- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:15:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:16:33
あれっ 目星は?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:19:02
お客さんこの卓は推理サスペンスなんだよ
そんなに戦闘したいならD&Dを紹介しますよ - 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:19:47
あれっマーシャルアーツ以外の技能は?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:20:02
確かにマーシャルアーツが99もあったら大抵の事でゴネられそうでリラックスできますね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:20:40
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:21:57
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:22:09
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:23:33
◇この目星も聞き耳も図書館も推奨技能も持ってないPCは…?
ってレベルにならない限りは変な技能の取り方してても割かし行けるよねパパ
まっそのレベルとか変な技能の取り方があまりにも変過ぎてどうやっても応用効かなそうな場合はバランスはとれないんだけどね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:24:05
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:24:52
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:25:31
GM(じゃあセッションのバランス取るためにどっかで直葬級とぶつけて殺してやるよっ ゴアッ)
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:25:56
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:26:22
せめてキックとれやクソボケがーっ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:26:31
GM…?KPと言うてくれや
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:27:52
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:30:55
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:31:09
◇このしばかりは…?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:32:13
鬼ヒゲお前のキーパリングの甘さは常連型の間でも問題になっている
そんなので7時間超えの長尺卓のGMが務まるのか…? - 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:33:21
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:33:54
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:34:35
スターバックさん
TRPGやった事ないけど本当に推理サスペンスの卓にマーシャルアーツ99みたいなパターンあるの? - 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:35:52
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:36:29
俺なんてとりあえず初手中央の部屋から見て東西南北に部屋がある計5部屋のクローズド・サークルに持ち物なしで拉致する芸を見せてやるよ
シティ・シナリオははっきり言って運営がめちゃくちゃ難しい - 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:37:31
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:40:47
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:44:41
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:46:49
そうやって一つの技能を色んな使い方するのもTRPGの醍醐味の一つだよねパパ
まあ取得技能があまりにもシナリオとかけ離れられすぎてそれでカバーできなくなったら邪魔ゴミするしかないんやけどなブへへへへ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:49:32
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:54:11
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:01:34
どうでもいいところなら遊び心で済ませられるけど調子乗ってライン越えられると困るんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:25:18
俺と同じ意見だな…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:29:11
参加プレイヤー人数が多い時はなくはないのん
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:30:56
このいように濃い視聴者たちは…?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:44:31
思い上がるなよチンカス
- 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:17:12
だから90以上振りたければ事前に90以上になる納得できる理由を提示させるのが俺…!悪名高きKP尾崎健太郎よ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:28:12
ここもまたTRPG=COCの動画キッズで満ちている
- 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:34:58
- 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:38:01
- 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:02:05
こぶし99で歌も歌えるしな (ヌッ)
- 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:17:35
- 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:18:55
- 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:19:52
あの…誰も目星も聞き耳も持ってないんスけど…いいんスかこれで
- 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:23:43
あわわ俺はリプレイ動画は面白いと言ったけどリプレイみたいなふざけた構成とRPを持ってこいとは言ってない!
- 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:26:37
PL「このキャラは図書館員という絶対だからやねぇ…図書館にある本の知識は全部使えてやねぇ…本の知識で爆弾を作ってやねぇ…」
ワシ「それやりたいなら犬は科学にポイントを振れよ」 - 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:30:33
戦闘技能に99ばっか振ってるけどどないする?
まあ目星と聞き耳も50振ってくれてるからまあええやろ - 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:37:38
KP=参加者
一緒に遊ぶ仲間なのにそいつを困らせる意味も必要も無いんや
個性を出したいなら相手を困らせないところで出したいよねパパ - 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:56:10
俺は"高STR 高CON 戦闘技能MAX"のバッキーだ
そして俺は"放火魔"のチコだ
"器用貧乏"のジョニー
教団直属の狂信者だった…
この"クトゥルフ神話技能90"のシャノンが許さないよ - 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:57:49
ダメだろ泉天子
- 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:58:41
- 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:59:00
- 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:02:13
俺なんて一番高い技能でも75とかで止めて他は50くらいで色々取るキャラをみせてやるよ
あっ肝心なところでミスったッ - 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:03:49
確かに
技能値70〜80まで振ったのに外すのが続くと極振りしたくなりますね - 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:05:40
嘘か真か説得ダイスは「説得に応じてくれるかどうか」を決めるだけで実際の説得はロールプレイに依存するとする卓もいる
- 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:07:14
一つの技能であらゆることを解決するってことは状況に対応するために複数の技能を伸ばした探索者が割を食うってことなんだよね
それ(他プレイヤーの活躍機会を奪う)は駄目だろ - 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:10:52
- 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:23:06
お前…なんでフィリピン爆竹なんて持ってんだ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:17:53
バッキーは別にいいだろうがよえーーーっ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:21:37
目星は79か99まで振る、パヴェルと申します
- 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:28:20
男塾の塾生なら漢気99かガッツ99にするべきだと思われるが…
- 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:33:05
正直アメリカの学生の方がやばいキャラ持ってきそうなんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:43:40
ミニガン最強なんだから銃に技能振れ銃に!
現代日本?ならワシのキャラはヤクザじゃ! - 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:54:21
俺なんて山の昆虫に説得する芸を見せてやるよ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:56:02
- 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:16:35
ビビらせて脅迫は直で通さなくても他PCの説得技能にボーナスダイス与えるとか色々やりようはあるから悪くない手ではあるのん
- 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:19:13
お前...なんで刑事なのに目星持ってきてないんだ
ごめーん交渉系と追跡と聞き耳と拳銃とこぶし取ったら使い切っちゃった - 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:19:47
ムフッ
芸術:九九を81まで取ろうねっ - 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:25:27
普通に九割五分まではミスするんだから極フリさせて欲しいのが俺なんだ!
- 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:27:29
- 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:10:21
ところで…マーシャルアーツなんて技能、ルルブにないのだが…?
- 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:16:35
教えてくれ
ただでさえ遊んでる振りをしてKPの誘導に従うようなゲーム性なのに
キャラの作り方までKPの想定に従うようならそれはもうゲームなのか
まじで慣れてきたPLがキャラでふざけ始める理由の6割はこれじゃないかと思ってんだ - 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:23:20
- 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:29:19
COCでの脳筋プレイ…聞いています
きちんと考え推理を巡らせたうえでの結論が脳筋ムーブならわりと受け入れられると
考えなしの脳筋はふざけんなよボケが案件だと - 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:32:42
恐らく七版だ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:36:38
- 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:47:21
70〜80くらいの技能が毎回失敗してちょい振りした40〜50の技能が毎回成功した時は笑ったのが俺なんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:51:15
- 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:56:37
- 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:35:15
この図書館の番人は…?
- 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:47:46
な、なんだか嫌な予感がするGMじゃのう…
- 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:30:18
初心者は勝手がわかってないからふざけようとした時はゲームを壊すより自分がゲームできなくなることの方が多ウェルと申します
ムフフネタキャラを作ったのん、これで動画みたいにふざけ倒してやるぜとかやってると
あっ設定のせいで探索どころか意思疎通もできなくなったっ
あっあっ何もできないままシナリオが終わったっ
とかなりがちなのんな - 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:18:52
ヤンキー&ヨグソトースをやれと思ったね
- 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:18:04
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:22:02
TRPG…聞いたことがあります
その卓内で全員がおもしれーよだと思ったら割ととんでも技能持ちでも回ると