- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:24:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:26:32
ガチれば絶滅に追い込むくらい容易そうだけど世界から非難あびると思う
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:26:33
食物連鎖って知ってる?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:25
もちろんクマが減ることでシカやイノシシの被害が出るんならそいつらも徹底的に追い込みたい
金銭面や労働力として不可能なのが悲しいけど理想はやっぱりクマもイノシシもシカも絶滅よ - 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:29
狼が滅んだことで猪や鹿や猿が増えまくってることについて一言
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:49
同意しかないシャケ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:54
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:04
シャケの建てたスレ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:13
生物が1種類でも減ると環境にとんでもない影響が出るから無理…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:24
まぁクマはともかくイノシシは絶滅していいよ
むしろしろ💢 - 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:29:29
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:29:45
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:29:48
まぁ実際、野生動物なんてわざわざ生かしとく意味もないからな
クマも鹿もイノシシもせいぜい動物園に飼うぶん残しておけばよくね? - 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:30:30
ミツバチもそうだそうだと言っています
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:31:00
そうしたら今度は草とか生えまくって虫大量発生になるけどな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:31:25
そうだと思うシカ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:31:32
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:31:46
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:03
あのクソどものせいで稲は倒されるわ側溝は泥と石で埋められるわ法面は崩壊するわでマジで消えてくれと
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:28
生かしすぎもダメだけど殺しすぎもダメだよ
現状の環境維持できるように増えすぎたら殺せ - 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:46
あーあ
外来種に何もかも荒らされるなこれは - 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:09
熊がいなくなると鹿が爆増して山の植生壊されるのがな…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:12
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:27
虫大量発生になる方が嫌だわ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:30
頑張って山林駆け巡って狩りつくしてくれ
最初は空気銃やワナの狩猟免許からになるのかな? - 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:34:34
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:34:41
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:34:59
とはいえ熊も餌が無いから人里に降りざるを得ない時点で生態系は既におかしくなってるからなぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:35:21
まじであたまわるかったわこいつ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:35:40
ぎむきょういく うけてないのね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:11
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:21
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:43
お魚いっぱい釣れてよかったね
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:46
仮に生物の絶対数が自然環境に影響を与えないと考えても適切な量での削減ができると思ってる所が最高にアホ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:49
川にゴミとか流したり山にゴミ捨てたり山や森の自然を破壊したりしてたらまぁ‥‥‥‥どんどん餌減るよな
- 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:07
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:27
(明らかにアレな人装った釣りですね…)
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:33
それ突き詰めると家畜と農作物を除いて全ての自然を焼き払えってことにならんか?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:45
狼おらんくなった時点で人が介入前提の生態系にはなっとるよ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:52
まぁクレームが来たら秋田県の県知事みたいに「お前のところにクマを送る」って返せば良いか
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:55
ちなみに野生動物の増加の原因に耕作地の放棄があるので文句があるなら山側の耕作地買って害獣対策しながら耕作始めるだけで野生動物抑止に貢献できるぞ
ほらこんなとこいないでさっさと計画しろ - 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:38:08
外来種一つまともに駆除しきれないのに在来種を駆逐するとか最高にハッピーだなおい
- 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:38:14
- 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:39:14害獣被害に悩むイチゴ農園を救ったのは一匹の保護猫。“かぎしっぽ”のコタローが運んだ「お客さんと幸せな日々」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース害獣被害に悩まされていた農園を、たった一匹で守っている。そんな保護猫が、愛媛・松山市にいるのをご存じだろうか。
それが、キジトラのコタローくん(オス・5歳)だ。偶然が呼んだ出会いと、看板猫としてもnews.yahoo.co.jp猫一匹でビニールハウスを荒らしまくるイタチやネズミの被害を何とか出来るんだから熊一匹の影響力は計り知れないよな
- 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:39:34
クマと虫の間に小動物も入れろ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:39:44
熊よりも身近なだけアホな人間間引く方がマシ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:39:54
- 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:40:06
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:40:31
- 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:40:36
- 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:40:45
- 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:40:54
- 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:08
狼で失敗したからやめたんだよ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:08
取り返しがつかないから浅慮はやめろと言われている
- 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:22
一度失敗したらアウトなものもあるんだよなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:29
- 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:37
農耕地を手放したら熊が降りてくるし熊が居るから農耕地に居続けたい人も減るしの悪循環よ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:38
ガ イジが出た出たよよいのよいw
- 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:53
クマ撃ちしたい新人あにまんハンターだろ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:42:55
成功の算段も無しにとりあえずやってみて失敗なんて馬鹿なことやってる連中がいるから予算が絞られるんですよ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:43:12
奄美大島のマングースは45年かけてやっと根絶できたぞ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:23
現状の自然環境でさえギリギリなのにこれ以上悪化の要因を作って日本沈める気かな?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:55
- 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:46:54
私知ってる
こういうの本気の主張というよりは極端なこと言ってイキりたい目立ちたいってやつ - 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:47:38
むしろ今までの駆除の手を緩めるっていう悪化の要因作ったのが現状なんでむしろ駆除の規模を元に戻すくらいが丁度良いんだけどな
- 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:02
- 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:10
現代社会は「クマがクレーム入れて猟友会を潰そうとしてる!?」って言われてるぐらいクマを守る方向に行ってるから無理だろうなぁ
- 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:56
こことタフカテめんどくさいイキリオタク多すぎ
ttps://bbs.animanch.com/contact/ - 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:49:23
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:03
ハンターの免許試験の勉強頑張れヨ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:14
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:32
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:40
熊が出てくる→農作物の被害→廃業→クマが進出→農作物の被害(以下ループ っていう人類よりも熊のが賢いんちゃうかって感じでジリジリ包囲網作られてるからな どっかで政府が対抗策打つだろうと言いながら いつ打つんだろってのが現状よ
- 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:55
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:52:53
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:53:14
自然環境の為にはやっぱ熊の駆除は辞めて守んないといけないんだな
- 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:56:42
- 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:16
やっぱ人間守るために熊絶滅させるか…
- 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:59:37
シカが約56億円で前年度に比べ約3億円増加(対前年6%増)、
イノシシが約46億円で前年度に比べ約0.7億円減少(対前年1%減)
クマが約5億円で前年度に比べ約0.6億円増加(対前年14%増)、
ヒヨドリが約4億円で前年度に比べ約2億円減少(対前年35%減)しています。
全国の野生鳥獣による農作物被害状況について(令和2年度):農林水産省www.maff.go.jpシカとイノシシの陰謀だろ、このスレ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:03:24
- 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:07:11
じゃあ杉も減らしたい
花粉症ですごい医療費かかってるって言うし - 82二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:08:14
シャケさんへ
不味くなるからあにまんなんかやらないで下さい - 83二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:08:37
- 84二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:09:18
直接仕留めなくても、捕食者の縄張りというだけで近寄りにくくなる効果もかもあるだろうしね
- 85二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:10:42
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:11:08
このてのちのうのやつが しょくもつれんさのはなしで よくわいてでてくる
- 87二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:13:04
七つの大罪定期
- 88二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:13:21
生物多様性って言葉も、ニッチという言葉も、生態系という言葉も、持続可能社会という言葉も知らないうんこ袋>>1
ちゃんと頑張ってくれてる農林水産省に感謝して毎日いただきますって言え
- 89二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:14:07
ただ食物連鎖も万能じゃないのよね
人間が荒らしたせいである程度は人間も介入しないといけない生態系になってしまった - 90二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:14:19
そうシャケねえ…
- 91二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:14:42
- 92二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:16:25
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:18:33
- 94二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:19:22
プーさん好きだから嫌だな
- 95二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:19:46
なんかここ、クマ多くない?
- 96二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:21:04
人間が熊より強くなれば解決するぞ
- 97二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:22:26
- 98二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:22:38
- 99二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:26:41
- 100二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:31:37
- 101二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:31:51
熊がガンガン増えてるけどもそれはそれとして鹿や猪もガンガン増えてるからな
そもそも熊が捕まえれるのなんて老いてる鹿とか猪くらいだし若いのは滅多に捕まえんからもうとっくに食物連鎖うんぬんはマタギありきで自然に任せれる状態ではないんや - 102二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:32:04
- 103二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:33:58
熊の脚を切り飛ばせる筋力あったら素手でも勝てそう
- 104二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:34:47
- 105二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:38:02
結局過疎集落とかをどうにかして生活圏のエリアラインを上げて街におりてこないように山間部に追いやらんとねぇ
要は危険冒して鹿だの猿だのと生存競争するより人里漁ってカロリー高い食料を得るのが楽だってなってるのが現状だから - 106二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:38:03
- 107二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:38:48
- 108二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:40:29
実際このスレもクマ絶滅なんて空想だけじゃなくてクマ駆除にすら反対してそうなのがいる始末
- 109二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:41:03
- 110二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:42:07
- 111二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:42:10
ヤバいスレにはヤバい奴が集まるって本当だったんだな…
- 112二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:47:16
スズメを退治したらどうなったと思う?
- 113二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:48:29
- 114二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:49:31
無意味なクマ批判スレだぞ
- 115二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:49:34
- 116二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:50:14
- 117二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:51:25
まあ今の日本人に野生生物滅ぼしてでも利益を得ようとするスピリットはないよな
- 118二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:51:33
- 119二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:53:54
- 120二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:57:06
このスレ獣臭すぎる
- 121二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:57:33
クマの個体数が増えすぎて飽和状態の山で縄張り争いに負けた弱熊が人里に押し出されてるだけだゾ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:59:26
クマの食糧が無いから云々ってそもそもクマが増えすぎてるだよなあ
- 123二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:07:28
- 124二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:08:36
人間は別
- 125二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:17:45
人間のテリトリーに入った熊は駆除しよう
熊のテリトリーに入った人間も殺されることあるしお互い様ってことで
弱肉強食でテリトリーの主導権を熊に渡すな🐻💥🔫👷♂️ - 126二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:24:17
こういうこと言ってる奴ほど綺麗で涼しい部屋でしか仕事してねぇんだよな
- 127二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:26:36
仕事してるやつらがこんなこというか?
- 128二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:32:03
ぶっちゃけ殲滅しようにもできねえってのもあるんだけどな
罠一つ設置するのも鉄砲撃てる場所まで運ぶのも処分も兎に角面倒だし金掛かるし利益も出ない
ツキノワグマで一苦労なんだからヒグマなんて溜まったもんじゃねえわ