【妄想考察】キシリア暗殺計画、思ったより闇が深い

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:56:01

    新聞記事で異例の指名手配と言われているように、ニャアンは明らかに狙い撃ちにされてコロニーに居られなくされている
    これがニャアンをジオンに連れて行くための陰謀なのは恐らく異論は無いと思うが、この運び屋摘発のように複数の陰謀が同時に進行していたと思われる描写が随所に見受けられる

    キシリア関係無い部分も多いがあの日の事件の総称としてここではキシリア暗殺計画とする

  • 2125/05/22(木) 20:56:52

    1.マチュとポメラニアンズ

    ニャアンを確保するための陰謀が進行していたのにマチュがスルーされるというのは考えにくい
    加えて乗り捨てられたガンダムの近くに軍警が大量に待ち構えていて、近寄ったマチュはテロリストと断定、その後未成年なのに実名報道された状況は不自然な部分が多い
    ここで注目したいのがあの日のポメラニアンズの動向である

    ポメラニアンズは逃げ延びたが、クランバトル開始時にナブが逃亡を促すなど明らかに事前に情報を得ていた
    そして逃亡するにも関わらず金庫の金は置いていっている
    シャリアから謝礼と懸賞金を貰えるとはいえ金を捨てていく理由などないので、あの金(拳銃も?)は恐らく証拠品
    ポメラニアンズの家宅捜索でマチュの指紋(無いけど)が発見されテロリストの一味と断定し公開捜査でマチュをサイド6に居られなくするシナリオが既に用意されていた
    絡み取られたマチュは予定通りにシャリアに確保された

    ニャアンの確保は決まってるのでアンキーの言うとおりあそこで手を引いてればマチュだけは日常に帰れたのかもしれないが微妙なところ

  • 3125/05/22(木) 20:57:34

    2.まるで予定通りにいかない暗殺計画

    内通者の協力により進行したバスクのキシリア暗殺計画だが、ゲーツの台詞から明らかに上手くいっていない
    ソドンが現地に居てミノ粉をまかれシャリアの手元にキケロガがあったのが致命的だがこれは果たして偶然なのか

    1位のクランを買収しMSを送り込み暗殺を強行という色んな方面から怪しまれた計画
    クランバトルの会場をコロニー内に変更出来る程の強権を持ちながら軍警をコロニー内に残した協力者
    誰の仕業かわからない戦闘濃度のミノ粉
    シャリアが呼べば即来て軍警の死体を隠蔽出来るくらいの人数がイズマに居たギレンのSS
    エグザベに下されたニャアン確保の密命(確定ではない)
    そして暗殺計画を防いだ事でキシリアの信頼を勝ち得たシャリア

    これらの情報からこの計画の実行者はバスクだが、絵の大部分を描いたのはシャリア、もしくはキシリア機関を持つキシリアを含めた大きくジオン側だと推測する

  • 4125/05/22(木) 20:58:15

    3.ジオンの計画

    まず大前提として、キシリアはイズマ・コロニーに来る理由が無い

    金の無心にサイド6を訪れる理由はあるが、イズマはサイド6の首都ではない
    キシリアがサイド6を訪問するなら大統領はどのコロニーでも駆けつけるだろうから何処でもいい話ではあるが、わざわざクランバトルとかやってる治安の悪いコロニーを選ぶ理由もない
    本編前からイズマ会談する予定があって暗殺計画が進行したのではなく、ジークアクス本編の流れからイズマでやる計画が生まれたのではないか

    ソドンという戦力が既に居る、ジークアクスを動かせるパイロットが居る、赤いガンダムも居るなど本編中ならジオン側にイズマを選ぶ理由は沢山ある
    イズマを舞台に連邦を牽制しつつサイド6を非難する材料を得て、ジークアクス、パイロット、赤いガンダムを総取りするのがキシリア暗殺計画の全貌だったのでは

  • 5125/05/22(木) 20:59:08

    まとめ

    1.はニャアンとマチュの報道の相似からほぼ確定だと思ってる
    2.も大体あってるとは思いたいがキシリアが死にかけてるのでサイコは想定外かそこまで含めてシャリアの計画内かはわからない
    3.も自信はあるがガチでマチュが改札前で止まってなきゃ案件になるのだけがネックか

    ニャアンを確保してエグザベ君はお役御免でマチュをスルーしてる辺り、キシリアの計画とシャリアの計画が入り混じってる部分もあるのでわかりにくい部分も多々ある
    マチュが撃たれたけどジークアクスに助けられたとかは多分偶然だろうし

    ただキシリア暗殺計画の地にたまたま赤いガンダムとジークアクスを動かせるパイロットが居て、それを見たシャリアがたまたまキケロガを呼び寄せたらギリギリでサイコを倒してキシリアの覚えが良くなり、パイロットもたまたま犯罪者になったので都合良くget
    というカモネギ状態ではなく大なり小なり裏の策謀があったと考えられる描写が散見されてると思う

  • 6125/05/22(木) 20:59:54

    以上、ガバガバ考察なのは承知だがリアルタイム面白いので許して

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:01:01

    なんというか暗殺計画自体は隠れ蓑な感じは若干するよね
    というかそれに便乗した奴がいるというか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:03:29

    シャリアがわざわざそれやる理由がちょっと弱くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:05:36

    バスクに情報流したのがシャリアだとしたらアマラカマラ商会のことソドンメンバーに調べさせてたのどういうこと?ってなるんだが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:06:47

    サイド6はどちらかというとギレンよりなんだよなあ確か
    ギレンに情報流してるやついそうな気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:07:05

    軍警考察スレにあったけど、シャリアがマチュ経由でサイド6に影響力を持とうとしてる可能性指摘されてたな
    此処でユズリハ一家に恩売れば介入の糸口に成れるのは確かだし
    シャリアが清廉潔白とは言う気は無いけど、暗殺計画とかに便乗して何かしらの目的、目標達成しようとする気はあると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:09:06

    会合の件に関してはエグザべをシャリアの部隊に潜り込ませてる時点で本編前から決まってたんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:09:56

    暗殺計画がシャリアの元から出てるのはイマイチ納得いかんなー……同時キルの思考がある以上、ここで失敗前提とはいえ計画するとは思えん 仮に自分がいれば絶対守れると考えても、連邦側が何してくるかは分からんのだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:10:52

    別にニャアン勧誘するのにわざわざ軍警けしかける必要ないと思うけどな
    少なくとも最初の一手としてリスクでかすぎるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:11:36

    シムスとワイン飲みながら話してたしシャリアがキシリアを殺る時はギレンと同時期のはず
    なので今回のキシリア暗殺計画は事前に察知してそれを利用した形では

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:11:54

    サイコガンダムが本編以上に暴れたり、ゲーツがサイコガンダムを囮にして単騎で暗殺しにいったりしたらキシリアが死ぬ以上、流石にリスクが大き過ぎるからキシリアの計画では無いだろ
    そもそも、エグザべ君が1秒でも遅れたらキシリア死んでた訳で

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:13:19

    >>13

    キシリア様の信頼勝ち取ったしマチュも確保できたじゃん

    十分過ぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:15:15

    キシリア様が今死ぬ方がリスク高いしそんな計画するかなシャリアが
    情報を掴んで今回のことに利用したんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:15:22

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:15:57

    普通にニャアンが軍警に捕まったら終わってしまう計画だしそのリスク取る理由が無さすぎる

  • 21125/05/22(木) 21:16:04

    >>9

    アマラカマラ商会までが仕込みではなく、連邦が暗殺計画を立てそうな状況を作るまでが仕込み

    方々に網を張ってたら連邦がアマラカマラ商会という手を使ってきたとキャッチしたみたいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:16:21

    >>12

    カムランがジオンの懐が厳しいなんてご冗談をって言ってたのソーラレイでサイド6が莫大な融資をする計画が進んでたのでウチの財布でおたくは潤うでしょって皮肉と見るべきか

    この時にはまだ会談は決まってなくて詳しい懐状況は知らなかったと見るべきか

    どっちなんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:16:29

    シャリアがさあカムランにジオンの懐も厳しいのですって言った時ご冗談をって言われてうん?って顔したのがずっと気になってたけどカムラン的にはソーラレイ計画にこんだけ金使うんだからないはずないだろってことだったのかな
    そして反応的にシャリアはそれ知らないよな多分

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:17:29

    >>19

    >待ち合わせの場所がゼクノヴァで滅茶苦茶目立ってたこと

    これ本当草なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:17:35

    >>18

    そっちのほうが納得できるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:18:09

    >>23

    ソーラ・レイをそういう金儲けに使うレベルで懐が寂しいのも事実なんじゃない?

    というかシャリアもシムスから情報得て暗殺計画とか確信したようだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:19:21

    一歩間違えればジークアクスもそのパイロットもキシリアも全部死んでたからな
    シャリアがよほど予知できるタイプでもちょっと無理だろってなるからシャリアが計画したとは考えづらいなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:19:50

    複数人の計画が入り交じっているあるいは他人の計画にアドリブで便乗したりして複雑になってそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:20:28

    不確定要素も多すぎてシャリアがすべての黒幕とするには無理がありすぎるという印象
    一歩間違えたら即死コースもあり得たルートを綱渡りしながら自分の勝ちに全部ベットしたってことになるので希代のギャンブラーだわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:21:44

    >>23

    ここで不審に感じてシムスに調べてもらって会談のこと知ったんじゃないか?

    そこから状況を利用した可能性

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:22:28

    キシリア暗殺計画を知って、それを自分の利益になるように利用したのが真実だろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:22:34

    暗殺計画知ってそれを利用したのはありえる
    というかシャリア的にもここでキシリア死んだらやばいからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:23:04

    なんか突然のクラバのフィールドがコロニー内に変更になったのも気になるんだよな
    もしバスクが知ってたらゲーツやドゥーに伝えてる筈なのにそれがなかったし何故かミノフスキー粒子がばら撒かれていたのも謎
    でもシャリアがこれを全部仕掛けたのかって言われたらその根拠がないんだよな今のところ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:24:15

    シャリアといえば前回何故あのタイミングでアンキーと密談しようとしたんだろう?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:24:28

    ミノフスキー粒子って何のために撒かれてたんだ?ゼクノヴァのため?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:25:25

    >>33

    キシリア暗殺計画に隠れて何らかの陰謀が進んでいた可能性

    コロニー内に軍警と人目を引き付けておいてミノ粉で目撃者の情報伝達を遅らせるとか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:25:26

    単純にクラバの戦場にはミノ粉撒く決まりになってるんじゃないの

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:26:30

    Let’s get the beginningは誰の陰謀?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:47

    >>37

    あれってだいぶ早くから撒かれてなかったっけ? 一応半公認とはいえ建前が死にそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:14

    >>34

    普通に考えれば今すぐジークアクス返せと言うべき立場で、アンキーの方もそれを想定してたっぽいのに、最後のクラバ頑張ってね、だったからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:18

    >>33

    コロニー内にする意味がよくわからんよな

    でもそもそも暗殺ならもうちょいなんか別の方法なかったんかとなる

    いやサイコガンダム使う意味あるんかっていう…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:29:28

    >>33

    あのスポーン変更で察して夜逃げ開始したカネバン社員ズは逃げ時を分かってる

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:29:51

    >>33

    コロニーを守る正義のジオン軍というイメージをコロニー住民に植え付けるのとキシリア様からの信頼を勝ち取ってるよ状況的に賭けになるけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:30:06

    >>41

    元々は外からコロニーぶち抜くつもりでサイコガンダムを用意した→シャリアが掴んで外の警備を増やさせた、でどうだろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:30:39

    正直、概ね合ってる気がする。
    だからこそ、ジオンageとシャリア無双がはなにつくし、被害の殆どを背負わされた軍警とイズマコロニーの人々に嘆息を禁じ得ない。

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:31:25

    >>33

    軍警相手の囮なら、フィールドはいつも通りの宇宙にして通報すれば軍警がマチュ達の相手をしているスキに暗殺も楽に進んだだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:31:42

    自分で見て大体のあたりの時系列
    マチュの金庫破りがサイコガンダム出現からアンキーに発砲が軍警出動(1分程度)ゼクノヴァ・サイコガンダム暴走(5分)ソドン発砲・マチュがスラムから表通りのジークアクスへ徒歩移動完了・軍警ゼクノヴァ地点到着(10分程度)屋上(12分程度)
    マチュの足が早くて軍警の展開力が早ければここから5分ほど短くできるぐらいかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:38

    軍警の手回し良すぎるから、普通に今回の事件は軍警黒幕と思ったんだが違うんかね?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:45

    >>47

    こうみるとシャリアの出撃が遅いからキシリアが死んでいた可能性はあると思う(自分は足遅すぎだろと思った)

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:04

    ソドン突入時には「絶対にミノ粉撒くなよ」って言ってまで敵対行動と取られないようにしてたのに
    今回コロニー内にミノ粉撒かれてても軍警くん達スルーなん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:22

    >>35

    アレ謎なんだよなぁ

    軍警があの時あちこちで飛び回ってたのもクラバ関連のことだと思うけど

    この時のクラバの舞台がコロニーなのを想定或いは知ってたからあちこちで配備してたのでは?って勘くぐってしまう

    現にマチュを嗅ぎつけたのも異常に早かったし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:49

    仮に宇宙でサイコが暴れてハンブラビがコロニー侵入してキシリア暗殺する予定だったらこれは軍警の担当でソドンは介入できないんだよたかがMS一機で軍警部隊押しのけて制圧する大義名分がないから
    サイコガンダムが来て暴れたことでソドンが介入する大義名分ができた

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:34:49

    >>48

    いやマチュを見つけたりしたのがあまりにも速すぎたから可能性はありそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:35

    未だにマチュの父親出てこないけどここからシャリアに接触とかあるんだろうか
    単純に失脚して終わりなんてことにはならなさそうだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:09

    なんかこのキシリア暗殺計画そのものがキシリアの命を狙うこと以外に大きな目的があるように見える

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:53

    >>54

    マチュの親父が一枚噛んでたらヤベェな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:38:01

    ミノ粉蒔いたのが軍警ならソドンに不審な異常接近繰り返してたのとエグザベ殺そうとしてた6話の件と今回大統領とカムランがホテル近く飛行してた軍警ザク不思議がってたこと踏まえると警備と称してキシリアとソドンを暗殺・破壊するつもりだったんじゃないか大統領ごと?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:38:15

    >>22

    作中は1ヶ月の時間経過があって、その期間で政府との非公式な会談を設けるなんてまずしないんじゃないか

    前から決まってて皮肉言ったんだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:40:11

    後マチュを捕まえようとする対応が随分早かったのも気になるな
    まるでマチュの行動や動向を見張られてたのか?或いは把握していたかのように警察が取り囲んでたし
    そしてマチュがテロリストってニュースで伝わるスピードが妙に?速すぎる気がする
    なんかマチュを標的か目当てにしたような感じもあるんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:42:14

    >>59

    実際軍警相手に暴れてるからな(5話で金的かましてる)

    目を付けられてて不思議はない

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:42:40

    スペースコロニーの大きさが長さ30〜50キロで6キロの全長と考えるとソドンの遅さも気になる ビーム砲を撃つぐらいだから市民を気にしているわけではなさそうなのに

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:42:58

    >>59

    マチュを捕まえる、って目的がそもそもイズマ側(ギレン側?)にあったり?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:43:15

    >>59

    事件で軍警の面目丸つぶれなので、関係者で唯一身元が判明したマチュをスケープゴートにしたって考察があった

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:43:37

    >>57

    キシリア殺したらジオンを完全に敵に回して戦力のないサイド6及び軍警はジ・エンドだからなぁ

    連邦がケツ持ちしてくれるとかの戦力のアテがないとやらないんじゃなかろうか

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:45:39

    クランバトルだと軍警の介入阻害するためにミノ粉撒くんじゃなかったっけ
    だから市街地とは言えクランバトル直前にミノ粉撒かれること自体は通常運転では?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:46:28

    >>63

    でもスケープゴートにする割にはなんかなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:46:28

    そういや、軍警が過剰にキレてたのも伏線だったりするのかな
    エグザべくんが殺されかけたやつ
    もしかすると、軍警にジークアクスがソドン所有のMSたって情報を流した人間いたりする?んで、エグザべくんはパイロットですって
    そうすると、サイド6的にはサイド6が儲けるはずだったクラバの金がジオンに流れてるし金稼ぎしてるのがジオンにバレるのは嫌だしって思って先走ったのかもとか
    だからエグザべくん殺そうとしたけど無理だったんで、クランバトルの舞台をコロニー内にして軍警が頑張って捕まえてジオンの弱み(中立のコロニー内でMS使用とか)で揺すろうと思ってたけどテロ起きるしパイロット見つけたと思ったらソドンの奴じゃなくて外交官の子供がパイロットだったんだけど!?みたいな

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:46:51

    >>64

    その割にキシリアの暗殺計画の実質妨害もしてるからなぁ

    連邦と繋がってるっていうのも怪しい気はする

    サイド6政府自体は重機のガンタンク購入したり関係は作ってあるようだけども

    軍警にその様子が今のところないんだよなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:15

    >>41

    普通のMS1機で軍警の群をかき分けてモリモリ無双したり、針の穴に糸を通すような繊細な狙撃を成功させたり

    そんな超エースの存在を望めないのなら、火力と手数はあるデカブツでゴリ押しぶっぱしか選択肢が無いだろう

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:28

    >>61

    基本的にはその国の軍隊・警察である軍警が先に動いて解決するのが基本だしそれ無視してジオン側が率先して動こうとしても面子かかってるから軍警が妨害する

    地位協定からしたらソドン側は地上での戦いに介入してるから本来なら協定違反になる

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:58

    >>45

    いやこれ軍警も一枚噛んでるだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:44

    1のニュースについては気になってた
    違法の運び屋とはいえ元締めのマーコが逮捕されたなら実行役の闇バイトをローラー作戦までして追うのは明らかにコストがかかり過ぎるし、記事内にも「末端まで捜査が入るのは異例」って書かれてるし

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:51:01

    普通に正体不明MSの墜落地点だしゼクノヴァが何なのか分からなくても爆発が起きて大穴空いたんだから軍警も急行するでしょ
    マチュが捕まるのが特別早かったなんてことはないと思うよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:51:52

    >>68

    連邦テロリスト()をコロニーに手引きした連中が未だ不明なんだ本来ならそいつらの捜査すべきなのにそれを全くせずに全く無関係なマチュを捕まえることに軍警が全力注いでるおかしな状況

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:51:54

    >>72

    何か明らかにニャアンを狙ってる感じするんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:52:00

    >>67

    賭博は基本胴元が一番儲かるように出来てるから出場者にジオンがいる程度じゃ動機としては弱すぎる

    それにクラバで一番儲けてるのはポメラニアンズじゃなくて一位の12オリンピアンズだし二位にも別のクランがいる

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:52:02

    クラバの突然のステージ変更、異常?に近い軍警ザクの配備、コロニー内での突然のミノフスキー粒子のばら撒き、そしてまるで準備されてたかのようなマチュへの対応
    明らかに何か黒幕がいそうな感じがあるな
    この暗殺計画

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:52:58

    >>74

    そこなんだよな

    なんでサイコガンダムやハンブラビじゃなくてマチュを優先したんだろう?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:53:22

    かといってこれシャリアが黒幕だとちょっとぶっつけ本番すぎない?とはなるんだよな
    そもそも黒幕ならこんなに怪しさは出さないと思うが

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:53:48

    冷戦の緊張感がモチーフならくっそ入り組んだ勢力図になっていそう
    あちらは 米ソのバチバチの諜報戦+米ソ内部の権力闘争+代理戦争の現場になった国の勢力争い だもの

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:53:59

    >>79

    流石にシャリア1人で仕掛るのは無理があると思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:54:09

    >>79

    だってあいつが慕ってた相手あの仮面だぞ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:55:45

    >>82

    シャアなら今回の話でキシリア殺してるよ

    それしなかった時点でシャア成分はだいぶ薄い

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:56:39

    >>77

    そこら辺全部なんとか使用となるとサイド6上層部じゃないと無理では?

    確実にシャリア1人ではまかないきれない

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:56:59

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:57:52

    >>35

    通信機器ジャマーかゼクノヴァ環境の再現かな

    トゥエルブ・オリンピアンズに背乗りしたバスク派はサイコガンダムがルール違反のMAと知りながら通しつつスポーンだけ変更したクラバ運営側の思惑に利用された形になるのかな


    ゲーツ「何でスポーンが変更されたんだ?リーク情報で軍警をコロニー外へ誘い出し中に残るのは俺たちだけのはずだったのに。運営も余計な事を。」

    ドゥー「何か問題?」

    ゲーツ「コロニー内にミノフスキー粒子が散布された。通常のアビオニクスが使えなくなるぞ。」

    ドゥー「僕はこのミノフスキー粒子の匂いが大好き。」

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:43

    後軍警が飛び回ってる割に民間人の避難や忠告みたいなのが一切なかったのも気になるな
    ミノフスキー粒子がばら撒かれて通信障害が起きるのもすぐに異例な事態って捉えられるのにその対応が一切なかったし
    その結果サイコガンダムによる民間人の死亡事故が起きたから本来軍警は住民の避難を優先するべきなのにそれをしなかったのは何故?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:54

    シャリアは怪しさは出してるけどぶっちゃけそれだけなんだよな
    何かしてるって確証がほぼない

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:59:51

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:00:03

    >>87

    正規の住民軽視はニャアンを追いかけるのに夢中でマチュを踏んでもまるで気にしてないから

    軍警の横暴さはずっと描かれてはいる

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:00:09

    >>84

    バスクの上司ジャミトフがクラバの元締め説出てるけど連邦も一枚噛んでるなら色々納得行くんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:00:19

    シャリアはこの暗殺計画の余波の波に乗っただけなのかも

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:00:27

    >>86

    この辺てっきりゲーツ達が仕込んだと思ったら全然違ったからびっくりした

    ゲーツ達の反応を見るとマジで謎過ぎる

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:00:48

    マチュ指名手配で軍警は政府に対して(政府の役人の娘である)マチュの身元について確認を取ってると流れてるから政府の意向ではなく軍警の独断っぽいんだよな?
    マチュをスケープゴートに政府に捜査のメスを入れるつもりなんじゃないか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:01:54

    別にマチュを捕まえるために全力を出してたのではなく
    墜落した不明MSを囲んでたらマチュがやってきただけでは?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:02:40

    もしキシリア暗殺を実行するなら確かにコロニー内より宇宙の方が効率的に良いのになんでコロニー内に変更されたんだろう?しかも始まる直前に

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:02:50

    >>95

    それだとマチュは近づけないだろMSが包囲されてるんだから

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:02:56

    >>86

    これ見るに、

    ・運営とテロリストは繋がってない(一枚岩では無い)

    ・クランバトル会場をコロニー内にしたのは運営

    ・↑(アンキー達の反応を見るに)変更の通達は直前だったので情報戦の可能性はある

    ・リークした人間はクランバトルの運営もしくは参加者など、会場情報を手に入れられる立場の人間

    って感じ?

    この変更は、テロリストたちにとってはデメリットだったけど他の陣営的にはどうだったんだろう?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:03:43

    シャリア・ブルが計画してたのなら、ニャアンのクラバ観戦した後、キケロガの持ち込みを判断した理由is何?
    あのときは自分でポメラニアンズと戦う気か?と思ってたんだけど。

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:03:43

    >>55

    ゼクノヴァ2回ともキシリア関わってるからキーなのかな説は出てたな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:04:07

    >>97

    そうなんだよな

    マチュがゼクノヴァが起きたところそしてジークアクスに近づいた途端まるで待ち伏せしてたかのように軍警が出てきたから違和感がある

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:04:08

    >>95

    多分、放置されたMSを見張ってたらホイホイ近づくマチュが居て、重要参考人!!!って思ってたら乗ってったからこいつパイロットか!!!(確信)ってなったんじゃなかろうか

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:04:26

    >>29

    シャアに悪い意味で毒されたシャリア説……シャリアがシャアだったらガチで土壇場で独自チャートするから一気にあり得そうになるのが笑えねぇ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:04:59

    もし軍警があの会談のタイミングでクーデター(キシリアと大統領暗殺,ソドン撃沈)するつもりだったならそれを察知した者が阻止するためにサイコガンダムを軍警にぶつける目的で場所変更させたのでは?

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:05:03

    >>97

    まぁ遠巻きにしてたのかもしれんし単純にタイミングかちあっただけかもしれん

    少なくともMSだけじゃなく原因不明の爆発で穴空いた場所に軍警がいるのはそんなに不思議ではないと思うよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:05:28

    >>94

    ちょうどタイミング良くスケープゴートに出来そうな安易にクビを切れる立ち位置で娘がテロリスト報道されてるユズリハ夫妻がいますね

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:08:57

    別に舞台装置にしていいクラバの元締めをこの回で出してきたって事十中八九サイド6も何か噛んでるって事だと思うんだよな
    ジークアクスは情報圧縮凄いからどの回で情報を落としたかも重要になりそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:09:20

    イズマコロニー、軍警、連邦がそれぞれこの件に一枚噛んでいるとして、ジオンにいい所全部持ってかれてるから、そのゲームに負けてる気がする。コロニーの住民からは管理局も軍警もまるでダメなヤツら扱いになるだろうし、連邦は極悪なテロを引き起こしたヤツが出てきたしで、ジオン寄りの主張が今後展開されそう。

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:09:35

    連邦の思惑(キシリア暗殺)ソドンの思惑(マチュ確保?)シャリアの思惑(マチュ確保+???)が絡み合ってるだけで、どことどこが繋がってるとかはない気もしてくるな

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:10:14

    >>99

    1.オメガサイコミュ起動できるパイロットが1人では無いとわかったので、万が一キシリア様暗殺に加担された場合エグザべくんだけでは守りきれないという判断

    2.ニャアンは選択肢に殺すことが含まれているので、オメガサイコミュを起動できるパイロットを確保する時に生半可な装備だと殺される可能性が浮上してきたから

    3.乗り手が変わったのでジークアクスを回収しようかなと思っているが、味方も盾に利用する戦闘スタイル的に穏当に終わらない可能性が出てきたため制圧のための戦力を求めた


    これくらい?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:11:52

    話の展開と言うならそれまでだが、マチュがMSに近づいてから発砲まで不自然に早すぎる
    これがまだ正体不明の難民とかならテロリストの可能性があるからまだ分かるけど、コロニーの学生という身分がはっきりした上で狙って撃ってるのやばいだろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:12:42

    >>1

    この記事ってニャアンの想像の産物だと思ってたんだが

    実際に目にした記事のリフレインだったのか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:12:46

    ・キシリアの会談はおおよそうまくいった
    ・キシリアを守れた
    ・オメガサイコミュを動かせるNTらしき人物を確保できた
    ・テロリストを倒してコロニーを救った(好印象になった?)

    結果だけを見ると一番得をしたのはジオン軍だろうし、軍関係者か内通者が仕組んだんだろうなって感じ
    いろんなことが同時に起こってるから複数の思惑もあったのかも

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:13:16

    >>111

    でも、背後のMSが勝手に動いたんですよ

    こっちは動くなって言ってたのに動いた(誤解)マチュが悪い

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:14:03

    >>114

    その場合パイロットは別に中にいたと判断されるだけでは?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:14:46

    >>57

    バスクにキシリアのサイド6訪問をリークしたのが実はジオンの反ザビ家派ではなくサイド6の軍警だったり

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:15:07

    >>112

    ニャアンが追い詰められてるから本物の記事だと思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:15:18

    まぁ発砲に関してはパニックが引き金になった部分もあるだろうし

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:16:00

    >>115

    ならなんで外にいる一般通過学生を撃つんですか

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:16:07

    >>109

    キシリア暗殺→もっと派手にやれば暗殺出来ただろ


    マチュ確保→シャリアならカネバンに吐かせることは出来たし、死体を隠蔽出来るくらいの工作員がいるなら娘1人を確保するのは簡単


    クラバ運営→せっかくの金の成る木が燃えた


    マジで屋内でクラバしつつテロして徳するやつがいない

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:16:20

    >>113

    シャリア・ブルだったらジオンに好印象もたれるようにはしないだろってなるんだよな

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:16:32

    >>112

    いつもの偽制服じゃなかった時点で着の身着のまま出て来たんだと思われる

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:17:29

    >>112

    シュウジと逃げようとしてた時のニャアンめちゃくちゃ焦ってただろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:17:30

    >>120

    なんか暗殺計画企んでる奴らとそれを阻止したい奴らと協力したい奴らが辺に噛み合わさってしまった結果な気もする

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:17:59

    カッコいい場面を描きたいだけでその行動に一貫性がないんじゃないかな
    アニメ終わっても何だったんだ?で終わる

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:18:22

    >>117

    アナルほどそういった側面からも追い詰められているという描写だったか

    クラバに誘われたマチュがそういった被害妄想をしてたけどニャアンは想像に留まらなかったと

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:18:28

    サイド6はかなり立ち回りがお上手どすなぁ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:18:46

    >>111

    あれってマチュが来た時にはすでに周囲に潜んで張ってたってことだろうし、どこかからリークがあったんじゃないかと思ってる

    この場所にMSがあって、テロリストがいますよって

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:19:09

    >>126

    ア●ルを側面から…?

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:19:46

    MSの墜落地点は流石にリークなくても把握できるでしょ
    ゼクノヴァが何なのかは知らんと思うが割と派手な爆発も起こってるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:20:29

    >>126

    シュウジ→赤いガンダムの保管場所がポメラニアンズによってリークされる(マチュが立ち聞き)

    ニャアン→雇い主も自分もバレて家宅捜索。雇い主は捕まった。自分ももう帰れる場所は無い


    マチュだけだったんだよな。7話冒頭時点で安定した明日があったのは

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:21:29

    >>128

    まああんな発光して穴開けたら目立つわな

    遠くのキシリアすら目視でゼクノヴァの光見てたし

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:22:39

    >>131

    カネバンやニャアンから芋蔓式の可能性あるからどうだろ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:23:00

    >>131

    どうだろうたぶんマチュも含めて赤ガンとジークアクスの関係者が狙われたくさいから安定した明日は全員なかったんじゃないかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:25:03

    >>110

    もしニャアン乗らなかったら穏当な手段で回収する自信があったのかな

    エグザベ君だけで十分かあ?もし赤ガンダム来たらキツそうなんだが

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:25:24

    異例の手配って事は普通は違法の運び屋でも指名手配されるって事は稀というか皆無なんだよな
    やっぱりだいぶどこかからの作為感じるな

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:26:54

    クラバに噛んでたサイド6上層はコロニー内でクラバやるの知らない(ペルガミノ)、実務やってるクラスだとそもそもクラバを知らない(タマキ)、暗殺実行犯の連邦はミノ粉撒きの情報無し(ゲーツ)、軍警は今回色々と動き早いからリーク有り?、シャリアは情報掴んでたにしろキシリア守るタイミングがあまりにもギリギリ過ぎ、キシリアは恐らく何も知らない
    状況纏めるとサイド6・クラバ運営・軍警・連邦・ジオンの関係者全部グダって情報が錯綜してる感強いからどっかが全部把握してる黒幕というよりそれぞれの思惑で動いてたら変な噛み合い方したのが7話って印象

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:27:05

    >>136

    指名手配じゃなくて逮捕状が異例、指名手配は元々されてた


    ……指名手配されてるやつに逮捕状が異例ってなんだ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:27:54

    マチュに関してはナブの言う通りあの日のクラバに参加せず家にいれば、
    少なくとも現行犯的に追い回されることはなかったしテロ関与の濡れ衣も着せられなかったよな…?
    カネバン捜査でクラバへの関与はバレた可能性はあったかもだけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:28:00

    >>128

    なぜか野次馬に来た人全員にあれをやってる軍警の姿が思い浮かんでしまった

    緊急事態とはいえあれだけ大きな光なら野次馬する一般市民は出てきそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:29:15

    そういや民衆に避難命令とか出てなかったな軍警がコロニー内でやるってわかって警備してるのに
    それもわりと謎すぎる

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:30:44

    >>137

    カムランは知ってたんだよな

    イズマコロニー内に出動してる軍警MSの目的がクラバの取り締まりだって事を

    いや今回の突然のスポーン変更まで知ってたかは判別つかないが

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:31:51

    >>120

    そう考えると全陣営にダメージ与えたかった奴が仕組んだのかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:32:11

    >>140

    実際マチュが来るまでスマホカメラ片手にフラフラやって来たやつ何人か豚箱に入れたと思う

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:33:16

    >>143

    言うてここまでの絵面全部完璧にミスなく描けるとは思えないんだよな 特にマチュ辺りのイレギュラーっぷり

    強いてマチュ辺りを絵面に含めて描けそうなのはシャリアブルぐらいだけどそれも根拠としては薄いし

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:35:52

    >>141

    屋内でクラバ自体はよくあることなんだろうか

    宇宙に出られない貧乏チーム向けとかで

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:35:59

    軍警がすぐ撃つのは前の描写でもあったからそういうものなんじゃないかな

    >>111


    あとゼクノヴァってジオン軍外にも情報出てると思ったんだけど違うのかな? 原因までは知られてないだろうけどキシリアが救われた時の光とはなってそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:37:52

    >>2

    アンキーが金を置いていった理由がマジで謎なんだよね

    マチュが出てった直後に軍警に踏み込まれた可能性はゼロじゃないけど、カネバン事務所って屋上っぽいところにあるから、飛び出してったマチュだけスルーして直後に軍警が突入して来るのは不自然な気がする


    マチュに濡れ衣を着せるというより、むしろ最初から金庫の中身は置いていく予定だったとか?

    そう考えると金を「返せ」じゃなくて「戻せ」という指示だったのも思わせぶりに見えて来る

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:39:38

    >>147

    ジオンが勝った世界線だし、その決め手になったといえるゼクノヴァという現象自体は周知されてるんじゃないかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:39:48

    >>143

    ルナリアン(月市民)とか?どう利益が出るのかわからんが正史でも色々やってたしなあ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:39:50

    結果的にシャリアが一番得をしているからどうしても怪しく見えるんだよな
    でも、全部この人の仕業だったりしたら未来でも見えてるんですか!?ってなるし、回りくどい

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:41:44

    >>146

    いや流石にねぇだろ

    基礎設計が宇宙戦闘想定してるMSやMA使っての殺し合いがクラバだぞ?

    場所が無理としてもそこは運営側が抑えてるだろうし

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:42:39

    >>148

    アンキーってジオンとサイド6は信用しないって言ってるんだけど連邦はどうなんだろうな

    元連邦のシイコと交流あったっぽいのを見るとなんか今信用してるのは連邦じゃ?ってなるんだよな

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:43:30

    >>121

    ジオンの名の下にサイド6というシャア派閥の拠点を手に入れることができるぞ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:43:31

    シャリアは得してるけど紙一重だからなあ
    何か一歩でも食い違ってたらマチュとか死んでてもおかしくなかったし

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:44:27

    >>154

    サイド6ってギレンよりだぞ?上手くいくか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:44:45

    カムランとシャリアが組んでじゃないの?
    カムランは今回のテロにクラバが隠れ蓑として使われたのをネタにぺルガミノを退陣させて後釜に座る
    シャリアはカムランに恩を売って暗殺計画に協力させる

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:46:32

    >>157

    カムランそんなキャラか…?

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:47:35

    現状のカムランってあんまりキャラとしての志向が見えてないからなんとも言えないんだよな

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:48:04

    シャリアはシャリアで無敵の人っぽいから、計画通りみたいな顔しながら、その実は危ない橋を三段跳びくらいしてる可能性もある

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:49:39

    >>148

    マチュをあの場所にしばらく留めたい理由があったのかなと

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:49:48

    >>148

    逃亡先で使えるものじゃないからって考察あったな

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:50:26

    >>156

    今回の件で軍警は強硬に政府内のクラバの闇摘発つもりかもしれないしここでシャリアがマチュの身の潔白証明させて軍警のメンツ潰して捜査をやめさせればペルガミノに大恩を売れてサイド6を支配下に置ける

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:52:59

    >>59

    マチュの父親か母親を潰したいって可能性は

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:03:53

    今回のキシリア暗殺計画を察知してキシリアの信頼を得る方向に動いたが計画はもちろん情報をリークするなどして暗殺扇動もしてないはず
    ゼクノヴァは観測してるが環境を再現しようとしたかは会話だけでは不明。ミノ粉撒いたの誰だ

    シムス「今回、規模は小さいですが戦闘中にゼクノヴァの反応を観測しています。」
    シャリア「ふむ…それで赤いガンダムはまたどこかへ消えたというわけですか…。」
    シムス「それに今日は危うくキシリア様が命を落とされるところでした。」
    シャリア「全くです。今のジオンは危うい均衡の上に成り立っています。バランスが崩れればあっという間に戦争が始まってしまう。ようやく手に入れたこの平和を保つには、ギレン総帥とキシリア閣下お二人を同時に排除しなくてはなりません。」

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:08:52

    普通に考えたら陽動かな
    コロニー内で騒ぎを起こして耳目を集中させ
    その隙に視界外で目的の何かをする

    イズマコロニーの外でなんかやってた奴がいるのでは?
    赤ガンが緊急呼び出しくらったのと関係あるかも

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:17:11

    >>165

    シイコの時も思ったけどゼクノヴァ起こしたいわけではなさそうなんだよな

    起こしたいならもっとゼクノヴァの話に食いついてるだろうけどさらっと流してるし

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:18:15

    >>112

    運び屋のおじさんが捕まってニャアンも指名手配&家宅捜索って流れだから地球行きか失敗して捕まる妄想とはかけ離れてる

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:23:52

    >>148

    ポメラニアンズは借金返済やシャトル現金払いで大金動かしてたからそこで軍警や銀行にマークされていて番号控えた紙幣を渡されてたとか?

    資金洗浄できてないお金だから使うと足が付く、みたいな理由だったり

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:37:40

    >>165

    これ怪しい会話してんなと思うけどおじさんは別に自分で排除するとかあいつら排除しないととかは言ってなくて

    やるんなら2人同時排除しなきゃねくらいなんだよな…なんかすごくミスリードされてる気がする

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:48:10

    明らかに軍警のマチュへの対応は過剰すぎるんだよな。 今んところ軍警がマチュをテロリストの仲間として認定できる証拠が見当たらん。 サイコガンダムの支援してたわけでもないしクラバ参加してたのを立証する手段もポメラニアンズ捕まえてないなら無いはず。
    おまけに難民ならともかくサイド6の正式な市民にいきなり銃撃はちょっと異常すぎる。

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:49:29

    >>171

    そもそもクラバの件もこっそりニャアンが乗ってたこと2回あってアリバイ証明できるからな

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:00:53

    >>166

    クラバ運営が一枚噛んでると?

    まあ前例のないコロニー内への対戦場所変更でジークアクス+赤ガンと軍警の取り締まりMSをコロニー内に入れる柔軟性はあるのにルール違反のMAであるサイコガンダムを出場停止処分にしてないからコロニー内でMSが暴れると得するし最悪キシリアが死亡したとしても痛くない奴らって事になるよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:16:21

    >>171

    認証してサイド6の住民(しかも学生!)ってわかったとしても、危険視してる推定テロリストのMSが動いたら、そりゃあ撃つんじゃない?

    もし相手が本当にテロリストでサイド6をめちゃくちゃにしようとしてるんならMSに乗ったらもう、生身の警官じゃどうにもならなくなるんだから

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:46:40

    >>174

    一般市民目線ならコロニーの中に不審なMSが!と全部まとめてテロリスト認定して当然やが

    軍警目線だとポメラニアンズとしてクラバに出てたジークアクスが

    たまたまマッチアップしたテロリストチームと共犯と判断するのは本気なら頭がどうかしてる


    クラバに参加してる時点で犯罪だからそれ相応の対応してるなら残当だけどそうじゃないわけで

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 04:22:11

    各陣営の思惑が混じったんだろうなと。
    大統領がクラバ元締めだし、取り締まるつもりなし。対戦スケジュールも、スポーン位置も把握してない。
    いろいろリークしてクラバ取り締まり強化させてるのはゲーツ側。対戦相手をおとりにして外に警備集めるつもりが、なぜかスポーンが中になったので、自分達も取り締まられる側になっちゃった。本来なら外にいたはずのガンダムと戦うつもりは最初からない。
    スポーンが中になった理由は不明。本当に偶然かもだが、過去になかったぽいのと、どう考えてもリスクが高すぎるので、ここはシャリアなりが噛んでる可能性がある。
    警備が多ければ防衛有利だし、市民の被害も減るだろうから。

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 04:31:41

    いずれにせよ、スポーン位置を中にしたのは、「今日のクラバはまともに行われない」ことを知っていた陣営と思われる。
    ガンダム組がスタートしたのも割と街中だったし、こんなので試合したら被害リスクが高すぎる。

スレッドは5/23 14:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。