- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:26:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:29:35
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:31:58
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:31:58
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:32:08
トレウマとか関係なしにアルダンみたいな覚悟ガン決まりなシナリオが好きなんや
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:33:02
シュヴァル、ナカヤマ、ケイちゃんかな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:01
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:34
ネオユニヴァースがシナリオで言うと一番だなあ
あのメタ要素と史実要素とウマ娘の根幹が織りなす物語は今のところ他にない気がする - 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:35:41
シナリオの評判が良かったからユニちゃん交換したんだけど
途中まで「言うほどか〜?」ってなってたのに最後泣いた
愛じゃん - 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:37:11
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:37:54
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:38:16
ネオユニヴァース号(と関係者)への愛をこれでもかと詰め込んだネオユニヴァースシナリオが強すぎる
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:38:20
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:39:23
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:40:04
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:41:50
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:39
そんな多く育成シナリオ読めてないけど呼んだ中ならツヨシのシナリオが面白かった。ツヨシがクラシックを諦めた所でもう泣いてたし、会長登場でテンションぶち上がった。
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:48
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:00:21
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:19:22
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:21:55
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:22:48
ブライトとチヨノオーかな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:26:47
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:25
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:37
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:30:33
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:16
こう見るとオルフェ率結構高いな…
欲しくなってきたわ - 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:57
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:13
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:30
オルフェシナリオはいいぞおじさん「オルフェシナリオはいいぞ」
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:35:18
メジロブライト
サクラチヨノオー
トランセンドがトップ3 - 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:16
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:25
オルフェはやっぱ実馬が色々話題に事欠かないからそこ拾ったキャラの魅力が強い
そこに思ったよりトレーナー好きだなコイツってなるエピソードが散りばめられてて満足度が高い - 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:50
オルフェのシナリオは確かに満足感が強かった…読み終わった後暫く余韻に浸るような感覚だった覚えがある
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:38:56
オルフェシナリオは読み物として普通に出来がいいのもあるが、オルフェーヴル池添謙一の人馬を信じた人が書いたんだろうなあと思うシナリオだった
本人シナリオよりお辛いとはいえシオンとの関係もちゃんとあって良かった - 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:39:02
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:04
オルフェとネオユニそれぞれのシナリオから採れる”栄養素”はまあまあ似てると思う
ちょっとオカルトチックな演出手法とか特に方向性が似てる
作品世界への干渉の仕方は違うけども - 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:10
オルフェはオルフェ本人だけ見たらめちゃくちゃいいストーリーだし入れるか迷ったんだけど
一般バリトレとしては推しの折れ方と見捨てられ方がえげつなさ過ぎてどうしても2回目見る気が起きないんだ… - 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:49
- 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:46:52
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:47:04
マーベラスサンデー!!(生きてて良かったなぁ)
ケイエスミラクル!!(おれの半分は)
アストンマーチャン!!(まだレンズに映っていますか)
ナカヤマフェスタ!!(すみれの花)
我ら!!
いや本当分かりやすいな俺 - 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:47:47
バンブーの曇らせクラッシャーなシナリオ好き
エンディングもほんといいんですよ…! - 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:36
- 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:49:07
- 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:49:11
- 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:37
キャラの強さ的に「俺についてこい!」って感じかと思ったら目標レース決定にトレーナーの意見聞いてきたりして二人三脚で夢をかなえるって感じなのがちょっと意外だったギムレットのシナリオ
クラシック中盤からの展開も非常に良かった - 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:51:02
オルフェシナリオいいよな
自分も実馬に思い入れあった分ちょっと読むのが不安だったけど大満足だった - 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:51:09
- 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:53:01
オルフェシナリオ本当にすごい良かった…キャラとしても王としての在り方と実馬ソウルと妹属性とが綺麗に混ざり合っていてすごい
ファンの「もしもあの時鞍上が池添だったら…」の想いに寄り添ってくれているし、なんか実馬知ってるなら育成やって損はないのでは?と思う - 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:53:17
- 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:04
- 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:17
初期シナリオではライスが好きだな。
一人の少女が強さと自信をもっていく感じがめっちゃ良い。
それと並行してシュヴァちのシナリオも好き。
あとはヴィブロスの家族や周りの人への愛が感じられるシナリオ好き。 - 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:00:32
- 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:02:20
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:02:33
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:11:12
マベちんはまさかこんなお辛い描写多数出てくるとは思わなかったから、
最後の「一緒に生きていこうね」で鷲掴みにされたわ
どちらかの命の灯火が消えるその日まで、どんな関係になっても2人で精一杯生きていくんだろうなと
- 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:13:36
- 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:16:35
- 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:17:46
- 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:22:46
- 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:29:36
だめだナカヤマはラークを含めて2部完結にしてもらう
- 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:16:01
- 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:37:39
ターボはノーマルエンドも好き
- 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:44:42
- 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:45:47
- 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:48:27
私はオルフェ読んだ後にシオン読みました。泣きました……その後それぞれのキャラソン聴いてさらに心の琴線を打ち震わせてきました。
- 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:55:17
マーヴェラァァァス!!
- 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:56:10
- 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:56:23
- 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:35:00
こういういいよね…ってなるスレ大好き