- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:41:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:43:11
大丈夫?
そのハロ頭モサモサしてない? - 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:43:35
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:44:23
無理やり擁護すると避けきれないと察したから振り向いたのかも知れない……
実際エグザべくんだって振り向くことなく背後からのビット攻撃を避けてたから
周辺探知能力は高くないんだなというのが分かるね - 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:44:40
アムロの実戦データないのって色んな意味で尾を引いてんだな……(ゲルググという名のジム、軍人としてはまともだが強化人間としては中途半端なムラサメ)
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:44:46
???「モビルスーツの装甲越しに殺気を感じるんだ」
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:45:55
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:46:21
逆に周囲の気配を感知し過ぎて本命の気配見過ごした説
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:46:23
パーツが多すぎるのもあるんだろうけど、ビットの軌道もかなりシンプルだったよね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:46:42
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:46:52
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:46:56
なんかエロいな……
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:47:39
そう言えば有線サイコミュって思念波の漏れが少なくて
ニュータイプでも探知しにくいって設定なかったっけ - 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:47:54
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:48:37
漆黒の殺意足りなかったかー
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:49:20
目が良すぎてもやられるから
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:49:39
なーに後ろにも目をつければ解決する
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:51:06
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:51:55
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:52:27
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:52:31
赤いアイツが暴れたからライラ姐さん撃墜されてるかもしれないのか……
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:53:20
そのハロの言う通りにしたら機体にめっちゃ負担かかりそう
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:54:28
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:56:14
オータニのエキス注入したらオータニになるかと言えば、まあね…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:56:19
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:56:41
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:01:33
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:31:23
元々がアムロ並のNT兵士を意図的に作る為に強化人間の研究進めたのが初代世界線に対してGQ世界線はアムロみたいなNT神話無しガンダムの活躍もシャアとサイコミュ兵器が大部分を占めてるのを見るとマジでサイコミュ兵器扱えればあとは安定化とサイコミュ兵器の技術ツリー伸ばす方向に振ってそうなんだよな連邦のNT研究
ワンチャン研究の産物でオールドタイプでも1人MAV戦術可能になりますよ!でインコム系の武装が流行ったりしないだろうか - 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:32:20
正史より完成されてないだろうに強化人間の矜持をもってるの好き
- 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:40:38
フラナガンスクールの主席のエグザベ君もシュウジ戦で振り返りはしてたけど回避行動はその前からやってた
元連邦のシイコさんなんか目じゃ追いつかないレベルの超高速機動してた
やっぱまだ強化人間は天然には届いてないか - 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:43:45