遊戯王唯一のロリババアとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:10:35

    エンディミオンがお墨付きを与えている

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:15:16

    あれっリースは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:15:59

    あの額縁買うくらいのファンモブはいたのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:18:14

    >>2

    害虫は退場ッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:08:09

    >>3

    流石にウルレアに8万出せたらバケモンだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:08:52

    >>2

    アイツババァって印象はあんまりないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:09:43

    でも一応公式設定で9歳なんっすよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:10:29

    肉体年齢は9歳って聞いたんスけど…
    精神年齢は知ラナイ サンドリヨンと同一人物かどうかも語られていないから何も言エナイ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:10:49

    しゃあっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:11:37

    >>7

    と思ってたのが俺なんだ!


    しゃあっけどいくらパラレルとは言え漫画見るとサンドリヨン本人ほぼ確定えなんだよね猿くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:12:27

    >>9

    ババアじゃなくておばちゃんという感覚

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:14:10

    エンディミオンの悪いところばっか遺伝したんだな(ヴェール書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:14:57

    >>2

    ロリというより虫ヤンケ駆除するヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:17:54

    えっサンドリヨン=ヴェール確定したんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:22:27

    >>10

    なんか...三好のヴェール異様に上手くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:23:18

    えっ魔導世界で魔導でもエンディミオンでもなくウィッチクラフトが主軸で話進むんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:24:24

    ウム…割と主人公的な感じなんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:25:55

    ジェニーの設定も少し違いそうだしエンディミオンの設定も若干変わってたから漫画での設定って感じっスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:26:04

    あっさりアレイスターの肉体が滅びてルのが笑えるルと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:27:05

    >>18

    うむ...しゃあっけど一応同一人物かどうかみたいな根幹の部分は多分紙のストーリーでもそうやわっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:29:22

    キキ
    ララ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:30:16

    ヴェールみ 消えるっするのはやめろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:31:06

    >>20

    ウム…ワシもめちゃくちゃヴェール=サンドリオン派なんだなァ

    けどあくまて漫画版であり紙でも確定かのように言うのは退場ッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:31:35

    半年かけた潜入が案の定1日にで無駄になってそうなジェニーに悲しき現在...

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:32:22

    >>23

    しゃあっけど流石に誰が誰かくらいは共通してるんじゃないっスか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:32:28

    ヴェール…すげえ
    感動するぐらい可愛いし
    ジェニー…すげえ
    感動するぐらい胸デカいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:33:19

    えっ 閃刀姫の漫画やってたのは知ってたけどウィッチクラフト関係の漫画もやってたんですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:34:40

    >>23

    しかし...他に情報の供給もないしヴェール=サンドリヨンは元々あった話なのです...

    というか閃刀ストーリーと違って魔導の話が大体説明不足で紙の歴史との乖離がわかりにくすぎるのが難しいよねパパ

    ジェニースパイもマスターガイドの情報薄くってどうにでも調理できそうだったんだあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:35:19

    >>27

    なんならマギストス編が終わって魔導世界の時間に移ったんだよね

    うーっ見せろ魔導新規見せろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:36:23

    >>15

    お言葉ですが三好先生の画はなんでも上手いですよ

    故カズキングにも好評だったんだァ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:36:54

    >>30

    おいおい閃刀姫はずっとなんかこれじゃないって言われてたでしょうが

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:38:57

    このままアニメ化もしてほしいよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:43:03

    >>31

    えっ そうなんですか

    ストーリーはアレだけど画だけは良いと言われてた気がするが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:45:08

    >>33

    作画はいいけどキャラデザに違和感があルと申します

    マギストスはかなり絵柄にハマってると思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:45:12

    >>33

    レイだけ異様に目が怖かったからプレマもあんまり売れてなかった記憶があるのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:47:45

    >>10

    また男生やされてて笑ってしまう


    えっもしかしてこいつ女なんですか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:49:41

    >>36

    息👈スッ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:50:22

    >>37

    マサイの戦士騙されない息子を名乗ってる奴は大抵女

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:50:52

    マギストスやエンディミオンは元々男女混成だからま、ええやろ
    ウィッチクラフトに混ざるのは退場ッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:52:12

    レグルス=しし座α

    13世紀末の記録として、『伏見院御記』には、「木星が軒轅(けんえん)女主星(しし座α星)を犯 す

    なにっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 02:57:52

    >>19

    カードイラストでは肉体はめちゃくちゃ健在なのに

    こ...こんなの納得できない

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:51:50

    >>17

    主人公は息子の方じゃないっスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:26:18

    >>42

    だから「割と」「的な感じ」という表現にしていると思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:30:16

    センパイ…マギストス編でもうクロウリーしか使えないみたいな描写をされてた時空魔術をヴェールが使ってるんスけど、いいんスかコレ
    もしかしてゾロアがやったみたいにクロウリーから魔力を奪ったタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:38:21

    >>44

    お前は成長しないのか

    あれから100年も経った今はヴェールも成長して使えるようになったんだよ

    ということなのかも知れないね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:40:16

    >>20

    お言葉ですがレイロゼの根幹設定が紙と全く違ったしこっちも全く違ったなんてことは余裕でありますよ

    漫画版は参考にもならないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:51:04

    マギストスに関してはOCGでもフワフワというか不自然に不透明だったし現代時空に1人だけいないゾロアまわりとかは参考にしてもいいんじゃないスかね
    まあヴェールに恋人とか子供とか出来たらキレそうな人いるからその辺のバランスは取って欲しいけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:58:44

    お見事です、ヴェールボー
    やはり私が睨んだ通りあなたは可愛い魔法使いだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:52:17

    ヴェール…すげえ
    今の所同期の仲間の息子のヒロイン枠ぽいことしてるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:32:16

    >>5

    ちなみにあのカードは額縁から外せないから実際には使えないんだ…鑑賞用が深まるんだ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:36:12

    久しぶりに愚弄以外でウィッチクラフトが話題になって嬉しいのが...俺なんだ!
    このまま超強化されて欲しいですね、ガチでね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:30:47

    >>49

    嘘か誠かエンディミオンが魔法をぶっ放したのは、息子をたぶらかすヴェールにキレたからだとする科学者もいる

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:32:21

    >>46

    お言葉ですが対立設定はそのままでしたよね🍞

    同一人物かどうかはめちゃくちゃ基本設定だから生まれの違い程度を引き合いに出すのは無理があると思ってんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:33:30

    >>45

    実際使った後眠たくなってる大魔術だからありそうだよねパパ

    というか幼くなってる時点で時間系の魔法関係で何かあったのかもしれないね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:36:51

    どうせこれから出る新規は漫画ストーリーだから紙ストーリーは荼毘に伏すかもしれないね

    というか閃刀と違って大体本筋なぞってるしゾロアも漫画紙ともに敵確定ぇだからパラレルと言ってもそこまで差がないと思われる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:52:31

    うーっハイネの泣き顔をみせろ
    アニキおかしくなりそうだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:08:38

    >>56

    うむ...

    まあそれは普段の日常でやられると可愛いのであって魔導大戦から目を逸らすのを辞めると一気に重くなるんだよね悲しくない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:54:31

    >>57

    もちろん、ヴェールに好き放題されて泣くから尊いんだ、絆が深まるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:59:02

    >>52

    ウム…

    構図だけだとなんかメイドの格好した若い姿の同期の女を息子が連れてるように見えるんだなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています