ノア仮眠室
紅海を渡りアレクサンドリアを目指すロード・ノア。
時刻は昼飯時であり、クルーの面々が昼食の為に食堂へ向かっている中、ニャアンはどこか落ち着かない様子で事実上の自室となっている仮眠室のベッドに横たわりながらデジカメを眺めていた。
少し憂鬱な雰囲気で横たわっていると、仮眠室のドアが開いてジュンがひょっこりと顔を覗かせる。
ジュン「ニャアン、昼飯時だぜー?今日はアグラさん自慢の軍艦カレーだとよ、早く食いに行こうぜー?」
ニャアン「…ん…もうちょっとしてから行く…」
ジュン「…?」
あからさまに調子が良くなさそうなニャアンを見て、ジュンはニャアンの寝転ぶベッドに腰掛けてニャアンの顔を覗き込む。
ジュン「どっか具合悪いか?」
ニャアン「…体調は…いいと思う…けど…」
ジュン「…なんか嫌な事あった、とかか?」
ニャアン「…嫌な事あったというか…これから嫌な事の渦中に向かうというか…会いたくない人に会わないといけないというか…」
ジュン「…?……あっ、もしかして指揮官殿の事か?でもそんなん言ったらリリーとのクラバ終わった時に一回会ってるじゃんか」
ニャアン「あの時は初めてのクラバ終わったりリリーさんと仲直り出来たりで緊張の糸切れてたから…予め会うって分かって身構えると…なんか嫌…」
ジュン「たははっ、そういや俺ら2人揃ってあの人にコロされかけた訳だもんなぁ」
からからと笑うジュンを見て、ニャアンは起き上がりながら問いかける。
ニャアン「…ジュンは、あの人に会うの億劫じゃないの?私より酷い目にあってるのに…」
ジュン「んー…それはそうなんだが思い返すと俺もまぁまぁ酷い裏切りかました訳だしな…やった事に後悔はないけど、だいぶ恩を仇で返したなぁって…」
ニャアン「……あんな人を恩に思うような事、ある?」
ジュン「まぁ、軍人やってると色々あるんだよ」
アグラ「おーい、早くしろー、飯だぞー」割烹着姿でおたまと鍋ブタをカンカンしてる
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:01:30
立て乙です
引き続き楽しみにしてます - 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:14:18
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:22:20
ロード・ノア食堂
ガレス「指揮官って…アレだろ?ドイツ古城にいる連邦軍中将んとこの懐刀で、イズマ・コロニーで大暴れしたヤベー奴」
どうにか億劫なニャアンを引き摺って食堂へ向かいカレーを食べていたジュンとニャアンが一同の輪に混ざり会話していると丁度話の話題が目的地の中将閣下、そしてその配下たるジュンのかつての指揮官の話になり、副操舵師に舵を任せて昼休憩中のガレスに対してニャアンは思わず聞き返す。
ニャアン「…あの人の事、知ってるの?」
ガレス「噂で聞いた程度だけどな。コロニーに行った事はないしそいつがやらかした事を見た訳じゃないけどよ、コロニー内でビームとかイカれてるよなぁ」
ヘリス「ね、ね、ファンボイ。噂だとその人がブルキャノンの開発責任者だったって話なんだけど、ホント?」
ジュン「ああ、マジだよ。技術ベースは01ガンダムとキャノンタイプの複合だけれど、それを調和させて類を見ないフルアーマータイプへと進化させたのは間違いなくあの人の手腕だ」
アグラ「天才と狂人は紙一重、とでも言うべきか。ヘリスが整備しているのを横で見たからこそ分かるがあの機体は火力、速力、装甲強度は尋常ではない。アラビアの連中が悪魔と恐れる訳だ」
ジュン「まぁ今の俺が乗ってるブルキャノンは指揮官殿とイズマ・コロニー市長の合作みたいなもんだけど…あっ、これ指揮官殿の前で言うなよ?絶対怒られるから」
イタズラっぽく笑うジュンを見て、本当にジュンは半年前の事を気にしてないのかとニャアンはどこか不安な気持ちになりながら横目に見つつも、自分自身指揮官に対して良い思い出がない為、結局は気になりながらもあまり会話に混じれないまま黙々とカレーを食べる事になった…
- 24外伝の外伝を書いてる者25/05/22(木) 22:26:51
今後本編で設定が開示されていくに連れて嫌が応にも公式と真正面から殴り合わざるを得なくなるのは目に見えてるのによくやるよね……まぁかく言う私もその一人なんだけどね!!!!しかも指揮官女体化とか言うクッソ美味しそうな題材を、独自設定のせいで取り逃さざるを得なくなってる………いっそ俺を殺してくれ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:35:28
異聞帯化してしまえばよろしいw
公式との殴り合い? 殴り合う前に公式から放り出された亡骸を回収して再生しているだけだから(今のところ)殴り合ってないので大丈夫w
もとよりこの時空は独自路線。ジークアクスというフレームにブルキャノンその他全く別の装甲や操作系を載せまくった優しい世界だからへーき兵器w
なお、仕事中(ヲイ)に
指揮官♀「伯父上はお前の事をお気に入りだ。だがお前に公爵家を継がせる事はできん。だから…”血”だけ寄越せ」(誘惑
ファンボイ「もっと自分を大切にしろー!!!!」(全力逃走
オイランゼン「(ノコギリ持ってジュンの所にカチ込めとニャアンが言っている…)」
という一幕を思い浮かべてしまったノサ…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:50:14
個人的には、最初は難民の子供に後ろ暗い仕事やらせてるってだけで印象良くなかったんだけど、コロニー内の生活に根差してくに連れて善悪では割り切れなくなって「それでも、だからこそアンタのやってたことは間違いだ」って切り捨てて欲しい!!!この辺りをほじくり返して苦しんで貰う為だけに態々時系列を弄ったまである!!!勿論この後ジャンク屋やクラバに頼らざるを得ない現状に対する愚痴や、市長の難民街やその周辺の環境改善の予定がある事を語って、『現場の物流等に付いて詳しい現地協力者』になって欲しいことを伝えて、ニャアンと合法的に再会出来るまでがセットです!!!!
昨日今日の突貫工事だから雑なのは許してや城之内…この調子だと続編は無理ぽ…
あの……公式は兎も角、スレ主にまで噛み付く羽目になってるんスけど、良いんスか?これ……
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:57:09
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:02:00
ロード・ノアMS格納庫
マウアー「…で、不安になってファンボイさんには内緒で元連邦の私らにもこっそり指揮官殿の話を聞きに来た訳だ?」
ニャアン「はい…ジュンは気にしてない感じだけれど…あの人に会わせて大丈夫かなって…」
食後、ニャアンはジュンがブルキャノンの整備をする隣でMK-Ⅱの整備をするジェリド達3人に対して思い切って指揮官についての話を聞く事にした。連邦所属の3人からならばしっかりとした彼の人物像を掴めると思ったからだ。
カクリコン「とは言ってもなぁ…俺達はジュン達と違って直接あの人の配下にいた訳じゃないし…ただ、やはりブルキャノン開発の功績で名前はよく耳にしたな」
ジェリド「統一機構用の特務機体の中にはカスタムを施された軽キャノンがいてな。そいつの武装の一部はブルキャノンの猿真似だったんだが、連邦最大勢力の機構がその完成度に目をつけるぐらいなんだから、当時からしても相当なものだよ、あの機体は」
ニャアン「え、ええと…」
マウアー「こらこらジェリド、カクリコン。ニャアンちゃんが聞きたいのはブルキャノンの話じゃなくて、指揮官殿自身の話なんだよ?」
ジェリド「す、すまん、つい…とは言ったものの…」
カクリコン「逆にそれ以外の話となると…無類のスペースノイド嫌いって話か…?」
ジェリド「ああ、それは確かによく聞いた。ドイツ領の防衛戦に勤めた時も、その容赦のなさに別派の連邦軍上官達も恐れたとか…どこぞの極右の少佐は感心してたとか…」
ニャアン「う…」
マウアー「馬鹿、ニャアンちゃんを怯えさせてんじゃないよ…ニャアンちゃん、指揮官殿がコロニーで滅茶苦茶やったのは、向こうが敵地だったからってのも大きい。領土の地球上ならそんなに無茶する事も、ニャアンちゃんやファンボイさんに酷い事言うような真似もしないさ、大丈夫だよ」
ニャアン「…はい…」
マウアーに宥められながらも、結局ニャアンの胸の内から不安が消える事はなかった…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:07:19
指揮官殿に関しては初代スレのコメントの一つから『ジュン兄に指示を出してコロニーを滅茶苦茶にするような指揮官がいたのでは?』という発想から色々アイデアを貰ったりエル・サルバトーレの発想を組み込んだりして完成したキャラなので、その世界その世界の指揮官殿がいる…のかもしれん…
でもこの世界線の指揮官殿は物語の流れ的にフツーに男で進みますので、あしからず(スレ主より、概念はとても面白いので小ネタや2.5的なもので見たい気もします)
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:22:10
しれっと前スレラストでニャアンに軍服着せようとしてるジュン兄…いやジュン兄はそういう事するな…
ニャアン「……」コモリさん風ジオン制服
ジュン「……」
ニャアン「な…なんか言ってよ…」
ジュン「…いや悪い着せといてなんだけどニャアンにジオンの服着られるとニャアンがジオンに行っちまうみたいな感じがして胸が痛いな…」凹み
ニャアン「次からは着せる前に気付こうね」なでなで
ジュン(それはそれとして似合うか偶に着て欲しい気持ちもあるんだよな)煩悩 - 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:20:01
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:13:03
背ぇ高いから色々似合いそうだよね…