2倍速視聴ってする?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:24:55

    2倍速視聴はあまりしない方だけど、テンポがゆっくりな実況動画とかは2倍速で見ちゃうな
    自分は実況動画をファストで古のフリゲのストーリーを見る為だけに見ているので、2倍速でも支障ないし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:26:52

    大体の動画2倍速だけど、音楽2倍速は人間の道を外れる気がしてやってない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:27:09

    基本は等速だがゆっくり解説とかは1.5〜1.75倍速するわ
    2倍速は聞き取れんで動画戻しちゃうから無理

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:27:36

    アニメや映画はやらないけどYouTubeとかで解説動画見るときは倍速視聴することもある
    でも2倍より内容把握しやすいから1.5倍の方が多いかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:29:40

    2倍よりもう少し早くてもいいなとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:30:12

    ようつべの動画ではよくやってる

    普通のだとゆっくりに感じるから倍速くらいがちょうどよくなるんだよね

    >>5

    拡張機能使って4倍速までできるはず

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:31:33

    アニメとか映画とかはしない
    実況動画とか特にクラフト系とかは長々としたシーンなんかは倍速にしたりすることもある

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:31:51

    一つの作品になってる映画やアニメなんかはしないけど動画はするかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:32:50

    何本か2倍速で見た後は3倍速とかで見てる
    アニメと音楽では絶対にやらない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:41

    する理由が無いからしない
    早く先見たいならスキップとかする

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:36:53

    youtuberの動画ならする
    映画とかアニメは絶対しない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:46

    ゆっくりとかの機械音声ならする
    生の人の声だと再生速度上げると声が変わっちゃうからやらない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:19:09

    テキストの内容さえわかれば良い動画は倍速でも構わんだろうが映画や音楽は「間」も作品のうちだから価値を損なう事になる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:24:29

    録画したバラエティ番組は結論までが長いから倍速視聴して問題ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:10

    >>2

    二倍まではなかなかしないけどアップテンポだとまた違って聴こえるから1.2- 5倍とかはやるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:49

    全然する

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:31

    全然する 映画や音楽は別だが

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:29:01

    YouTubeでこの人しゃべんの遅いなって思った時だけする

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:46:42

    アニメや映画はしない
    youtubeの解説動画とかはする

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:24

    ホラー実況を2倍速で見てる ほどよく怖さがマイルドになる気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています