御2ndトレーラーだあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:37:43

    おーっ なかなか面白そうやん

    Jurassic World Rebirth | Official Trailer 2


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:38:18

    そういやスレ建ってたけどロルバで消えてたんスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:39:23

    人生で一度くらい映画監督になってスピルバーグから「君になら任せられる」と任されてやねぇ


    最初に交わした「恐竜を銃でぶち殺しまくるのはNG」って約束をぶち破って恐竜・撃ちまくりアクション映画が撮りたかったんだぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:40:03

    サムネはティラノって事でいいんスかね?だいぶ縞模様が派手っスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:40:57

    ついでに日本語字幕の方も貼ってやるよゴアッ

    試作品って言ってるんスけどこの島の奴らは初期の恐竜なタイプ?

    でもそれだと最新復元図に近いスピノサウルスやモササウルスの説明がつかない様な気がするんだよね

    映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』新予告(日本語字幕付き)


  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:42:12

    >>3

    そもそも恐竜が人を弄んで食うのは良くて撃ち殺すのはだめって考え変じゃないっすか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:42:42

    >>5

    おそらく展示用に遺伝子を操作したのだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:44:33

    >>6

    対抗手段が無い=怖い

    知恵を使って抜け出しつつ恐ろしくもカッコいい恐竜を見せる演出なんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:45:03

    オリジナル・クリーチャー…不要
    出すにしてもせめて恐竜に似せるくらいはしろって思ったね
    その他のシーン…神
    こういうのが見たかったんやッてシーンが詰め込まれてそうで期待できルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:45:26

    >>5

    パークの時期の実験施設らしいから初期も初期の実験体達(子孫含む)だと考えられる スピノサウルスにしては因果が逆で>>7みたいな感じで初代ワールドのインドミナスの様により派手で強くなるよう遺伝子操作してたのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:46:17

    >>9

    異常な見た目に関しては突然変異らしいんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:53:37

    ムフフ…今回のモササウルスはクジラみたいで可愛いのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:00:12

    もしかして今回の巨大翼竜はケツァルコアトルスじゃなくてハツェゴプテリクスなんじゃないスか?
    頭部の形がハツェゴよりなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 00:37:10

    >>13

    この島にいるのは試作品の生き残りらしいから色々と形質が他地域と違うのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:30:07

    >>4

    初報PVのサムネと同個体と思われる

    レクシィを継ぐものになるかどうかは置いといてなってもおかしく無いくらいにキャッチーな縞模様っスね

    映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』第一弾予告<2025年夏 全国ロードショー>


  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:41:32

    >>12

    ワールドのモサはアホみたいな巨体の割にめちゃくちゃ恥ずかしがり屋(それはそれとしてインドミには漁夫の利する)っていうげきかわなギャップがあるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:42:50

    >>16

    ワールドモサとは別個体なんスかね?あっちはもっとワニ感強かったしもっと意味わからんサイズ感だったスよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:44:56

    >>17

    流石にボートより一回り大きいくらいの今作のとはだいぶ違うと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:26:27

    >>18

    やっぱりそうスよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:50:31

    >>12

    でかっでけーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:20:08

    試作品だけあって今居る恐竜達とはだいぶ毛色が違うっスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:48:38

    ところでスターバックさんあのデカい竜脚類はなんなの?
    ワシはマメンチあたりかと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:53:17

    >>22

    全然似てないけどティタノサウルスらしいっスよ

    ジュラシック・ワールド/復活の大地 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
スレッドは5/24 09:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。