クマって絶滅した方がいい動物だよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:24:49

    ニホンオオカミが絶滅した事で日本では狼による被害は無くなった
    街に出るクマだけを殺すのを毎回やるんじゃキリがない上に、後手に回っているせいで大量の犠牲者が出る悲劇が起きるかわからない
    現実的に絶滅そのものは不可能でも、絶滅を目標にするくらいの気持ちで野生の個体数を減らすべき

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:26:32

    ガチれば絶滅に追い込むくらい容易そうだけど世界から非難あびると思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:26:33

    食物連鎖って知ってる?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:25

    もちろんクマが減ることでシカやイノシシの被害が出るんならそいつらも徹底的に追い込みたい
    金銭面や労働力として不可能なのが悲しいけど理想はやっぱりクマもイノシシもシカも絶滅よ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:29

    狼が滅んだことで猪や鹿や猿が増えまくってることについて一言

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:49

    同意しかないシャケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:54
  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:04

    シャケの建てたスレ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:13

    生物が1種類でも減ると環境にとんでもない影響が出るから無理…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:24

    まぁクマはともかくイノシシは絶滅していいよ
    むしろしろ💢

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:29:29

    >>5

    猪も鹿も猿も殺せ

    日本の農業を守るためにはしょうがないことなんだから

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:29:45

    >>10

    猪鍋食えなくなるからだめ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:29:48

    まぁ実際、野生動物なんてわざわざ生かしとく意味もないからな
    クマも鹿もイノシシもせいぜい動物園に飼うぶん残しておけばよくね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:30:30

    ミツバチもそうだそうだと言っています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:31:00

    そうしたら今度は草とか生えまくって虫大量発生になるけどな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:31:25

    そうだと思うシカ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:31:32

    >>3

    もちろん知っている

    だからクマと一緒にイノシシだのシカだのアライグマだのネコだの野犬だのも徹底的に殺すべき

    住民の安全を考えてない動物愛護団体なんぞクソくらえ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:31:46

    >>13

    ぎむきょういく うけてなさそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:03

    >>12

    あのクソどものせいで稲は倒されるわ側溝は泥と石で埋められるわ法面は崩壊するわでマジで消えてくれと

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:28

    生かしすぎもダメだけど殺しすぎもダメだよ
    現状の環境維持できるように増えすぎたら殺せ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:46

    あーあ
    外来種に何もかも荒らされるなこれは

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:09

    熊がいなくなると鹿が爆増して山の植生壊されるのがな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:12

    >>17

    なら人間が滅ぶのが一番

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:27

    虫大量発生になる方が嫌だわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:33:30

    頑張って山林駆け巡って狩りつくしてくれ
    最初は空気銃やワナの狩猟免許からになるのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:34:34

    >>22

    シカの減少に熊って役立ってるのかね?

    本土は鹿に対してクマの個体数少なすぎるし、他の食べ物探した方が効率良いだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:34:41

    >>18

    …日本の産業が害獣のせいで受けてる被害のが深刻だと思う

    種の存続については動物園とかに任せて野生の個体数は減らしていいんじゃないか?

    クマが減る分、他も減らせばいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:34:59

    とはいえ熊も餌が無いから人里に降りざるを得ない時点で生態系は既におかしくなってるからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:35:21

    >>27

    まじであたまわるかったわこいつ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:35:40

    >>27

    ぎむきょういく うけてないのね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:11

    >>23

    お前は人外か?それとも神様にでもなったつもりか?

    人間は人間さえ生きていければそれでいいんだよ

    他は家畜とかの「人間のために生かす動物」さえいればいい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:21

    >>26

    分かってねぇならノータッチが原則なんすよ

    まずは関係性を判明させてからどうぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:43

    お魚いっぱい釣れてよかったね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:46

    >>27

    仮に生物の絶対数が自然環境に影響を与えないと考えても適切な量での削減ができると思ってる所が最高にアホ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:36:49

    >>28

    川にゴミとか流したり山にゴミ捨てたり山や森の自然を破壊したりしてたらまぁ‥‥‥‥どんどん餌減るよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:07

    >>26

    特には……

    そもそも人間の生活圏に出てくるクマは敗北者じゃけぇ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:27

    (明らかにアレな人装った釣りですね…)

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:33

    それ突き詰めると家畜と農作物を除いて全ての自然を焼き払えってことにならんか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:45

    狼おらんくなった時点で人が介入前提の生態系にはなっとるよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:52

    まぁクレームが来たら秋田県の県知事みたいに「お前のところにクマを送る」って返せば良いか

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:55

    ちなみに野生動物の増加の原因に耕作地の放棄があるので文句があるなら山側の耕作地買って害獣対策しながら耕作始めるだけで野生動物抑止に貢献できるぞ
    ほらこんなとこいないでさっさと計画しろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:38:08

    外来種一つまともに駆除しきれないのに在来種を駆逐するとか最高にハッピーだなおい

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:38:14

    >>27

    そうなると次は鹿や猪が食ってた虫、次は虫が食ってた植物ってきりがないこともわからんのか?

    どこに財源があるんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:39:14
  • 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:39:34

    クマと虫の間に小動物も入れろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:39:44

    熊よりも身近なだけアホな人間間引く方がマシ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:39:54

    >>38

    まあ理想的にはそう

    熊、猪、鹿だけじゃなくてネズミとか外来種も減らしたいし

    …ただ現実的じゃないからなあ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:40:06

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:40:31

    >>39

    それで人手が無いだのクマが可愛そうだので駆除の手を緩めたのが街に出てくる現状だからな…1回管理しきれてない山奥の熊半分くらい根絶やさん限りは悪化は続けるんよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:40:36

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:40:45

    >>31

    違うぞそんなことしたら最終的に

    人間が滅ぶのが一番

    ありえるって話だが、理解力ありますか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:40:54

    >>1は外来種と鮭のどっちだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:08

    >>50

    狼で失敗したからやめたんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:08

    >>50

    取り返しがつかないから浅慮はやめろと言われている

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:22

    >>50

    一度失敗したらアウトなものもあるんだよなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:29

    >>52

    これはもう外来種ですね

    駆除しよう

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:37

    農耕地を手放したら熊が降りてくるし熊が居るから農耕地に居続けたい人も減るしの悪循環よ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:38

    >>27

    ガ イジが出た出たよよいのよいw

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:41:53

    >>52

    クマ撃ちしたい新人あにまんハンターだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:42:55

    >>50

    成功の算段も無しにとりあえずやってみて失敗なんて馬鹿なことやってる連中がいるから予算が絞られるんですよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:43:12

    >>42

    奄美大島のマングースは45年かけてやっと根絶できたぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:23

    現状の自然環境でさえギリギリなのにこれ以上悪化の要因を作って日本沈める気かな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:55

    >>49

    これなのよ…

    正直言って動物を絶滅させようと思っても絶滅できる程、野生動物は弱くない

    だから「絶滅させるくらいの気持ち」で自然の個体数を減らす必要がある

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:46:54

    私知ってる
    こういうの本気の主張というよりは極端なこと言ってイキりたい目立ちたいってやつ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:47:38

    >>62

    むしろ今までの駆除の手を緩めるっていう悪化の要因作ったのが現状なんでむしろ駆除の規模を元に戻すくらいが丁度良いんだけどな

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:02

    >>50

    それはもっと新規事業の挑戦とか失う物が限られる場合なんすよ

    自然とかいう取り返しが付かない事柄は調べ尽くしてからでいいんだよ某貝類とかを除いて

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:10

    現代社会は「クマがクレーム入れて猟友会を潰そうとしてる!?」って言われてるぐらいクマを守る方向に行ってるから無理だろうなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:56

    こことタフカテめんどくさいイキリオタク多すぎ
    ttps://bbs.animanch.com/contact/

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:49:23

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:03

    ハンターの免許試験の勉強頑張れヨ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:14

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:32

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:40

    熊が出てくる→農作物の被害→廃業→クマが進出→農作物の被害(以下ループ っていう人類よりも熊のが賢いんちゃうかって感じでジリジリ包囲網作られてるからな どっかで政府が対抗策打つだろうと言いながら いつ打つんだろってのが現状よ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:55

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:52:53

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:53:14

    自然環境の為にはやっぱ熊の駆除は辞めて守んないといけないんだな

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:56:42

    >>76

    そしてクマ被害は増加の一途を辿った…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:16

    >>77

    やっぱ人間守るために熊絶滅させるか…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:59:37

    シカが約56億円で前年度に比べ約3億円増加(対前年6%増)、

    イノシシが約46億円で前年度に比べ約0.7億円減少(対前年1%減)

    クマが約5億円で前年度に比べ約0.6億円増加(対前年14%増)、

    ヒヨドリが約4億円で前年度に比べ約2億円減少(対前年35%減)しています。


    全国の野生鳥獣による農作物被害状況について(令和2年度):農林水産省www.maff.go.jp

    シカとイノシシの陰謀だろ、このスレ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:03:24

    街に出るクマ←これ人間の環境破壊とかの因果関係は多少なりともありますよね?
    クマに全責任背負わせるのは傲慢じゃけ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:07:11

    じゃあ杉も減らしたい
    花粉症ですごい医療費かかってるって言うし

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:08:14

    シャケさんへ
    不味くなるからあにまんなんかやらないで下さい

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:08:37

    >>80

    もちろんクマに責任はない、悪いのは人間だ

    だから責任を持って人間がクマを減らさなくてはならない

    アライグマとかの外来動物も同じ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:09:18

    >>44

    直接仕留めなくても、捕食者の縄張りというだけで近寄りにくくなる効果もかもあるだろうしね

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:10:42

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:11:08

    このてのちのうのやつが しょくもつれんさのはなしで よくわいてでてくる

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:13:04

    >>85

    七つの大罪定期

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:13:21

    生物多様性って言葉も、ニッチという言葉も、生態系という言葉も、持続可能社会という言葉も知らないうんこ袋>>1

    ちゃんと頑張ってくれてる農林水産省に感謝して毎日いただきますって言え

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:14:07

    ただ食物連鎖も万能じゃないのよね
    人間が荒らしたせいである程度は人間も介入しないといけない生態系になってしまった

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:14:19

    そうシャケねえ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:14:42

    >>83

    外来種と在来種の話も理解してないくせに外来動物とか吐かしてんじゃねえ

    それっぽい言葉を聞き齧って使えば頭いいと思ってんじゃねえぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:16:25

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:18:33

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:19:22

    プーさん好きだから嫌だな

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:19:46

    なんかここ、クマ多くない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:21:04

    人間が熊より強くなれば解決するぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:22:26

    >>95

    熊を減らしたら他の野生動物が増える、予算がないから無理みたいなまともなツッコミも多いよ

    なんかスレ主とは逆の方向に極端なのもいるけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:22:38

    >>96

    まれにツキノワグマに勝ってるおっさんいるよな

    殺し合いになる前に鼻面殴り飛ばしたり、背負い投げかましたりしてクマ側をビビらせる先手が打てた勝ち逃げ限定だけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:26:41

    >>93

    外来種と在来種の話、て言われて言葉の定義を出してきてる時点で理解できてないぞ

    生態系、生物多様性と密接ってことを理解してない

    聞き齧りの言葉を混ぜたりすると馬鹿にされるんだ、学びになったな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:31:37

    >>93

    まずはてめえで調べろやドブ脳みそが

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:31:51

    熊がガンガン増えてるけどもそれはそれとして鹿や猪もガンガン増えてるからな
    そもそも熊が捕まえれるのなんて老いてる鹿とか猪くらいだし若いのは滅多に捕まえんからもうとっくに食物連鎖うんぬんはマタギありきで自然に任せれる状態ではないんや

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:32:04

    >>98

    牛刀で前脚切り飛ばせば余裕定期

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:33:58

    >>102

    熊の脚を切り飛ばせる筋力あったら素手でも勝てそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:34:47

    >>99

    もしかしてマジの専門の人?

    どうせクソスレだし現場の話とか聞かせてほしい

    少なくとも1の戯言なんかよりよっぽどためになる

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:38:02

    結局過疎集落とかをどうにかして生活圏のエリアラインを上げて街におりてこないように山間部に追いやらんとねぇ
    要は危険冒して鹿だの猿だのと生存競争するより人里漁ってカロリー高い食料を得るのが楽だってなってるのが現状だから

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:38:03

    >>102

    牛刀振り回して熊の骨断てると思ってるなら一度牛骨切るのチャレンジ勧めるわ

    まな板の反発もなく骨なんて素人に切れないって


    そして一定以上の負傷を負わせると熊側も死に物狂いになるから殺し合いになって重量差で完封される

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:38:48

    >>93

    ナチュラル赤ちゃん思考

    俺たちはお前のママではない

    一生クソまみれのオムツ履いとけ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:40:29

    >>67

    実際このスレもクマ絶滅なんて空想だけじゃなくてクマ駆除にすら反対してそうなのがいる始末

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:41:03

    >>106

    じゃあなんですか!?

    この人がとんでもないイキり散らした嘘を堂々と吐いたって言いたいんですか!?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:42:07

    >>105

    今の社会は逆にインフラの維持の問題で過疎ってる地域の人を地方都市に集めてコンパクトシティを目指そうとしてるからな・・・


    正月の能登半島の地震ぐらいからその意見が増えてそうだし

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:42:10

    ヤバいスレにはヤバい奴が集まるって本当だったんだな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:47:16

    >>27

    スズメを退治したらどうなったと思う?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:48:29

    >>100

    >>107

    無意味な人格批判はやめなよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:49:31

    無意味なクマ批判スレだぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:49:34

    >>109

    そんな元ネタ引っ張ってくんなよ

    笑っちまったじゃねえか

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:50:14

    >>80

    人間に原因があっても街に出るクマは怖いのよ

    ごめんよ(猟銃を構えながら)

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:51:25

    まあ今の日本人に野生生物滅ぼしてでも利益を得ようとするスピリットはないよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:51:33

    >>113

    どうせスレ主の自演

    でなけりゃ無能な味方すぎる

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:53:54

    >>116

    「はい逮捕、猟銃所持許可取り消しね」


    まぁ人間もクマを守る為に色々動くからバランスは保たれてるよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:57:06

    このスレ獣臭すぎる

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:57:33

    >>80

    クマの個体数が増えすぎて飽和状態の山で縄張り争いに負けた弱熊が人里に押し出されてるだけだゾ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:59:26

    クマの食糧が無いから云々ってそもそもクマが増えすぎてるだよなあ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:07:28

    >>122

    それは人間も否定できないから

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:08:36

    >>123

    人間は別

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:17:45

    人間のテリトリーに入った熊は駆除しよう
    熊のテリトリーに入った人間も殺されることあるしお互い様ってことで
    弱肉強食でテリトリーの主導権を熊に渡すな🐻💥🔫👷‍♂️

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:24:17

    こういうこと言ってる奴ほど綺麗で涼しい部屋でしか仕事してねぇんだよな

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:26:36

    >>126

    仕事してるやつらがこんなこというか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:32:03

    ぶっちゃけ殲滅しようにもできねえってのもあるんだけどな
    罠一つ設置するのも鉄砲撃てる場所まで運ぶのも処分も兎に角面倒だし金掛かるし利益も出ない
    ツキノワグマで一苦労なんだからヒグマなんて溜まったもんじゃねえわ

スレッドは5/23 09:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。