マネモブ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 02:59:40

    ねんねや

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:00:28

    edしか褒めるところがないアニメやんけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:07:38

    きのこの悪いところが全乗せされたアニメとして型月民からお墨付きを得ている…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:10:29

    >>2

    待てよ OPの謎アクションもメチャクチャキレてるんだぜ

    何と戦ってるのかは知ラナイ 本当二知ラナイ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:12:53

    設定資料で補完されFGOで後出し介護されそれでも評価が覆らなかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:16:07

    あーっアニメだけだと説明なさすぎてわかんねーよシャフトの作風も相まってマジでわかんねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:18:10

    🍄版サム八ヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:22:18

    >>5

    これ見るなら普通にリリムハーロット遊んだ方がいい...それがラスアンです

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:22:50

    あー何がなんだか分かんねえよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:23:51

    fgo儲も愚弄するくそアニメやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:25:57

    岸波白野にcvが付いたこと以外褒められる点がないんだよね酷くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:28:22

    >>11

    待てよ、ドラマCDで既にCVは付いてたんだぜ

    大人しくドラマCD聞いた方が良いと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 03:29:16

    待てよなんだそりゃ、みっともないぜ救世主。逆だろ、”1000年かけても滅ぼせなかった”に言い直せ。だけはカッコいいんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:22:31

    >>3

    ふんっ同じ様な展開をやってもファンは飽きちゃうだろ

    くらえっ新しく思いついた"オリジナル展開"だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:23:40

    待てよラストバトルは良かったんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:27:36

    >>2

    そのed歌ってるやつが死んだヤンケ悲しいヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:31:11

    Fateシリーズの10年代後半の誰得アニメ化と映画化ラッシュってマジで何だったんスかね…
    HFくらいしか良い思い出ないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:32:06

    🍄「いやァ ウテ・ナはええのォ」

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:33:10

    >>17

    型月のアニメって数は多いんスけど成功したのって数の割に少ないっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:33:16

    >>17

    そらzeroも売れたしUBWも売れたんだから他もアニメ化して稼ぎたいのは当たり前かと思われるが・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:33:41

    >>17

    IPの動かし方を模索してたとかじゃないっスかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:34:28

    デッドフェイス=糞糞糞糞
    いらないんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:35:16

    >>20

    そもそもなんスけどアニメで成功したのってその原作自体がクオリティ高いんスよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:35:35

    >>19

    元から複数ルートあって全部やって初めて全部わかるタイプのエロゲだったりソシャゲだったりとアニメに向いてる媒体じゃない事のが多いんだよね

    きちんと1から説明してそっから本編に繋がるって形とはいえ話に区切りがついてるzeroが跳ねたのが大きいんじゃないかと思うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:36:56

    愚弄されるけど立ち位置は重要な偉大なる初代アニメDEEN版fate

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:38:14

    釈迦はかっこよかったっス

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:39:06

    >>19

    ああ…なんだったらUBWも他に比べて評価が良い方なだけでZERO程のアルティメット成功って訳では無いカーニバルだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:40:04

    >>17

    Apocryphaで型月に入ったワシを愚弄するのか?

    途中から作画悪くなったのはシラナイシッテテモイワナイ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:40:53

    >>25

    あの当時の風潮から考えるに拾えるもん全部拾った上にアーチャーvsヘラクレスってファンが見たかったところも描いてFateルート駆け抜けたのはめちゃくちゃ凄いと思うんだ

    何なら当時としては作画も良い方なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:42:44

    前後関係考えなければ戦闘シーンはカッコいいんだよね
    ドレイクが船出したときやダンとの戦闘やガウェインの宝具とか見栄えするのん
    なんで戦闘になってるのとか考えたらダメなんや説明は外部資料にのってあるヤンケ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:44:00

    浴場のシーン…げきえろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:44:03

    花を焚べてやねぇ…
    歌を焚べてやねぇ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:48:20

    >>32

    EDはガチでzeroの一期のヤツとツートップなくらい好きなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:53:28

    きのこもつまんねーよなモン出す時はとことんつまんねーよなモン出すんだなァと思った…それが僕です

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:01:02

    🍄はアニメ脚本に向いてないと型月民がお墨付きを与えている
    OPとEDはよかったよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:02:23

    >>34

    そもそも手癖というか書き癖的に尺がきっちり決まったもんがめちゃくちゃ苦手だと思うんだよね

    型月はきのこに好きにやらせる為の会社だしよく愚弄されてるけどディライトワークスだってきのこに好きにやらせられるように持ってきた会社だからきっちり納期も尺もあるもんを書いた経験ほぼないと思うんだ

    まぁ大体のゲーム出身ライターはそうなんだけどね

    そこ克服できるライターもいるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:13:45

    いわゆるクソアニメとくそゲー…聞いています
    評価点に「音楽は良い」が採用されがちだと

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:15:23

    つまらないというか意味がわからない…
    それがFate/Last Encoreです
    作画も声優も悪くないのにマジで眠くなるんだよね凄くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:16:46

    >>4

    OPが放送ギリギリになって完成したと聞いて「あっ(察し)」となったロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:17:50

    おそらく意味不明な空の境界が行けたから事前情報いくつかあれば意味不明でいっか!と思ったのだと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:21:13

    >>34

    というより異常原作準拠嫌悪者という感覚

    自分の作品だからこそそっくりそのままの焼き直しみたいなことをしたくないのかもしれないね

    ある意味ではバイタリティに溢れているとか創作に対する意欲が強いと捉えられるけど原作そのままを映像作品として出してほしいファン側からすればあまり好ましくないんだよね、厄介じゃない?

    ヘブンズフィールでもきのこが舵取りしなくてよかったと言われる始末なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:21:21

    マネモブ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:22:34

    >>42

    お前はフェンリルをFGOによこせよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:28:19

    >>41

    これでアレンジしたのがまぁこれはこれでって言えるもんならまだいいんだけどね

    アニメだけじゃ意味不明で設定資料やシナリオブックで説明されなきゃ意味わからんのは話になんねーよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:35:25

    赤王様が終始エロ可愛いくらいしか覚えてない、ぐるるる
    ゲームやってなかったからこんなくっそややこしい話だったん?
    って型月民に尋ねたら意図せず噴き上がって申し訳ないことしたんだァ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:36:53

    いいシーンはあるよいいシーンはね
    しゃあっけどアニメとしてはダメダメだわっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:41:03

    >>29

    しかし…SEがポケモンのものが多用されるせいでセイバーの移動がピカチュウの高速移動で笑いが出るのです…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:42:36

    >>32

    メンヘラ鬱系の酸欠少女売りと外した後のライト間が良いカンジに調和取れた名曲だと思う、それが僕です

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:50:34

    アニメ新規「ううんどういうことだ」
    既プレイ勢「ううんどういうことだ」「(きのこ)お変ク」

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:57:30

    extraファンのわしは初期のダウナーネロちゃま画見たかったんだよね 酷くない?
    正直それ以外はよくわかんないからまぁええやろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:58:32

    EDはイラストも好きなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:01:03

    …でアニメでやっと布教しやすくなると思ったらコレをお出しされて存在を消したいのが俺…‼︎
    EXTRA好きだった尾崎健太郎よ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:01:47

    SNで例えるのなら最終決戦で士郎とセイバーが敗北した未来の物語なんだよね酷くない?
    少なくともextraシリーズのアニメ化初っ端に出す代物じゃないだろえーっ!?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:04:45

    >>36

    ウム、他でいうと428のカナンシナリオもイマイチだったんだなあ

    あれはゲームだけど尺とか納期がどうとかは知らない知っててもいわない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:06:06

    FGOのきのこ担当章が他より明らかに大きくて絶賛されてるけど逆に言えばソシャゲとしてまとめられなかったことだし
    きのこが作った文に肉付けするって同人時代からの制作方法だったのが変えられずにいるようなもんだと思われる
    新規の話をアニメとしての尺で12話にまとめられるタイプじゃないヤンケ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:06:48

    >>54

    型月はマテリアルとか読むにこれやりたいから追加でっていうのが頻発してる会社なので自分らの主導じゃない場合はスペックダウンすると思われる

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:08:27

    知ってるゲームの知らないルートの続編を知らないうちに見せられてたんだよね
    なぜ…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:08:37

    ワシ…成功した型月TVアニメの正体に心当たりがあるんや
    プリヤ先輩や

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:08:46

    FGOでネロが好きになったワシ「ムフッ 楽しみなのん」
    視聴中ワシ「なんじゃあこれは…原作プレイしたらいいんスか?」
    プレイ後ワシ「なぁオトン 何もわからんわ…」

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:14:51

    >>58

    ギャグオンリーのアレはかなり微妙だったけどそこ以外は基本身内回しの型月の貴重な輸出産業になってるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:30:21

    まあEXTRAのゲーム性をそのままアニメに注ぎ込むとプレイヤーがゲームとして操作する楽しみが飛ばされる以上単調になって楽しいかどうか不安になるきのこサイドの気持ちはわからなくもないんだけどね!(グビッ
    問題はやねぇそれを危惧してもええけどアニメ放送するってことはせめて初見さんに分かるような内容にブラッシュアップしろってことやん
    既存プレイヤーにしかわからないどころか既存プレイヤーですらわからない内容を書いちゃ意味がないんですよ伝タフ龍を継ぐ者

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:42:26

    >>3

    待てよシャフトの悪いところも乗せられてるんだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:50:50

    EXTRAのシナリオが古いし内容も薄めだから手を加えたいのは分かるんだ問題はプラスアルファどころか全くの別ルートになっている事だ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:52:17

    待てよ
    赤セイバーの入浴シーンは激えろだったんだぜ

    GIF(Animated) / 4.79MB / 1320ms

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:02:22

    きのこにアニメを関わらせたらほぼ失敗するの終わってるんだよね
    これだけは日野と同レベルなのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:04:08

    >>55

    うむ...シナリオの量を伸ばせなくもないソシャゲときのこは相性いいよねパパ多分まとめるのそこまで上手いって感じではないんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:04:45

    初のアニメ化で敗北ifやったってネタじゃなかったんですか
    まあ結構前に漫画版が出てるからバランスは取れてるんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:09:45

    とにかく菌糸類は禁断の原作と同じ展開"2度打ち"を死ぬほど嫌っている危険な男なんだミノタウロス…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:33:16

    ひょっとしてアニメ側が「まあこのシーンはカットしてええやろ」
    って感じでまとめて原作を8割追って映像化すればよかったんじゃないすか?
    異常きのこ愛者が協力してくれたらいい感じにシーン選別してくれそうだしなっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:38:22

    うんこやん。元気しとん?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:49:46

    >>27

    怒らないでくださいね

    ゼロなんてDEEN版に通算売上負けてんじゃないッスか

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:51:07

    >>28

    アポクリファを愚弄してたfgoファンがバビロニア以降大人しくなってアニメ愚弄するなとなったのは悲哀を感じますね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:54:22

    というかアポってそれなりには売れてたような記憶あるんスけど商業的には失敗だったんスか?
    まあカルナとの初戦で真名名乗るジークフリートとかツッコミどころ多いアニメではあったけどなブヘヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:56:39

    でも俺はレオ戦と欠片戦は好きだから100%の愚弄は出来ないスよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:06:12

    >>73

    円盤は箱売りのみで6000と5000台だからまあまあッスね

    ぶっちゃけ事件簿の方がラスアン並に売れ無かった上に原作でいなかった謎の獅子GO推しが酷かったのん

    愚弄して嘲り笑ってたマネモブがapoや事件簿のやらかしてる脚本をバビロニアでやられて真顔になったからバランスは取れてるんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:19:12

    >>58

    1クール×4に映画2本に激エロOVAn度打ちと結構凄いなと思う それが僕です

    えっこれだけやってもセラやリズやルヴィアのエロ絵は増えないんですか

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:24:37

    ネロと同じEX出身にも関わらず出番のなかった玉藻に悲しき現在…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:37:56

    >>68

    ムーンセルでの話だとエクステラもEXTRA〇〇ルートから続いたとかではなく謎のルートが菌糸類空間から生えてきてそこからの続きモノなんだよね、酷くない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:42:31

    ああエクストラか、そもそも元ネタのゲームからして新納一哉が関わってない初代以外はクソ・ゲーだぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:44:21

    これの放送30分後にポプテピピック第一期があるから
    その30分で考察を終えないと話題が掻っ攫われてその後はTwitterで他人の考察を録に拾えなくなる
    って聞いて笑ったのが俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:48:23

    旧月姫をプレイした事ある程度の型月儲だけど
    ラスアンとプリヤのカニファン映画は愚弄されても仕方ないと思う…それが僕です
    あっ他の微妙と言われてる作品も好きな人は好き程度には出来てるから…あっしは悪く言う気は無いでヤンス

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:12:00

    >>79

    メガネは早く新作を出せよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:12:25

    ラスアンはマジで擁護してる奴みたことないんだよねクソアニメでも話の内容はわからなくもないんだけどこれはマジで終始ううんどういうことだが続くんだ困惑が深まるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:15:18

    エクストラ履修してれば分かるとかいうものでもないんだよね
    マジで誰もが困惑するんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:23:51

    >>75

    あざーす

    そう考えると型月アニメって大コケしたのスレ画と事件簿くらいなんスね

    なんだかんだメディアミックス強きもの…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:28:15

    >>68

    extraそのままアニメ化するのが嫌でもせめて竹箒日記でやってたEXTELLAzeroをやっていた方がマシだと思うのは…俺なんだ!

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:51:37

    >>84

    初見さん「ううんどういう事だ」

    非Extra型月勢「ううんどういう事だ」

    型月Extra民「ううんどういう事だ」

    型月考察勢「おおっ!うん…ううんどういう事だ」


    こんな感じだったんだよねひどくない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:03:02

    もしかしてコミカライズをそのままアニメ化しときゃよかったんじゃないスか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:03:45

    >>85

    えっ事件簿駄目だったんですか

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:04:17

    >>28

    apoは愚弄されがちだけどキメる所はキメるやんけ ワシめちゃくちゃカルナ戦好きやし

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:05:20

    >>81

    真月譚を記憶から消すとはプロやな───────

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:06:09

    >>64

    アニメ見てないというかFateは原作しか知らないけどこのシーンはめちゃくちゃ好きなのん

    これだけで十分価値があると思うのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:06:37

    >>58

    OVA+4クール+映画2本で型月内どころかアニメ界でも屈指の大ヒットなんだよね すごくない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:08:18

    15~20年の型月アニメ...普通ちょい上からおおっうん...が多かったけどどないする? HFあったからいいやろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:10:59

    >>10

    待てよ

    EXTRA儲ですら愚弄してるんだぜ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:12:08

    >>10

    いいや にわかから古参までつまんねーよするアニメとなっている  ネロちゃまkawaiiと作画がいい位しか褒める所ねーよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:12:19

    >>89


    >>75👈トントン

    ワシも事件簿アニメの雰囲気好きだけどね 謎改変入ったりそもそも絵面が地味だから売れるのは正直難しいの

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:13:00

    >>89

    アニオリで獅子GOさん出るのが分水嶺ッスね ようは原作改変を楽しめるかどうかって事ッス

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:13:45

    >>77

    少なくともあの頃のきのこの玉藻の扱いはファンからするとずれがちだから出なくてよかったんじゃないスかね

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:15:31

    流石に25年にもなって まほよどころか鬼滅すら完結してないなんてUFOには失望したよ 恐らくきのこをしばきあげるのに時間が掛かっていると思われる

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:15:50

    正直成功のハードル高くて大成功しか記憶残らないんじゃねぇか?となるのがオレなんだよね
    sn、zero、空の境界の3つのイメージになってる人多いんじゃないっスか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:17:14

    >>42

    あわわお前は尺取ってたわりに作中で伏線一切回収しなかった尺取虫

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:17:33

    >>83

    しかも意外と1クールで完結せず半端に期間を開けた後に半端な話数で終わらせる…!

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:18:08

    >>102

    一応シナリオ集で解説と末路までやってくれるんだけどただの巻き込まれた参加者Eくらいの立ち位置なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:19:25

    >>89

    ダメってわけではないけどねとにかく絵面が地味だし説明多いわで元からアニメ化に向いてないんだ悔しいだろうが仕方ないんだスタイリッシュな戦闘シーン盛りまくって満足させるfateとは映像化の難易度が違うこれは差別ではない差異だ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:20:32

    >>91

    アレは型月民にはもちろん大不評だったけど

    何も知らないご新規さんには受けが良かったらしいから自分の口からは語らないのん

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:22:04

    まぁ安心してFateのIPが続く限りフォローは可能ですから
    EXTRAリメイクとかでラスアン設定拾えば意味わかってFateファンなら楽しめる作品になるかもしれないでしょう
    実際ラスアンはEXTRAリメイクの構想練ってる間に思いついた話だと思うのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:22:36

    事件簿は原作の方を映像化よりもオリジナルの方が面白く感じたのがオレなんだよね
    特に年末のスペシャルが一番楽しめたのん

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:23:53

    >>107

    別に拾わんで良いしちゃんとエクストラの話だけやってくれれば満足すると考えられる

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:25:11

    ところでスターバックさん デットフェイスって人類悪らしいけどどういう事なの?
    そういや死者の憎悪が人類悪になったEXTRA顔と書くとコヤンスカヤっスね忌憚意見

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:26:35

    >>89

    ダメではないが不満が出やすい形だったのは確かだ

    魔眼列車まで全てアニオリだから事件簿ファンはあのシーンの映像が見たかったのにとなるし新規は新規で誰だか知らねーよとはなったからね

    個人的には魔眼を主軸に1クールで収まってて見事だと思ったのん

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:29:44

    >>79

    きのこが内製のシナリオにキレて介入してきた時もあっこれはゲーム仕様上できないでヤンスをやれた強き者・・・

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:31:07

    >>109

    お言葉ですがEXTRAの話はトーナメント戦進めるだけの単調を超えた単調で令和に即していませんよ

    月姫リメイクのように大筋は同じだけど新展開も挟まれる形になると思われるが…

    それにラスアンもちゃんとEXTRAの話だしなっ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:37:17

    あのEXTRAのリメイク楽しみにしてたんすけど、これみてると不安が湧き上がってきたんスけど…

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:47:29

    >>114

    流石にリメイクは大元を変えないからスレ画よりは酷くならないだろルと申します

    心配なのは無印リメイクなのにファンサとしてBBちゃんが顔出ししそうだとか絶妙な距離感だったネロ玉藻が序盤からデレデレしそうなところなんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:30:46

    >>108

    玉子サンド!美味しかったぞー!(プロフェッサー書き文字)

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:48:58

    このレスは削除されています

スレッドは5/24 01:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。