マチュ見てるとリリーナ様マジでイカれてるんじゃないかって思えてきた

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:54:40

    見返すと親の仇目の前にしてノータイム射撃しててビックリした
    ついこの間まで普通に女学生やってましたよね貴方

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:55:31

    狩猟は上流階級の嗜みでして…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:55:44

    ドーリアン外務次官の教育が良かったんやろなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:56:24

    ライオンを素手で締め上げる女ぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:56:59

    なんでや!男が行方くらませたら転校先突き止めたり南極まで追いかけただけやろ!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:57:18

    実兄と彼氏がイカれてるんだ、彼女本人もイカれてて当然

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:57:51

    オズの穢れた血が似合いますわ…
    お父様の仇!!💥🔫😡

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:58:05

    >>6

    祖母もぶっ飛んでるぞ

    MAに乗って物理的に

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:58:26

    マチュも中の人に理解出来ないって言われてるし、リリーナの中の人も役柄が理解出来なくて現場行くの苦痛だったって妙な共通点があるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:59:06

    テレビ版だと15歳でマチュより2歳下ってマジ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:59:15

    でも初めての夜に男衆がドタドタと乱入したら流石に泣く(風評被害)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:00:18

    でも最終話では許したから……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:00:30

    胸に刺してた薔薇が散ってたからマジで心臓狙って撃ってるんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:01:07

    >>11

    なんやこれ草

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:01:07

    リリーナがおかしい?ミリアルドの妹やぞ
    ミリアルドがおかしい?リリーナの兄やぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:01:20

    >>11

    はー

    ほんとトンチキ版権…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:02:08

    >>15

    だからノインさんをブレーキ役にします

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:02:45

    >>17

    貴女もたいがいおかしいですよね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:03:21

    ヒイロ「なんなのこの女…」

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:03:22

    >>1

    親の仇という理由があるならむしろ納得できる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:04:57

    Wのキャラは大体イカれたやつ定期

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:05:00

    >>18

    それ言われたのは一年と二十二日ぶりですね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:05:22

    エンドレスワルツではドーリアン姓名乗ってるぐらい育ての親を敬愛しているしな、リリーナ様

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:05:23

    >>22

    時間と分まで数えてるのがノインだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:05:24

    >>19

    ヒイロもビックリしたと思うよ

    ついこの間殺す宣言した女が自分のこと庇ってくるわ追いかけてくるんだからね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:05:25

    リリーナ(15)とノイン(17)がイカレてるのに作品の良心みたいなとこあるの良くわからなくなってくる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:14:14

    私がドーリアンに戻ったのは家族を想ったからです……誰よりも母が好きだからです。
    父を愛し、私を愛してくれた母が、いつもそばにいてくれたから
    私は、こんなに人を信じることができるようになったんです……

    リリーナはこうまで言ってるしな
    そりゃ仇討ちもするよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:03:35

    立場的にはお姫様だが、能力と性格とスキルセットは全部王子様な女

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:05:07

    >>28

    王子さまって言うか英雄じゃねえかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:40:12

    >>26

    ???「ノインは19歳だ二度と間違えるな」

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:41:46

    >>11

    ヒイロすら(なんだこいつら)って顔してるように見える

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:54:03

    南極の決闘の時ヒイロにゼクスを殺しなさい!って言ったのアレ、ヒイロもビビったと思うよ。

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:56:43

    >>1

    面識あったとはいえウェリッジ侯爵他貴族の面々が即庇い立てするほどの入れ込みよう

    ピースクラフトの思想と真逆の事やってるのに「あの子のファンでしてな」と言い切らせるカリスマ

    ほんとなんなんですかこの15歳

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:02:59

    >>28

    なんだろうな

    そこまでガンダムW見たわけじゃないんだけど


    MSに乗る腕があったら自ら戦うしクッソ強いだろうな

    という確信がある


    >>32

    仮に上記の場合でこの場面だと「下がりなさいヒイロ!ゼクスは私が殺します!」って言いそうなイメージがする…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:56:30

    >>10

    ロボものじゃないですが、聖闘士星矢の城戸沙織なんて13歳ですし

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:42:16

    >>13

    人に向けて撃ったの初めてだっけ?

    なんで手が震えたりもせずピンポイントで急所狙えてるんですかね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:49:45

    イカれてなきゃお飾りのクイーンを演じながら味方を増やし自力で頂点に立つなんて出来やしねえ
    戦争してんのに武装解除を実現させて完全平和目指そうなんて考えねえ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:51:33

    ガンダムでぶっ飛んだキャラが出る度比較されるお方

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:22:13

    リリーナがおかしいと言うよりWの女は大半が何故か全員肝っ玉の太い女傑だらけなんよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:22:19

    リリーナ様の祖母もいかれてました 

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:25:11

    実際ヒイロは自分達のミスで死んだ一般人の娘が仇討ちに来た時、銃を渡して殺される気だったけど相手は撃てずそのまま泣き崩れてたんだよな
    スレ画はノータイム射撃だもの

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:31:35

    >>37

    だからドロシーというこれまたすごいお人が大ファンになる

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:32:54

    気付くのが30年遅い!!!!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:34:30

    お飾りのトップに据えられたので実力で組織乗っ取りました

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:35:17

    演じてる声優さんですら理解できなくて困惑した女だぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:35:17

    逆にドロシーがあからさまな基地外と見せかけて
    実はかなり真っ当な思考してるのよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:35:36

    >>36

    そして失敗したと見るや即逃げに転じる判断力も的確

    あの…本当に初めてなんですよね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:39:37

    支配に屈するな抵抗しやがれ立ち上がって戦え!がWのテーマのひとつなんで
    復讐そのものよりその気概が賞賛される

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:40:30

    >>47

    ヒイロに大分影響受けてる

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:41:35

    >>1

    そもそも目撃者思いっきりいる前で爆弾投げ込む相手がターゲットだし

    終盤そいつと和解してるのがよく考えたらかなりとんでもない

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:36:05

    本物ヒイロユイが家庭教師してたピースクラフト姫様がものすごい女帝で大暴れした

    それを当時の若者だった各界老人たちががリリーナ様を見て彼女の再来だ 付き従うぜとなったとか

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:38:24

    >>26

    「これ以上はダメだ。ブレーキ踏まなきゃ」って良心と「よっしゃ行けるやん。アクセルベタ踏みじゃ!」って判断は両立するんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:19:20

    >>52

    本当にブレーキ踏んでたことありましたか?

    アクセルべた踏みのままでも都度信じた方にハンドルさえ切ればそれでいいと思ってませんか?っていう…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:13:55

    >>49

    覚悟ラーニング時間爆速すぎるんだよな

    生まれも育ちも高貴で荒事とは正反対なのに

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:16:17

    こうでもしないとキャラが立たない過酷なガンダムWの世界

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:17:43

    >>55

    まさに酷いレベルでバランスが取れている

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:21:21

    反乱軍として活動してるサリィですらキャラとしては薄いほうの世界だぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:22:59

    エターナルでWのストーリーを知ったけど
    本当に覚悟決まっててカッコイイと思っちゃった

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:25:29

    W世界はモブすら覚悟ガンギマリの人間多いからな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:29:07

    >>19そんな彼女にゾッコンじゃないですか

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:29:13

    覚悟決まってない奴に戦う資格なしな世界

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:35:00

    こう言っちゃなんだがWはみんな様子がおかしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:37:51

    辞めてくださいツバロフ技師長!
    死を実感できないMDで戦うのはW世界において恥ずべき行為です!

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:47:33

    >>22

    キッチリ数えてんじゃねぇ!!

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:56:17

    ピースクラフトの女傑の血筋!
    ドーリアン外務次官の愛!
    リリーナ本人のイかれた度胸!

    これが合わさるとスレ画になるわけですね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:57:37

    w世界の指導者達は一部除いて真面目に世界平和を模索してたからな…なのでそれを邪魔する連中片付けてトレーズとミリアルドお互いが自分達が死んでリリーナ生きてれば平和になるという筋書きよ

    リリーナが一番貧乏籤引かされてるように見えるけど、リリーナが一番メンタルぶっ飛んでるから問題ないという

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:59:00

    自分を傀儡にした財団をカリスマで乗っ取り返した女だ
    面構えが違う

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:00:46

    種の台詞だけど「想いだけでも力だけでもダメ」ってこの人の生き方だよなって思った

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:46:11

    >>68

    想いも力も我が手中にあり!ってこと?

    女傑過ぎて笑っちまったよ

    どういう15歳だ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:49:01

    まあほら、思いだけだったのがサンクキングダムだったわけだし…。

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:52:16

    >>37

    これがマジで強すぎる

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:53:18

    >>70

    サンクキングダム立ち上げて武力と政治力で潰されて落ち込むフェーズかと思いきやクイーン・リリーナ

    展開が早すぎる

    総集編挟まれなかったらどうなってたんだろうら

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:53:45

    >>34

    GジェネだとMSにも戦艦にも乗せられて、

    「メガ粒子砲発射!!かまいません、殺しなさい!!」とか言ってくれるぞ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:14:00

    うろ覚えだけど作中で争いや戦争を否定しても戦う事は否定してなかった気がする

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:28:52

    >>74

    理不尽な抑圧に対して諦めず個人個人が戦い続けることこそが完全平和への道だからね

    そして戦いの道は武力だけではない

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:31:49

    >>59

    切羽詰まったレジスタンスですら命がけで非戦闘員の盾になるからな

    そのおかげでウーフェイが立ち直ったり

    示し合わせたわけでもないのに隠蔽されてたトロワのガンダム見かけた途端撤退中止してパイロットが来るまで時間稼いだり

    平和ボケしたコロニー代表なんかがいる一方で前線に立つやつは大体腹くくるまでが早い

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:38:41

    >>67

    流石のリリーナ様でもこれは辛いでしょ…→ あれ?…なんか内側から掌握してる…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:39:51

    >>70

    理想実現のためにその理想のよりどころを捨てられるのは普通じゃない…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:41:24

    マジで世界平和寸前まで行った女王だ、面構えが違う

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:42:20

    >>44

    なお直前までヒイロに殺してもらうことを願っていました


    なんで死ぬかトップに立つかしか選択肢が無いんですか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:51:24

    >>80

    ちょっと覚悟が決まり過ぎてますわ…だからこそ皆賭けたくなるんだろうな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:53:08

    ヒイロ「お前を◯す…(って言っときゃ大人しくするやろ…)」

    なお

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:53:34

    「構いません!殺しなさい!」

    これ好き

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:14:40

    様付けしちゃうというかせずにいられないというかカリスマすぎる
    カリスマあって好きな人の前では仕返ししちゃう可愛げもあって魅力の塊かよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:25:01

    >>11

    五飛だけ止めるつもりで来たけど駄目そうだから帰る事にしたみたいな顔してて笑う

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:29:12

    >>84

    ここすごいドヤ顔で好き

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:18:47

    ガンダムで様付けされるキャラってハマーン様とかシーマ様が代表格だけどその中でリリーナ様だけ子供なのよな
    しかも別に格が劣るとかじゃなくて普通に渡り合ってると言う

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:36:49

    トレーズさえいなければ終盤の戦いがなくなっていたか大幅に抑えられていた可能性

    まあトレーズがリリーナすら上回るカリスマとエレガントだったんだけどね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:38:37

    逆にWでイカれてないのって誰

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:40:43

    しょっぱなに
    「私をコロしにいらっしゃーい!」
    聴いた瞬間からわかってたわそんなん

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:41:41

    >>87

    そしてハマーン様はどっちかっていうと迷子のまま大人をやらざるを得なくなった疲れたOL感あるのにこっちはなんかいつでもめっちゃ力強く生きてらっしゃる…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:48:46

    シーマ様だって一見悪女だけど実はかわいそうな被害者だもんな
    リリーナ様覚悟決まりすぎ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:52:13

    リリーナ様の強さは世界一やぞ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:54:03

    完全平和で完全武装解除国の理想ぶち上げてたけど
    それじゃ今は蹂躙されるだけとわかってからは宗旨替えできるのは柔軟である

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:55:51

    最終回の恋愛要素として意趣返しネタ持ってくるリリーナ様マジでリリーナ様

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:56:26

    完全平和主義を掲げたキャラということで温厚な人柄と思われがちであるが
    肥大化した軍事主義絶対ぶっ殺す手段として完全平和主義を選んだというだけの話である

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:07:33

    >>96

    完全平和主義者っていうラベリングだけ見ると確かに理想家な穏健派っぽく見える罠

    実際はとんでもない武闘派だよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:45:03

    エンドレスワルツのビジュがすっごい好き
    凛々しさと女性らしさが同居してる

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:58:56

    リリーナ様の行動は超ぶっ飛んでるけどカリスマ性の表現としてはクッソ分かり易いと思う
    そりゃ皆を引っ張れるだけの気質があるわけだ…って納得できるから
    言葉だけの設定になってないというか説得力が凄い

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:42:15

    >>97

    全ての人に戦わないという強い覚悟を求めるのが完全平和主義だからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:47:02

    >>24>>64

    後々、10歳くらいの頃からの癖だったことが判明するから…

    筋金入りなんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:51:06

    >>88

    逆、トレーズがいなければそもそも100年地球圏を蹂躙した地球圏統一連合軍の軍閥が消え去らず

    その後の対抗者たちが分裂して殴り合うW劇中の被害も更に加速してた事を

    かつてゼロシステムがTVの5年前時点での演算で提示していた事が、後々明かされる


    ちなみにトレーズがもっと早く(2-3年ほど直前に)ゼロシステムを使っていたら

    もっと穏便に決着が付けられる道が指し示されていていたので

    トレーズの行動に「(ゼロを使う)行動しなかった」という瑕疵があるのはその通りね…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:53:17

    >>65

    ピースクラフトの家系がドーリアンの手で育てられるとあーなるのは

    リリーナの祖母あたりに実例つきで実証されてるから…なんならガンダム五博士はそれを若き日に最前列で見て脳を焼かれてるから…

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:40:00

    >>99

    ぶっ飛んでるからどこに行くのかは見たい

    けど危ないからついていったりこの子の行く先守ったげないと!って身を挺してでも守ろうとする周りができるのもわかる

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:48:14

    ミリアルドがWF代表になって地球に宣戦布告してきたから
    それじゃ兄妹で戦争になっちゃうのでリリーナ失脚させて自ら立つトレーズ閣下かっこいいです

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:53:32

    >>105

    ただ、あの行動自体は

    11歳から15歳くらいまでノインとともに反乱軍側でプロトガンダムのテストパイロットやってた身としてはフツーにありえる行為なんだよな

    実際、ノインとゼクスを説得してOZに戻って来てもらったとはいえ、トレーズ的にはWF指導者は元鞘に収まったな的な部分はあったと思う




    後そもそもWFって名前自体がその時使ってたプロトタイプガンダムの武装の名前を改めて組織にカーンズが付けたってのは

    W放映当時のリアタイから存在していた設定だし

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:58:06

    >>21 >>24 >>64 >>101

    10さいの頃からの筋金入りの重い女的な怨念が、おんねん

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:07:01

    >>107

    182年で6さい! その5年後なんで11さい!!

    ――この同年齢でMS操縦してゼクス追ってくる女は?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:16:33

    全ガンダムの登場人物の中で「王として上に据えるなら」ランキングで投票があったらトップになる可能性は結構高い

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:58:20

    >>21

    前番組が濃かったからな……

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:23:45

    >>33

    あそこの侯爵達の連携プレーマジで好き

    というか会場に入れたのも侯爵が呼んだ体にして入れてくれたからだしね

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:55:22

    なんだかんだ死にそうな場面は何度もあった
    狙われたり自分が無謀なことしたり謀られたりで
    でもその度誰かに守られてもいるからカリスマって大事なんだなと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 07:11:54

    >>11

    デュオ「おーいヒイロ! ワイン持ってきたから久しぶりに飲もうぜ!」

    トロワ「俺は余興としてダンスをお見せしよう」

    カトル「(……多分僕たちはお呼びじゃない感じですね)とりあえず何か良い感じの曲でも」

    五飛「(今の俺は……妹蘭との子供をしきりに聞いてきた老師達と同じ立場にいるのか)帰らせてもらう!」

    みたいな感じだろうか


    しかし本編でも中々ないヒイロのドン引き顔で草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています