もしかしてオールレンジ攻撃って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:43:53

    下手にうろちょろ避けるより接近した方がいいのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:45:26

    >>1

    アムロはジオング相手にそれをやって難を逃れたがシャアはキュベレイ相手にそれをやったとき機体各部をピンポイントで撃ち抜かれてしまった

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:45:53

    思い切り逃げるか接近するかの2択

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:46:29

    超高ランクNTと機体相手でなければまあはい
    まあGQシャリアはその条件満たしそうだから無駄そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:47:45

    生半な技量でそれやっても、せいぜい前面に展開されて蜂の巣がいいとこじゃない。

    それを展開前に突破できる推力とそれを巧みに操る技量、Gに耐える肉体強度が必要になってくるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:22

    >>4

    ハマーンクラスだとオーラバトラー仕掛けてくるからなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:48:34

    軌道を先読みして攻撃端末を撃ち落とせばいいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:06

    >>2

    あれは外に置いてた視界外のファンネルが迎撃したね。シャアを取り囲んでたファンネルは動けなかったしあながち間違いではない。ハマーンが一手上だっただけだ。

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:13

    大概の場合オールレンジって本体も動けるからな
    近付いたところで後ろからサイコミュ前からサーベルライフルとかで一人MAVされるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:15

    まあ撃てない距離に行くのは正解じゃある

    GIF(Animated) / 1.92MB / 6800ms

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:44

    名無しのスタークジェガンパイロットもそう言っている

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:51:25

    全部斬り落とせばよくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:51:30

    UCのスタークジェガンは直線軌道で真っ直ぐ相手に向かい近接戦挑んでたな
    実際直線軌道なら囲いづらいしアリな戦法ではある
    技量あるならだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:51:40

    >>11

    なおスラスター逆噴射

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:52:01

    接近戦仕掛けてもコレで道連れにしてくるやつも

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:52:28

    >>11

    言っちゃぁ悪いけど所詮相手はプルシリーズだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:52:56

    いつもの貼っとく

    GIF(Animated) / 1021KB / 1600ms

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:52:57

    >>11

    あれは弾幕で危険な位置のファンネルを撃ち落として体制を立て直す前に本体を潰す作戦だっただけなんで、ファンネル回避の接近戦じゃなくて攻撃される前に最速で落とすにはコクピットを潰しに行くしかなかったってだけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:54:31

    後ろにも目を付けでもしない限り、
    死角から撃たれて終わりじゃろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:54:43

    後年ファンネル系兵装が廃れていった原因を考えるとビット以上の推力で振り切れればよし
    まあ今週は身動きとりにくい市街地戦だしサイコはそんな機敏じゃないから無理だが

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:55:47

    というわけでビットの領域に入った奴の動きを止めます

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:56:02

    てか高出力のジオングと出力低めでピンポイントの破壊も狙えるファンネルじゃ前提が違ってくる
    キケロガには接近の方が効果的だろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:56:29

    >>14

    推力が倍以上もあるからしゃーない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:57:58

    オールレンジ攻撃って要はその場で火砲を移動・展開→十字砲火ってのを現場の小隊長抜きで全部直接指示してる訳で、展開前に指揮官に誤射しかねない場所まで攻め込んで直接戦闘で手一杯にするってのは分かりやすい方法よね
    それでも立て直す戦上手やクロスレンジ戦闘中に誤射しない化物がいるだけで

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:07

    相手以上に遠隔武器の場所察知してないと一瞬でハチの巣なんだ
    主人公たちの空間把握がオカシイ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:59:48

    >>17

    これビームライフル落とされる前はライフルでビット落としてたぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:00:19

    >>2

    キュベレイに関しては接近戦「も」だから、懐に入るよりかは散弾でファンネル撃ち落としたほうが良さげか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:04:58

    ユニコーンの最初のジェガンはその戦法取ってたね

    多少の被弾は無視して相手に肉薄して近接戦をする


    問題は後世のファンネルみたいに継戦力>威力を意識した低出力ビームではなく今の時代は有線ビットの高火力なとこ

    一発くらったら終わり

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:07:04

    >>20

    Z本編でホンコンから撤退するサイコガンダムが、

    劇中で見せた重厚感を忘れたように飛び去って行くシーンすき

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:08:09

    >>27

    ビームコンヒューズが正解

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:01:27

    要は複数のMSに囲まれてるのと同じだから対処も同じになるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:06:40

    >>1

    でも世の中にはオールレンジ攻撃しながらむしろ接近戦してくるやつもいるからなぁ…

スレッドは5/23 10:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。