- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:17:05
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:18:36
関東と関西に分離してあの層の厚さなんだ あまり舐めない方がいい
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:20:18
これでも一応この国で1番の極道組織なんやでもうちっとリスペクトしてくれや
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:20:23
0の堂島組にもそこそこ優位に立てそうで強いスね
下手したら極2の時より強いんじゃないスか? - 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:20:33
古いのがなんとか回してた東城会に比べて獅子堂みたいな若い奴もいるんだよね
強くない?
あっ三代目西谷は見た目だけ若いだけかもしれないから…
考慮に入れないでやんす - 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:21:35
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:21:49
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:22:52
渡瀬は近江連合はずっと東城会には勝てなかったって言ってたけどね
実際近江連合が負けてたのは元鞘の東城会すら引っ掻き回してた元ヤクザのカタギなの - 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:23:08
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:23:44
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:24:34
確か峯が立て直すまでは圧倒的に資金力でも負けてたのん 以降は知らない知ってても教えない
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:25:08
バブル期は関東の方が儲かってたと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:27:09
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:28:30
堂島組一強な状況だったのがまずかったんじゃねえかと思ってんだ
堂島組が金を稼ぎまくってたからそれがカラの一坪の件で落ちぶれて徐々に東城会が落ちぶれたんだと思われる
見てみい近江連合を
近江四天王とかいう4強で鎬を削り合わせとるわ - 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:29:23
大阪だけでなく兵庫も近江の影響下にあるからかもしれないね(黒澤は神戸黒羽組所属だったから少なくとも神戸には進出している)
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:30:15
シリーズを続けていく為に東城会に問題起き続けてどんどん弱体化していったから仕方ないよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:31:12
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:31:43
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:33:52
そのバブル期を支えてた柱が崩れたから仕方ない 本当に仕方ない
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:34:01
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:26
◇この城をアホほど改造するほどの資金力を持つヤクザの正体は…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:31
末期がんさえなければ天下を取れただろうになぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:36:59
えっ この小物ジジイそんなに強かったんですか
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:38:59
3代目西谷誉…すげぇ
ただの直参なのに船1つ動かせるし - 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:41:02
闘技場が渡瀬組の仕切りなのを考えると色んな組が噛んでるのだと思われる
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:42:07
7以降の近江連合組好きなんだよね
特に関東組の沢城、石尾田、天童は魅力的だ 活躍もっと寄越せ 露出もよこせ - 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:43:15
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:43:25
東城会はSランクかそれ以上のヤクザが中々の頻度で出てくる反面近江は資金力や人的資源が多いけど龍二や獅子堂みたいな例外を除いて基本Aランクヤクザが頭打ちみたいなイメージなのがボクです
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:43:58
石尾田くんは狂犬という異名を返上した方がいいと思われるが…
同じ近江でも普通に獅子堂の方が狂犬感あるんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:45:27
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:46:19
7外伝や8でジャッジシリーズと繋がってるの確定ェしたからジャッジアイズの事件後後ろ盾を無くし大幅に弱体化したと思われる共礼会を吸収したんじゃねえかなとも思ってんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:49:17
なんなら7だけ見ても沢城の方が狂犬なんだよね
あいつ大解散の時も「金は出すんで許してもらおうかァ」ってやってたけど沢城はコロコロ意見変える東城会のチンカスの目を潰したんだ 狂気のモノが違う格が違う あいつがヤバかったの重機ちゃんに乗ってた時だけなんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:14
この中で1番戦闘曲がカッコイイのは鶴野だよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:54:50
ブリーチジャパンとか言って善の行進扱いされてたのにいきなり重機からサングラスのイカついおっさん出てきて笑ったのが俺なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:07:27
まぁ落ちぶれなかった東城会だからね
大解散前時点でも勢力としては別に弱体化はしてないんだ
良くも悪くも強力なタレント頼りで回してる東城会としぶとさが強みと言うように多くの中堅層に支えられる近江連合とでは安定性が違うよ - 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:15:11
ワシは沢城(7)のBGMが一番好きなのん