たまには好きなシナリオ語ろうぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:26:12

    俺の答えはこれや
    オルフェとシュヴァルは純粋に読み物として完成度高いなって思った
    ドーベルとタルマエは結構前のキャラだけど起承転結がよくできてて好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:29:35

    ワイの答えはこれや

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:31:58

    ナカヤマ単勝一本勝負や

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:31:58

    シナリオならこんな感じかなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:32:08

    トレウマとか関係なしにアルダンみたいな覚悟ガン決まりなシナリオが好きなんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:33:02

    シュヴァル、ナカヤマ、ケイちゃんかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:01

    いいよね……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:34

    ネオユニヴァースがシナリオで言うと一番だなあ
    あのメタ要素と史実要素とウマ娘の根幹が織りなす物語は今のところ他にない気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:41

    シナリオの評判が良かったからユニちゃん交換したんだけど
    途中まで「言うほどか〜?」ってなってたのに最後泣いた
    愛じゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:37:11

    性能度外視で引いて本当に良かったよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:37:54

    俺の答えはこれや

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:38:16

    ネオユニヴァース号(と関係者)への愛をこれでもかと詰め込んだネオユニヴァースシナリオが強すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:38:20

    ワイはこのメンツ
    シオン読んでからのオルフェは最高だった

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:39:23

    これかなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:40:04

    この辺が好きだな
    個人的にダークホースだったトラン
    牝馬勢ではトップクラスに好きなイクノ
    何だかんだ良いセリフいっぱいのフク
    最初にやったから感慨深いウララ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:41:50

    ラークなどリンクも込みでこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:39

    そんな多く育成シナリオ読めてないけど呼んだ中ならツヨシのシナリオが面白かった。ツヨシがクラシックを諦めた所でもう泣いてたし、会長登場でテンションぶち上がった。

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:48

    本人は強くて前向きだけどところどころお辛いパールシナリオ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:00:21

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:19:22

    スレの趣旨とは少しズレるかもしれないが、2人で表裏一体の綺麗なシナリオだから好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:21:55

    トレウマ濃度もだがウマ娘同士の関係性描写も俺好みの距離感ですごい好きなシナリオ
    サクラ3人のワチャワチャしたやり取りがクッソ尊いんじゃ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:22:48

    ブライトとチヨノオーかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:26:47

    推し贔屓もあると思うけどこれかな〜
    (ブライアンは通常ルートで)

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:25

    これやな
    オルフェは最近見たから印象に残ってるのもあるかもだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:37

    好みがわかりやすいね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:30:33

    左上:最高傑作 最後にあんな素敵な事言われたら泣くよ
    右上:苛立ちの裏に信頼があったのがもう堪らなくてね
    左下:初期ながら今でも通用する美しいシナリオ
    右下:シナリオすらもかわいいのかよこの娘は

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:16

    こう見るとオルフェ率結構高いな…
    欲しくなってきたわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:57

    いい話ばっかりでさ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:13

    シナリオならこれかな
    他にもあるけど挙げたらキリがない

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:30

    >>27

    オルフェシナリオはいいぞおじさん「オルフェシナリオはいいぞ」

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:35:18

    メジロブライト
    サクラチヨノオー
    トランセンドがトップ3

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:16

    デビュー前後までの絶妙に壁がある感じから色々乗り越えて深まっていく関係すき

    トレーナー関連以外だと菊花賞に進んだ場合の毎日王冠後のイベントも友情が最高なんだこれが
    最後の秋天をチヨノオーアルダンヤエノで全員一緒に走れるのが最and高

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:25

    オルフェはやっぱ実馬が色々話題に事欠かないからそこ拾ったキャラの魅力が強い
    そこに思ったよりトレーナー好きだなコイツってなるエピソードが散りばめられてて満足度が高い

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:50

    オルフェのシナリオは確かに満足感が強かった…読み終わった後暫く余韻に浸るような感覚だった覚えがある

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:38:56

    オルフェシナリオは読み物として普通に出来がいいのもあるが、オルフェーヴル池添謙一の人馬を信じた人が書いたんだろうなあと思うシナリオだった
    本人シナリオよりお辛いとはいえシオンとの関係もちゃんとあって良かった

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:39:02

    >>33

    やっぱり「なんでお前いねぇんだ余!」のシーンがインパクトあってな…

    すまん…すまん……ってなった

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:04

    オルフェとネオユニそれぞれのシナリオから採れる”栄養素”はまあまあ似てると思う
    ちょっとオカルトチックな演出手法とか特に方向性が似てる
    作品世界への干渉の仕方は違うけども

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:10

    オルフェはオルフェ本人だけ見たらめちゃくちゃいいストーリーだし入れるか迷ったんだけど
    一般バリトレとしては推しの折れ方と見捨てられ方がえげつなさ過ぎてどうしても2回目見る気が起きないんだ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:49

    ボーノは巨躯な選手には避けられない運命とどう向き合うかって話と
    アイネスは全力を出しすぎてゴール後にブラックアウトしてしまうっていう話はスポ根もの大好きマンにはめちゃくちゃ刺さった

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:46:52

    好きなシナリオを選んでたら、自分の中で好きな方向性は大きく分けて2パターンあるなと気づいて、上段3人と下段3人で分けてみた
    上段に近い方向性のキャラだとラインクラフトも入りそうだけど、いまだに迎えてないので…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:47:04

    マーベラスサンデー!!(生きてて良かったなぁ)
    ケイエスミラクル!!(おれの半分は)
    アストンマーチャン!!(まだレンズに映っていますか)
    ナカヤマフェスタ!!(すみれの花)

    我ら!!

    いや本当分かりやすいな俺

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:47:47

    バンブーの曇らせクラッシャーなシナリオ好き
    エンディングもほんといいんですよ…!

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:36

    こんな感じかな。
    この中ではオルフェが一番好きなシナリオだったかも。

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:49:07

    ターボとアース

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:49:11

    >>31

    この辺まとめて好きな人多そう感ある

    自分の力ではどうにもならない何かに対して懸命に抗う話

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:37

    キャラの強さ的に「俺についてこい!」って感じかと思ったら目標レース決定にトレーナーの意見聞いてきたりして二人三脚で夢をかなえるって感じなのがちょっと意外だったギムレットのシナリオ
    クラシック中盤からの展開も非常に良かった

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:51:02

    オルフェシナリオいいよな
    自分も実馬に思い入れあった分ちょっと読むのが不安だったけど大満足だった

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:51:09

    >>38

    主役の時とは色々世界線違うからね…推しによって好き嫌いが出るのはしゃーない

    それはそれとしてシオンのシナリオもめっちゃ良かった、キャラストの時点で悪態つきまくってのキャラソンで引き込まれた

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:53:01

    オルフェシナリオ本当にすごい良かった…キャラとしても王としての在り方と実馬ソウルと妹属性とが綺麗に混ざり合っていてすごい
    ファンの「もしもあの時鞍上が池添だったら…」の想いに寄り添ってくれているし、なんか実馬知ってるなら育成やって損はないのでは?と思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:53:17

    この二人のビターなエンディングが超好き
    自分の身体を犠牲にしてでもやりたいことをやりきったヒシアケボノと現在の勝利ではなく未来へ想いを馳せるメジロブライト

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:04

    >>44

    ターボシナリオのグッドエンドは今まで読んだシナリオの中でも最高峰に好き…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:17

    初期シナリオではライスが好きだな。
    一人の少女が強さと自信をもっていく感じがめっちゃ良い。
    それと並行してシュヴァちのシナリオも好き。

    あとはヴィブロスの家族や周りの人への愛が感じられるシナリオ好き。

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:00:32

    初期メンのギャグ部門トップだと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:02:20

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:02:33

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:11:12

    >>26

    マベちんはまさかこんなお辛い描写多数出てくるとは思わなかったから、

    最後の「一緒に生きていこうね」で鷲掴みにされたわ

    どちらかの命の灯火が消えるその日まで、どんな関係になっても2人で精一杯生きていくんだろうなと

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:13:36

    >>51

    中々実装されなくて不満の声も上がってたけど、

    結果的にあの秋天をぶっ込めて本当に良かったと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:16:35

    俺はこれで行く
    ライトオのシナリオはキャラのトンチキさに反してまっすぐに熱いのがほんといい。

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:17:46

    この二人も割と二人で一つのシナリオなところあると思う
    タキ→カフェ→タキの順でやるとあぁ…てなる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:22:46

    やっぱこの4人じゃない
    特にカワカミとキング、トランは一度自分を見失ってるからこそエンディングで自分が輝いてるのが好きでね
    ベタだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:29:36

    >>3

    だめだナカヤマはラークを含めて2部完結にしてもらう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:16:01

    いっぱいあるけど絞るならこの4人かな
    アースシナリオのラストは意表を突かれた

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:37:39

    >>44

    ターボはノーマルエンドも好き

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:44:42

    史実とifの料理の仕方が好きな3人

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:45:47

    ココニイテココニイタ
    誰かが必ず覚えている
    新たな宇宙と世界の音
    この先の未来を繋ぐ1万マイル
    いいよね...

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:48:27

    >>13

    私はオルフェ読んだ後にシオン読みました。泣きました……その後それぞれのキャラソン聴いてさらに心の琴線を打ち震わせてきました。

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:55:17

    マーヴェラァァァス!!

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:56:10

    実馬のウマ娘化をめっちゃ待ってた甲斐のあったシナリオだった…グッドEDのラストズルくない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:56:23

    他では全く見られないコンビの話で独特の味わいがあるのでシービーを挙げておく
    自由であることに縛られ、誰にも何にも縛られたくないシービーが、唯一これと見込んで縛られるのがトレーナー
    「誰の夢も背負えない」と言うシービーが、それでも唯一背負う夢がトレーナーの「自由な君でいてくれ」という願い
    出会わなくても99.9%自分でいただろうシービーを100%のシービーにしたのがトレーナー、っつーホント得も言われぬ関係の話なんですよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:35:00

    こういういいよね…ってなるスレ大好き

スレッドは5/23 11:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。