好きな名前だと古株が挙げられることが多いけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:28:22

    良い名前の多さなら若手だって負けて無いぜ!
    ってことでVTA発足以降(2022〜)デビューの比較的若手ライバーの中で好きな名前があったら語っていってください

    自分は「立伝都々」です
    生徒時代に初めて知った時、読み方まさかと思って見たらそのまさかで笑っちゃった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:08

    (言うてここだとそんな古株の名前挙がる頻度少ない気がするが)

    ルンルンのマスカット感良い

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:32:27

    >>2

    ミス、マスコット感

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:37:53

    北見遊征の主人公感好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:43:33

    先斗寧の語感と初見の読めなさ凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:44:12

    雲母たまこが好き
    らぶりーたまこちゃん♡

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:45:08

    星導ショウとかいう名前美しすぎる
    字面も響きも良い

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:14:01

    >>7

    下の名前の「ショウ」って

    記憶喪失前は漢字表記で「晶」だったけど

    タコ怪人化した後だと「蛸」という字が当て嵌められててもおかしくないよね


    メタい話だけど、最初から「晶/蛸」のダブルミーニングになるようにネーミングしたんだろうか……

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:19:34

    >>5

    なんならいつも『ぽんちゃん』呼びなせいで今でも時々読めない

    先斗はともかく寧がゴツすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:23:53

    ソフィア・ヴァレンタインの何らかのアニメゲームマンガやらにいたって!絶対!覚えてないけど見たことあるもん!感が凄い名前

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:25:33

    魁星(さきがけの星・北斗七星の第一星)好きだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:27:21

    >>5

    先斗町を知ってると先斗は読めるし関西人かな?と気付くことができる。

    寧は丁寧のねいなんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:28:54

    一橋⇔五木の文明の組み立てと分解されてる感じコンビ感あって好きだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:31:14

    いつきさんは最初
    ゴ、ゴキ…?!
    と思ってしまいました申し訳ございません

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:33:15

    壱百満天原サロメ
    百点満点と満天の星(さそり座がモチーフに使われている)を合わせた綺麗な名前だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:38:40

    北見遊征
    風楽奏斗
    海妹四葉

    主人公っぽいし本人のキャラクターにめちゃくちゃ合ってる良い名前だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:38:52

    vtaからの名前変更組は多かれ少なかれオタク側が慣れるまで時間かかるものだと思うけど、七瀬すず菜さんはあまりにも七瀬すず菜さんっぽくてすごい

    というか青桐星乃って名前がCBすぎた

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:40:20

    佐伯(遮るが語源) イッテツ(一徹、貫き通す)
    合わせると盾と矛みたいですごく良い

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:41:14

    >>7

    これで「ほしるべ」って読ませるのイイよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:45:36

    オリエンスの苗字がみんな I で終わるから名前を口にするとみんな笑顔になるって話好き
    SAIKI
    AKAGI
    USAMI
    HIBACHI

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:47:34

    >>18

    佐伯は音がサイキなのがなんか好きだな

    サエキよりサイキのほうがよくモチーフに使われてるレトロ電脳感によく合う

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:58:10

    綺沙良とか魁星とかフルネーム公開しない謎多き自営業組も好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:02:00

    >>19

    元同期に「しの文字は星と導とどっちに吸収されてるんだ?」って大真面目に聞かれてたの好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:02:54

    司賀りこ
    とかいう大体フルネームでばっか呼ばれてそうな気がする女

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:07:03

    >>24

    司賀さんでもりこちゃんでも司賀りこでもなく

    しがりこの100%フィット感

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:47:29

    榊ネスの異様なほどの語感の良さ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:50:59

    >>11

    魁星は口上の時に言う「魁る星」も合わせて好きだわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:51:17

    >>7

    フルネームだと綺麗な感じなのに、省略されて「るべ」呼びになると一気に柔らかくてかわいい感じになるの好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:51:42

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:53:30

    個人じゃないけど二人でトトトナナナの語感

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:47:12

    叢雲カゲツ
    多分ことわざが元ネタなのがオシャレだなと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:08:31

    USAMI〜!のイメージ強いけど「宇佐美リト」で聞いたときのおさまりの良さとなんか柔らかい感じが好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:13:14

    鏑木ろこ
    フルネームかわいいしRocoなの可愛い
    ぎかきで読み間違えられること多いけど大好きなお名前

スレッドは5/23 13:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。