- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:47:10
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:47:58
できたじゃん
全部失っただけで - 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:48:13
神社でニャアンはお前と仲直りできると思ってたんだよ
なのにお前と来たらシュウジシュウジと利用することしか考えていない - 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:48:31
ちゃんと応対しないから捨てられたんだぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:49:07
お前貢ぎ先以外どうでもいいだろ?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:50:53
やめろよ、アマテ!隊長が頭抱えてるんだぞ!
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:51:07
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:53:39
あの二人には友達との間に一緒に過ごして友情を育んだ時間があったから……その、ドンマイ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:54:37
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:55:17
自分たちが本当にいたかった穏やかな日常を自分でぶち壊してるからアンタアスラン含めて3人からフルボッコにされても文句言えねえぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:55:31
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:55:56
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:55:58
ミリアリアも扱い上手そうマチュの
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:56:27
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:57:07
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:57:09
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:58:45
学校にバカやれる友達らしい友達がいなかったからなあ。キラにはトールとミリィという友人がいて、サイやフレイやカズィといった同級生もいた。シンだってレイやルナがいた。
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:59:17
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:59:34
仮に種自由の頃にクロスできるなら年齢的に近いシンとルナの2人が適任じゃないかな
ムウさんも悪くなさそう - 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:59:46
なんか学校で周りに来る人はいたがマチュとしてはあんまり友達と思ってなさそう
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:59:48
アスランですら謝罪はできるんだぞ?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:00:28
キラもアスランもシンも全員ガチで殺し合った後に和解したから、
君とニャアンもそんな感じになるかもしれんぞ。なったらどうしよう。 - 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:00:56
もうどうなってもいいや
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:01:05
キラとアスランについては幼馴染の親友という背景があるからな……。シンはようやっとる
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:02:18
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:02:32
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:03:05
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:03:30
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:03:38
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:03:46
キラもシンも後をあまり考えずに人を逃がしたことはあるから
そう強くは言えないか… - 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:04:02
シンは仲良くなれると思うわ
基本的には善良な難民って男版ニャアンだし
レイに利用されても恨まないし裏切らない
死後も大切に想ってる
反骨精神も強いから同じタイプのマチュの気持ちも理解してくれそう - 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:04:22
スレッタちゃんとはまた別の方でぶっ飛んだ子でしたね
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:04:45
運命じゃ一人で抱え込んだ果てに迷走しまくって全方位に喧嘩売ることになって自己嫌悪で死にたくなったアスランもおるしな…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:04:56
これから殺し合うからセーフ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:05:21
レイやヨウラン達とサイやトール達の事だと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:05:32
>>27 そうじゃなくって、まともな友達がキラシンにはいたけど、マチュはニャアン以前にいなかったよね(つまり人間関係構築能力がキラシンに比べて低い)という話にゃ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:06:01
マチュとニャアンはこれから陣営同士のつぶしあいに使われそう
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:06:51
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:06:53
- 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:07:30
じゃじゃ馬?ああ、マチュと髪色が似ている同僚がいるなそういえば
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:07:36
相手がキラじゃなかったらやれると思うぞ。キラは自分が巻き込んだ側だからうまく行かないけど。
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:07:40
ぶっちゃけ「君たちが弱いから」で切れたりせず、アスランを羽交い絞めにするようなこともなく、
普通に2人の間へ割って入ろうとしたのはシンの精神的な成長を感じたよ。そのせいでダブルパンチ喰らったのは笑ったけど
- 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:08:24
男からみって考えると女からみ(フレイ)があったキラとサイのほうが参考になるかもね。
- 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:08:48
- 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:09:12
- 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:09:19
まあ、一回ひっぱたかれた方て痛い目みたほうが良かったね
- 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:10:11
実は小さい頃から親と何気ない学校での出来事なんかを話すのは大事でさ
友達はできた?こんな子がいた。じゃあこうして仲良くしなきゃねって些細な会話から人付き合いを学んだりもするんだけど
マチュはそういうのできてたのかな…? - 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:10:58
- 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:11:18
アスランはお母さんとそういうのできてただろうな。ヤマト夫妻と交流合ったわけだし
- 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:12:41
>>48 コーディゆえ色々できるのがヘリオポリス襲撃以降のキラの悲劇だけど、それまではOS開発を任せられる優秀な情報系学生さんだからね。ナチュラルメインの社会で浮いてたってわけではなくナチュラルの友人に囲まれてたわけで
- 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:12:47
- 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:14:03
ルナが攻撃的な性格ってわけでもないから、彼氏寝取った上にすぐ別れたしそれ以前も友達してて関係性が十分にあるアグネス相手だけの言葉な気もする。
- 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:15:28
ルナマリアは時代によると思うぞ
種死時代ならアグネスとほぼ変わらずアスランにアタックかけてたし - 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:16:22
- 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:16:39
そういう背景も含めると自由後ルナが一番マチュのメンターに向いてるからなコンパスだと
- 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:17:14
できたけどいなくなった人たちだから
こう見えてお互いに2,3回殺し合ってるから
だからニャアンとまた笑い合うためには、ね。わかるよね - 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:17:55
>>55 からな→かな
意味がだいぶ変わる誤字だ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:20:38
- 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:21:03
いっちゃあなんだが母親を大切にしないってアスランやシンから切れられてもしゃーない案件だからな
ていうかアスランは母親を血のバレンタインで吹き飛ばされて父親はそのせいで狂って最後まで和解も出来ずに離別したから闇落ちしてないのが不思議なくらいよ - 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:22:26
>>58 一般論として否定されておかしくないぞ。目的の王国とかで調べてみい
- 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:23:32
- 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:25:27
- 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:28:18
准将おこです
- 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:42
シンの立場で議長を疑うこと自体かなり難しいしな
- 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:24:08
- 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:26:03
襲撃事件までは、虎も艦長もオーブに居づらくなったので現在のプラントなら受け入れてくれるだろうからヤマト一家とラクスともども移住しようと考えるぐらい、第三者からも理性的かつ良心的な政治家と思われていましたからね。
- 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:03
- 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:32
- 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:13:51
- 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:16:00
- 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:14:15
- 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:18:26
結局今までのガンダムシリーズの主人公とは色々と異色だからねえマチュは。下手に主人公の会とかやったらその中で孤立しそう。
- 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:21:33
マチュの最大の理解者なシャリア・ブル中佐がいるじゃないか
- 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:24:56
シャリアはマチュ個人の理解者というより「オメガサイコミュを動かせる人間であるから」という理由で保護してる印象が。
- 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:26:46