- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:56:53
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:58:50
そのフラッペはフラッペで最低限のスペックこそあれダメージ受けたりしてなくても予告なく強制的に変身解除される欠陥持ちだしことごとくシステムの性能に恵まれない男よ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:02:55
序盤から死にかけるハンティを何度も見てきてるから溶ける度にヒッってなる
これ以上ボロボロになるハンティ見たく無いよ - 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:07:56
他のライダーや怪人と違って人間の割合がデカいし……
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:18:23
フラッペが溶けてヴラムが庇う展開は絶対どこかでやる
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:20:49
もうやってる
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:23:28
人間弱いね強くしよう!って研究の途中成果だから、まあ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:26:40
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:30:47
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:38:08
それはまぁ…そうなんですが…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:39:08
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:47:57
特撮作品、「戦闘員」を雑魚キャラと言う意味だと勘違いしてる問題
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:49:54
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:51:29
防御力に関してはプリン≧フラッペ>ゼリーでHPに関しては種族差でラキア>>>絆斗って感じのイメージだなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:24:59
流石に低く見積りすぎだろ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:24:52
ハンティが戦闘で経験を積み重ね強化もして確実に強くなってなかったらランゴ兄さんのひょいっと大剣で放り投げられただけで退場する可能性もあったのかと思うとなかなかおっかない
デンテおじさんの献身で出来たオーバーでもマーゲンを倒すのは難しかったあたり本当にガヴはギリギリをいくからおもしろいね - 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:28:59
ハーフのショウマが飛行機から落ちたりトラック直撃したりしても生きてるから種族の耐久値差はまぁしかたない
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:35:00
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:36:22
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:50:24
技術ツリー的には試作品だからな……
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:54:59
少なくともマーゲンと殴り合えてる時点で二番手ではあるんだよ
ヴラムに強化来たらどうなるかは分からないけど - 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:04:39
俺に協力しとけばよかったのに
- 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:13:37
そこら辺の兄ちゃんがちょっと改造手術するだけでマイク・タイソンと同等若しくはそれ以上の身体スペックとグラニュートの攻撃に耐えるタフな身体をゲット出来る機構を人間の世界の材料縛りで作ってるのでむしろ超凄い ベイクマグナムとかアップデート版も作ってるし