【クロス】イズマコロニーに地力で泳いできたツナシ・タクト君

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:59:36

    イズマコロニーに颯爽登場!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:01:48

    タクト君は流石に普通判定されないよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:02:55

    どっから宇宙遊泳したんだ……

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:04:41

    タウバーン呼べるならマジでコイツいればなんとかなるレベルで安心感が違う
    なんかめっちゃキラキラしてるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:04:59

    >>3

    タウミサイルでなんとか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:12:01

    シュウジより先に出会えれば…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:14:00

    >>3

    イノベイターやし(中の人)

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:19:39

    マチュ、タクト君の前では多分乙女発動して脱がないよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:26:25

    >>4

    苦戦すらたまにしかなかったしね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:32:55

    全てのMSは僕が破壊する

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:41:56

    タクちゃんは強いね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:46:52

    マチュが「二人の男の子をこんなにも深くに同時に好きなっちゃった女の子苦しみがあなたにはわかる?」って言いだしたらどうするんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:50:29

    >>12

    マチュ達の青春はこれからも続く…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:03:23

    >>1

    劇場版では東京上空を飛んで空自に観測されていましたな。

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:04:48

    >>14

    キラキラだ…!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:04:54

    「間違いない。銀河美少年です」「銀河美少年!?」

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:07:27

    なにがキラ星⭐︎だ馬鹿馬鹿しい!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:08:47

    >>17

    白々しい変装してんじゃねー

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:35:18

    こうなっちゃうんです?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:37:17

    タクトのキラキラならこれ以上ないくらい安心だったのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:43:33

    >>20

    真っ当な青春の光だからね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:55:15

    「やりたいこととやるべきことが一致する時、世界の声が聞こえる」ってのは、マチュに聞かせるべき言葉だよなァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:11:09

    >>22

    タクト君の正しい選択を選べる勘がマチュにも伝染すれば…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:58:59

    >>16

    文字通りキラキラだぞ。


    空自のパイロットに劇場版で挨拶する場面。

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:41:47

    >>24

    これがタウミサイル…!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:11:00

    >>21

    東京の夜景を背景に飛ぶのは南十字島とは違った趣が。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:55:19

    >>20

    本来ならスガタが尊い犠牲になる、美しくも悲しい物語になったであろう展開を全力で覆してみせた。

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:20:04

    >>23


    親友>>世界の秩序と安寧


    の時点で、タクトの行動は強大な力の持ち主としては褒められた事ではない青春極道だと監督に評されていましたが。


     それでも、この決断は「若さ」故であっても若ければ誰でも出来る事ではないし、その上で親友も世界も守ってみせた実績は「ヒーロー」でしょう(英雄とは成功者の結果論)。評価は結果が全てで道義的な正しさは関係ないという評価に基づけば、行動の動機はどうあれ結果で表するべきでしょうから。

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:13:35

    >>25

    服は着て!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:52:29

    >>28

    この辺はマチュも同じなんだけどね…

    現代日本と宇宙世紀では環境の難易度が違ったか

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:57:13

    >>30

    互いへの理解度や相手に対する思いやり、平素の常識や人望の差のせいで、お酒や味噌になるか発酵の失敗で毒物になるかのような残酷な差が…。

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:42:02

    >>31


    父子そろって同じようで全く違う似て非なる行動でしたから。


    まだマチュはヘッドみたいにはならないと信じていいよね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:51:30

    仲良し3人組のナツオは自分の寿命を知りながらも明るく、ハナはナツオの病気のことを知ってて見守っており、タクトだけが蚊帳の外だった。
    タクトはナツオが亡くなって初めてそのことを知ったけど、ナツオの輝きに憧れて自分も輝きたいと思ってから1話に繋がる。
    同じ榎戸脚本で2人と1人の関係を描きながらも非常に爽快な作風

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:17:35

    >>33

    父親世代と同じ二人と一人の構図にみえて、父親世代の青春と同様にタクト達の青春もまた彼らだけの物語であるという結末は美しかったです。

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:04:49

    >>18

    「もう一発!」

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:44:06

    >>24

    パイロット(アマテ)「キラキラだ…」

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:06:31

    >>22

    個人的にジークアクスのオメガサイコミュの起動条件コレなんじゃね?ってちょっと疑ってる

    「心底やりたいこと」と「その場でやるべきこと」がパイロットの中で一致したときはじめて使えるみたいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:08:25

    >>30 >>31

    あとはメタ的な話なんだけど正の主人公力と負の主人公力みたいな属性の違いもあると思う

    ガンダムってシリーズは全体的に一度負の主人公力が働いて主人公が持ってたものを一度派手に失わされることが多いので…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:51:06

    >>38

    負の主人公力って、こんな具合に?


  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:38:49

     でもタウバーンが現実世界にでてこれるって事は=すでに四方の巫女の封印全員解除済みって事だからタクトはすでにワコに好意を向けてる状態なんだよな。タクトがワコに好意を抱いている事をしったマチュは…しかもワコは映画だと銀河美少年モードに変身できるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:42:41

    >>37

    世界の声(キラキラ)。

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:04:53

    >>40

    大好きなタクトの身体が乗っ取りされて、自由なタクトが意思を奪われ弄ばれそうな場面に遭遇したワコ様の躊躇ない本気。

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:46:20

     正直マチュ、もしヘッドの方に先に出会ったら引き込まれそうな気がするんだよな…ミステリアスクール系絵描きキャラ(本性隠した状態)ってまんまシュウジに似たポジションだし…
     なんかヘッドに惹かれたソラ(タクトの母)とシュウジに惹かれたマチュ、重ねてみえてしまうんだよな…鬱屈した日常を変えてくれた存在に惹かれるって意味で
     

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:47:53

    >>43

    ヘッド人誑すのは上手いっぽいからなぁ

    シロッコにハマるかもと言われてるのが刺さってしまうというか…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:10:08

    >>44

    実際作中でソラ、シンゴ、サカナちゃんの3人(作中語られてないだけで本当はもっといる可能性もある)がヘッドに惹かれてるしな。

    コミュのすれ違いはありながらも自分の事を深く愛している人(カタシロ、タマキさん)に対して、自分の事わかってくれない的な台詞をぶつけてしまう所とかもマチュとソラ似てるんだよな

     

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:38:16

    >>44

    >>45


    初対面で観た者(カタシロ、ソラ)が魅了される絵の才能。


    親切で善良であるが、決して余所者には漏らさない筈の島の秘密を打ち明けられるばかりか、中枢にまで食い込む才覚と行動力。


    父に二刀流やスタードライバーとしての特別な訓練を受けており、しかも老いる事がないので肉体が経験則を経て強くなっても老化で劣化しない。


    人間性が最低で全てを無益どころか有害にしているとはいえ、あの親父は能力はガチのチートでタクトの父だから。

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:46:40

    >>39

    どっちかというとこんな感じ

    「主人公だから話を盛り上げるために苦難に襲われるもんだよね!!」ってやつ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:57:08

    >>38

    母親には詰られ父親は酸素欠乏症のアムロとかダメ親殿堂入りのフランクリンが親父のカミーユとか

    アナザーでも一家ほぼ壊滅なカッシュさんちとかな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:26:33

    >>42

    タクト(…)

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:29:47

    >>46

    若者を食い物にする悪い大人。

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:20:06

    >>50

    「くそ親父!」

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:51:08

    >>44

    ゲームのボイスドラマでサリナに対して「君には特別なものを感じる」「俺は価値のあるものにしか興味をもたない(誰にでも君は特別だといっていない)」と口説いてるんだよね

    正直本編冒頭のマチュが誰かにいってほしかったワードだなぁと思う。

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:11:21

    >>28

    親友を助ける為に好きな女の子の声援で宇宙に翔け昇るタクトに対して、マチュは大気圏突入で地球に?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:27:11

    >>52

    「親父の方は駄目だな」

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:16:28

    >>54

    訂正、「親父は駄目だな」でした。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています